
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
実は自分も今就職活動中です。
もちろん社会福祉協議会一本で受験してきていますが・・・。悲しいことにまだ決まっていません。
この時期になると相当切羽詰ってきてしまいますが、お互いに頑張って社協職員になりましょう!!
そこで本題ですが、自分は今まで二つの社協で面接の2次試験までいきましたが、その面接で聞かれた内容を紹介します。
・介護保険についてどう思うか
・その職に就いたらどんな職員になりたいか
・なぜ他ではなく、そこの社協を受験したのか
・上司と意見の食い違いが起きた時、あなたはどうし ますか
・合併について(あればですけど・・)
・1分で自己PRをしてください
・そこの地区についてどんなことを知っているか
(注)当然聞かれる志望動機等は除きます
こんな感じでした。本当はもう少し聞かれたのですが、てんぱっていてよく覚えていません。
あと、最後にこれは自分の大学で行った模擬面接のときにアドバイス頂いた事なのですが、
誰でも答えられるようの答えは相手は望んでいない。答えが長くなってもいいから、全ての答えの中に、だから自分はこう思います。とか、こう考えます。という自分の意見を必ず入れることが大切です。
えらそうなことばかり書いてしまいましたが、お互いに頑張りましょう!
No.2
- 回答日時:
こんばんは。
経験者ではないのですか,こんなサイトがありますので参考に貼り付けさせていただきます。
がんばって下さいね。
http://allabout.co.jp/career/careerknowhow/close …
参考URL:http://allabout.co.jp/career/careerknowhow/close …
No.1
- 回答日時:
某地方自治体の社会福祉協議会のホームヘルパーを募集していた時に受験したことがあります。
(最終的には蹴りましたが…)
就職後の職種によるのでは?
私の時は、あまりに学科試験で通った人数が多かったのでしょう、3~4人同時に面接室へ入れられて順番に同じ質問をされました。
ですから、時間自体は長くかかっても、実際の質問は5~6個だったと記憶しています
介護保険が開始される前だったので、社協自体がその先どうなっていくか判らなかったようで、どのような勤務スタイルにも対応してもらえるか?とか、どこの支部へでも通勤できるか?とか、職業で福祉をどう思うかとか…でした。
社協と言っても中身は役人みたいなもんなので、傾向と対策はソウイウ方向でよろしいのではないかと…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
社会福祉協議会の敬称は何ですか?
-
社会福祉協議会就職試験で勉強...
-
社会福祉協議会の職員採用について
-
大学前期の必修を落とした場合...
-
(医)とは?
-
片眼失明でも雇ってくれる職種...
-
実習記録を提出し忘れてしまった。
-
社会福祉法人と社会福祉事業団...
-
訳あって今年高校卒業後浪人し...
-
任用資格とはどういう意味?
-
公立高校に二度行くのは法律違...
-
育休中に大学へ通うことはでき...
-
笹川財団や日本財団って。。。...
-
大学の【通年科目】って、 前期...
-
社会福祉士や精神保健福祉士の...
-
上靴を隠されました
-
会社の社長、会長といますが、...
-
福祉施設の実習での服装につい...
-
社会福祉現場実習施設への動機
-
福祉国家の類型について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報