
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>MATSHITADVD-ROMだかなんだかっていうのはありました。
ということはお持ちのiMacにはCD-R/RWなどに書き込み可能なドライブではなくDVD-ROMドライブが入っているということになります。全てのiMacにライティング可能なドライブが搭載されているわけではありませんので。
外付けで購入して接続するしかないですね。
No.1
- 回答日時:
お使いのiMacにはCD-RもしくはCD-RW機能がついたドライブが内蔵されていますか?
システムプロファイラ(左上のリンゴマークをクリックして出てくるメニューの「このMacについ」を起動して「詳細な情報」をクリックすれば起動できます)で「ATA」のところでドライブ情報が確認できます。
また、外付けのCD-R/RWドライブの場合はそう言ったメッセージが出てくる場合はiTunes非対応のドライブだと考えられます。
Toastなどを使って焼いてください。Toast 6はiTunesと連携しています。
参考URL:http://www.roxio.co.jp/products/toast6/index.html
この回答へのお礼
お礼日時:2003/12/21 15:22
回答ありがとうございます。見てみたところそれらしきものはありましたがそのあとがいまいちよくわかりません。MATSHITADVD-ROMだかなんだかっていうのはありました。そこにCD-ROMの欄はあったのですが・・・。すいません素人で。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ソフトウェア) iTunesでCDを焼きたいのですがプレイリストからディスクを作成時に、サポートされているディスク作 2 2022/03/24 21:32
- Windows 10 Windows11でMP3 CDを作る方法 17 2022/10/17 19:17
- iCloud 【iTunes】CDをiPhoneに取り込めません 2 2022/09/19 09:59
- Windows 10 explorerをedgeで開く方法 2 2022/06/05 14:59
- ノートパソコン Windows11搭載パソコン 新規購入にあたって 4 2022/11/09 18:11
- Access(アクセス) Accessテーブルの結合で別々のテーブルのフィールドを組み合わせて値を出す方法について 2 2022/07/20 19:43
- その他(ソフトウェア) Windows10のバックアップ イメージバックアップとフリーソフトバックアップ 5 2023/02/13 17:10
- Windows 10 Windows10のアップデートがうまく行きません。先日も同じ質問をさせて頂いたのですが、バージョン 3 2022/06/23 14:16
- iOS iMacからiPhone13proへ音楽転送 以前はWindowsを使っており、iTunesを使って 1 2022/05/25 18:18
- 知的財産権 AIがネット上からパクって作り出したモノを利用することは「善意の第三者」の釈明は通用するか否か? 8 2023/04/27 19:25
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
moveコマンドで別のドライブに...
-
program file の中のcommon fil...
-
iTunesでオリジナルCDが作れな...
-
500GのHDDのCドライブがほとん...
-
HDDについて(ノートパソコ...
-
ボリュームラベルって何?
-
プライマリパーティションを論...
-
ドライブのプロパティを開くコ...
-
ドライブとボリューム
-
システムドライブがDになってし...
-
DVD が見られないんです
-
DドライブがCD/DVD用になってい...
-
ドライブの最適化(デフラグ)...
-
osがインストールできなくなる現象
-
PC9821でWindows3.1使用。CD...
-
ubuntuでCドライブが見つからない
-
空き容量を増やすにはどうした...
-
ハードディスクドライブがOS(C:...
-
消せないフォルダの消し方
-
「現在のボリュームラベル」を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
moveコマンドで別のドライブに...
-
program file の中のcommon fil...
-
500GのHDDのCドライブがほとん...
-
ドライブとボリューム
-
ubuntuでCドライブが見つからない
-
外付けHDDを他人に見られない方法
-
ハードディスクドライブがOS(C:...
-
ドライブのプロパティを開くコ...
-
「現在のボリュームラベル」を...
-
Dドライブにアドビのアプリを...
-
システムドライブがDになってし...
-
使用しているOSはWindows10です...
-
一つのドライブに複数のドライ...
-
Apacheの設定で、別ドライブの...
-
CDが取り出せなくなりました。
-
macはパーティションを分けてデ...
-
Cドライブのウィルス対策ソフト...
-
pc98でhdd+fdd2基の場合、ドラ...
-
DVDの読み込み速度が遅くなって...
-
DドライブがCD/DVD用になってい...
おすすめ情報