プロが教えるわが家の防犯対策術!

美容室でお茶やお菓子を出してくれるところもありますよね。

私は美容師ですが、うちの美容室ではお茶やお菓子を出していません。

先輩に聞いたら、本来美容室はお茶やお菓子をだしてはダメな所なんだよ。と言われましたが、最近ではお茶を出さない美容室のほうが少ないんじゃないか。と思うようになりました。(カラーやパーマなどの時間のかかるメニューで)
本当に駄目で規制されているのなら、どこの美容室でもお茶は出さないと思いますが、先輩の言った言葉もなるほどな、と思いました。

知ってる人わかりやすく教えてください!
よろしくお願いします!

A 回答 (4件)

 理容店を開くときは「理容所及び美容所における衛生管理要領」に定められた衛生管理が求められ、地域の保健所の許可を受けなければなりません。

その中には「作業場内をねずみ及び昆虫が生息しない状態に保つ」衛生管理も必要です。
 この衛生管理要領には、お菓子やお茶などの食べ物・飲み物を出してはいけないとまでは具体的に書かれていませんが、食べ残し・食べこぼし・食べかす・飲みこぼし・包装に残った飲食物の屑などによって、ねずみ・ゴキブリ・蟻・ハエなどを招きそうな環境にするのは好ましくありません。
 どんな衛生管理をどこまでやるかはお店が自主管理基準・体制を定め、従業者にもそれを周知徹底しているはずなので、何がどこまでダメなのかはそれで決まっているはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく教えていただきありがとうございます!勉強になりました!

お礼日時:2012/02/27 13:13

 回答(3)は間違いです。

食べ物などを提供するのに保健所の許可がいるのは、その飲食物に直接手を触れて調理加工するような場合です。その飲食物を仕入れたときに包装されたまま(開封したり裸にすることなしに)出すのであれば、保険所の許可は要りません。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

なるほど!ありがとうございます!

お礼日時:2012/02/27 13:14

店舗で飲食物を出すのに「食品営業許可」の方や衛生法の問題もあるでしょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!

お礼日時:2012/02/27 13:15

規制についてはわかりませんが、美容室や理髪店では室内の衛生環境を保つことが要求されます。

従ってお菓子などの食品を取り扱うのはもってのほかです。食べこぼし、食べ残しや包装紙にゴキブリなどの虫が集まってくる可能性があります。
保健所の耳に入ったら、注意されると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!

お礼日時:2012/02/27 13:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!