アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ダックスフンドを買い始めて約1週間になるのですが、噛み癖が治らず困っています。いきなり噛み付いて来るわけではない(最初は舐めている)のですがしばらく遊んでいるといきなり噛み付いてきます。こういう場合にはやはり根気強く噛み付いた直後にしつけをしていかなければならないのでしょうか?何か良い方法がありましたら教えてください、お願いします。

A 回答 (5件)

たしかにマズルをつかんだり、口のなかに手を入れたりして止めさせたりするのですが、乳歯が生え変わるまでは仕方がないですよね。

服従訓練といいますか、家族の序列を教え込むのを忘れずに。またみなさんの足並みが揃わないとわんちゃんが迷ってしまいますので、ご注意くださいね。十分に愛情を持って、かといって甘やかさずに育ててくださいね。噛まれると困る場所にはビターアップル(液体のものだけでなく軟膏みたいなのもあります)を使うのもひとつです。いろんな方法がありますが、わんちゃんの個性もさまざまで、向き不向きがあったりします。
    • good
    • 0

これは子犬ちゃんなら誰でもやりますね!


遊んでいるうちにヒートアップしてきて思わず痛い位噛みついてしまう…

でもこれらの甘がみは犬の成長は大切な意味があるそうです。子犬同士のじゃれあいは「これくらいだったら、大丈夫」「ここまで咬んだらいけないんだ」等、仲間同士で怪我をしないよう「噛みつきの抑制」を学ぶそうです。

対処法は他の方々がアドバイスしてくださっているようですので、「甘がみ」も100%悪いということでなく、それを通してワンちゃんの社会化の勉強になっているという補足でしたー。

はじめは「痛くないように咬ませるしつけ」、そして「咬まなくさせるしつけ」に移行してゆけばいいのではないかと思います!

しかし、細い歯は痛いんですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。犬はちっちゃいのに本当に痛いんですよね・・

お礼日時:2003/12/22 20:26

これからしばらくは歯の生え変わりもあり噛み癖に悩む時期になります。


月齢の低いうちに家に来た犬は犬社会の中で「嫌なことをすると嫌なことが返ってくる」ということを学ばずにいます。それをきっちり教えることが大事です。
子犬が親犬または兄弟犬にじゃれて噛み付くと、されたほうは嫌だということを噛んだり押さえつけることで教えます。こうしているうちにやらなくなるんです。
無視の方法も、噛んだら遊んでもらえなくなる=楽しくないからやらないようにしよう、という学習です。
我が家では無視もしましたが、噛んだら噛まれた手を離すまで奥に突っ込むという方法も取りました。
これらの方法を確実にやっていても噛み癖が治らなかったら、押さえつけも加えてはどうでしょうか。
リーダーだと認識されていない人間に対してはいつまでも噛み続けます。あなたは私より弱いということを教えるのに押さえつけは効果があります。首筋(生物の弱点になります。本能で犬もわかっています)の皮を持ち、そのままお腹が上を向くように仰向けで押さえつけるのです。静かになって落ち着いたら離します。ただし最終手段と思ってください。成熟してからも治らなければこの方法を取るくらいの気持ちでいったほうがいいでしょう。
最後に、どんなにしつけを頑張ってもリーダーと思われていない人が何度いっても従いません。
「アイコンタクト」を確実にできるようにしましょう。呼んだら必ず目が合わせられるようにします。しっかりした信頼関係ができていないと、目を合わせない・すぐそらすなどの行動が見えます。これができるようになると興奮してしまった状態でも名前を呼ぶことで興奮状態から覚ますことができるようになります。
しばらく遊んでいて噛むというのは、興奮状態になって自分が止められなくなった状態です。今後外に散歩に行ったとき、他の犬にあったりして興奮することが増えると思いますが、今から興奮を抑えられるようにしつけると噛み付いて怪我をさせるなどの事故も防げます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧に説明していただきありがとうございました。早く信頼関係を築けるよう努力したいと思います。

お礼日時:2003/12/22 20:23

2ヶ月の女の子可愛い盛りですね。



うちのダックスは4ヶ月になり甘噛みは落ち着いてきました。

我が家でとった方法は「無視」です。
遊んでいて噛んできたら、家族全員でワンを見ないようにして背を向けてしまいます。
(1~2分間でかまいません)

落ち着いたらまた遊んであげて、噛んできたら又「無視」です。
(根気強く続けてください)

噛んでも良い時と無視される時があるとワンが混乱してしまいますので、家族全員で噛んではいけない事を学習させました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございました。一度その方法を試してみたいと思います。ただ家の犬は落ち着くということを知らないようで・・ケージから出すとひたすら暴れています(^^;)

お礼日時:2003/12/19 23:40

噛み癖のある犬の共通点は、犬自身が自分が一番えらいと思っているそうです。



つまり飼主より、自分の方が上位にあると思っています。ご主人より犬の方を大切にされてませんか?

リーダー不在のご家庭でよくそうなるとも聞いています。直すには色々方法があると聞いていますが、タイミングがかなり重要なので、ドックトレーナーにご相談される事をお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。参考にさせて頂きます。

お礼日時:2003/12/19 23:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!