dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、結婚12年目夫と二人暮らしの41歳の主婦です。

驚いた事に昨日、郵便にて15年くらい前に付き合っていた元彼から手紙が届いたのです。
もう名前すら忘れかけていたのではじめはピンと来ませんでした。

正直、若気の至りで、当時あまり愛情を感じる相手でもなかったのに、相手の気持ちに押され1年位の付き合いがありました。
そんな状況時に限って、人生の最悪な選択に迫られる事となりました・・・。
望まない妊娠をしてしまったのです。

心も身体も傷つき、その彼との付き合いを終わらせてしまいました。
私の当時の気持ちはハッと目が覚め、心から愛してもいない人と別れる事が出来て、全てを消してしまいたかったことを覚えています。

そんなこともあり、すっかりと彼の事は忘れて(勿論亡くした私の赤ちゃんのことは別です)生活していた中のことで驚きと怖さがこみ上げてきました。

手紙の中身は 今更ながら、どうしても渡したいものがあるので連絡が欲しいと。
自分にとっては、今更でないことだったので、勝手に住所を調べ実家に手紙を送った事は申し訳ないとありました。(手紙は実家の住所で私の旧姓で届いていました)

夫にはこの彼との事、そのときに中絶を経験したことなど一切話したことはありません。
自分の中では15年も前のことで、正直思い出したくない過去です。

ただ、実家の住所まで調べ、今になって手紙を書くとは相手の方は相当思いつめているかと思い、どうしたら良いものか悩んでいます。

そのまま知らぬふりか、今は幸せに生活しているからそっとしておいて欲しいと伝えるべきなのか・・・
アドバイス頂ければ嬉しいです。

A 回答 (5件)

う~~~~ん?悩みますねぇ!



問題は、元彼の現在の生活ぶりが気に成りますね?
まともな暮らしされてるなら、連絡先が解れば会っても良いかと思いますが?
本当は、電話で済めば1番ですよ。

何を渡したいのか? 思い当たる物がお有りですか?
必要な物など、無いのでは? 只、懐かしさだけなら、逢うべきでは無いと思います。

もしも、やばい生活してたりした時が問題ですね?
兎に角、何らかの情報が手に入れたいですね。

電話で連絡が着けば、はっきり言いましょう!
今は幸せに暮らしてる事や、昔の事は忘れて欲しいとね!!


実は、私も交際してた大好きだった女性がいましてね、夏頃消息を探したのですが
手掛かりは、有りませんでした。(実家へは行き辛いし)
私と、元カノを知ってる、私の友人に相談したら
 辞めておけ!!と 言われて反省してます。
嫌いで別れた訳では無いので、未練と言うか元気かどうか?だけでも知りたいですが
探すのは辞めました!  私と、その彼は同じ思いかもですね?

しかし、逢うだけ無駄だと思います。 
私が振った形ですので、気に成りますが、お互いに家庭が有る事だけは
風の便りで聞いてましたから、断念しました!   

貴女もややこしくならないと良いですね!
    • good
    • 4
この回答へのお礼

貴重なお話ありがとうございます。

何年経っても、そう言った気持ちになることもあるのですね。(未練と言うか元気かどうか?だけでも知りたくなる気持ちは分からなくもないです)

でも私も家庭を持つ身で、何か面倒なことになるのは困るので連絡はしないほうが良いのかなと。

15年以上前のことで今更渡したいものがあると言われても、何のことだか思い出せませんし・・・。

相手方に立ったご意見が聞けましたこと感謝いたします。

お礼日時:2012/03/01 14:47

怖い元彼ですね。



最悪、貴方の旧姓で実家に来たのなら、貴方の家族が開けて確認してしまうと言う展開もあったかと思います。
こちらから連絡してみませんか?
実家に旧姓で送ってきたので親が開封しましたが、渡したい物とは何でしょうか?
答次第では「要りません、必要ありません、以後連絡はしないで下さい」と言いましょう。

想定以上の何かであれば、母親と伺います!夫も同席しますが!で相手の出方を見ましょう。
懐かしい元カノとの交流が夢に消えて、元カノの母親は現在の夫まで出てくる騒ぎになるとしたら?元彼が自分の行動を考えるでしょう。

余談ですが、私も40代ですが友人が同じ様に元彼から連絡が来て会ってしまった!という話を聞きました。
二人は婚約までしていたのですが破談して別れて、最近元彼の母親が亡くなり、遺言にどうしても破談した彼女にこれを贈与したいと「手紙と着物」を託されたそうです。
二人とも独身ですが、何事も無く婚約者だった人の亡き母親の財産分与になったというオチがありました。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。

ご友人にも似た話があったのですね。
そして本当に渡したいものがあったとは・・・。

私の方はこちらからのアクションは起こさず、少し様子を見ようと思います。

それでもまだ何らかの連絡が来るようであれば、アドバイスにあるようにか母親と伺います!夫も同席しますが!で相手の出方を見たいと思います。

・・・本当に怖い元彼ですよね・・・

お礼日時:2012/03/01 14:58

実家へ届いたのは幸いでした。


貴女がの居所へ届いたと想像するといたたまれない気持ちになるところでした。
貴女の居所がバレないように実家の方へ伝え、すべて実家に任せておくのがよいと思います。
今になって何を渡したいのでしょうか?会いたい一心できっかけの言葉なのか、いずれにしても信用しないことです。
ましてや、相手に今の気持ちを伝える必要はありません。無視してほっばっとくのが一番の選択です。
時節柄うっとしいことをする人だなあと気が迷入りますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当に気が滅入ってしまいます・・・。

実家に届いたのは幸いだったのですが、実は現在の住まいが2世帯で実家の2階に住んでいるのです。

両親にも不審な事があれば気を付けて対応してもらうように話しました。
アドバイスのように、こちらからは連絡取らないことにしたいと思います。

無視しても良いんだと気がつきました。ありがとうございます。

お礼日時:2012/03/01 14:31

どう考えても普通じゃありません。



このまま放置しても強硬手段されて騒ぎになっても困りますので、実家を受け口にして渡したいものを受け取るか、「もうかかわらないでほしい」とキッパリ断るか…どっちかだと思います。

その彼の近況を知る人が身近にいないのでしょうか?上記の行動を起こす前に、ちょっと調べた方がいいかも知れませんね。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

本当に近況が分かれば少しは対処のしようもあるのですが・・・。
15年前に住んでいた地域からは離れてしまい、全く状況も分からなくて・・・。

ご意見参考にさせていただきますね!

ありがとうございました。

お礼日時:2012/03/01 14:21

旧姓で実家の住所を記載して、


「もう既に嫁いでおり、貴方にお会いする事はできません。渡したい物があるとの事ですが、宜しければ実家宛に郵送して頂ければ幸いです。」
と手紙を入れて返信しましょう。

実家を私書箱として使用しましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
返事を返すならこれが一番ですよね。
参考にさせていただきます!

お礼日時:2012/03/01 12:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A