アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

男女平等と言っても女性に多い特性・男性に多い特性などがあると思いますが、

女性は

まずよく人の陰口・悪口を言ってますよね。

そしてメールなどで上司に逐一告げ口したり、それを男性社員に注意する様に促したりしています。

思慮深くない上司はそれだけを一方的に真に受け止めて、あからさまに注意してきたりします。

勤務中の私語が多く、電話でも長々とムダ話をする、盛り上がって高笑いしたりしています。

しまいには私用携帯に掛ってきた電話まで堂々と出る。

他の職員のところへ行っていつまでも話し込んでなかなか止めない。

目の前でそれを見ている私はよせばいいのについ注意してしまいました。

そうしたら今度は目を合わさない、口を効かない、仕事のミスを大声で人に注意する。

なにか気づいていても知らん顔する。嫌味はでかい声で言う。

原因はその女性にあるのに注意されたら言った僕の方が悪い。仕返ししてやる。

私のどこが悪いのか、せいぜい直接言ってしまったことぐらいだと思うけど、

それは方法であって目的ではありません。

昨年後半から嫌がらせがエスカレートしてきて、ヒステリー気味だったので

過去10年前位の病歴から「あーまだこの人はメンタルへルス面で、まともではなかったんだ」とおもいました。

でも、目の前の職場にいてこれでは仕事に差し支えると思い百歩ゆずって謝ったのですが

全く取りつくしまはなし。「ごめんなさい」して許さないならもうどうしようもないし、

ストレスも溜まって、私もその女性が仕事に落ち度があるとどなる様に注意しました。

そうしたら、さんざん今まで僕が嫌がらせされていた時は、見向きもしないで知らん顔していた

廻りの男性職員は僕を取り囲んで止めにはいるんです。

そして上司にはひょうひょうと「とっても怖かったです~」などと言っているのだから手に負えません。

今は上司にお願いして3m以内に、あいつが近づかないように、もし話しかけてきたら

二人で話させないで、だれかが間に割って入って欲しいと伝えてあります。

それにしても損な出来事です。その女性がいなくなっても仕事がストップするわけではないので

少し社会を知るために配置転換ぐらいしてほしいです。

男性職員は転勤や配置換えなどは当たり前なのに女性はその仕事だっけやっていればいいのだから

その仕事に関してはエキスパートになるから余計ふんぞり却って態度がでかくなるのは、

(それもりっぱなパワハラの定義にはいります)

男性職員とは決定的に違いますね。あれだけ甘やかされているのだから

給与も上がらないのは当たり前です。

これから20年近くもそいつが居るのかと思うと頭が痛い。本人はまだ入社したころの若い女性社員の

つもりかもしれないけど40歳なんてりっぱな中年ですよ。20代の社員から見ればおばさんです。

いつまでもアイドル気分でいるんでない!

女は若い頃だけいてある程度したら新陳代謝の為に、入れ替わってもらわないと職場に悪影響を

およぼします。先日定年して43年間務めた女性が退職した時は何より古き悪しき習慣がなくなった

のがホットしました。辞めた理由は職場に必要なくなったからでしたが、とっくに必要ないの判ってない

んだから呆れかえっちゃいました。

女性に限らず男性も60前後の最後の団塊の世代が結構いますが、自分の事ばっかりで

後輩に指導しようとか、何かを伝えようとか全くなく、仕事もなく不平不満ばかり言っているのを見て

いると悲しくなってきます。プライドだけは高いので何かたのんでも断られます。

制度自体も変えないといけないけど、女性と老人の扱いは国策でよく検討してもらいたいものです。

みなさんの職場はどうですか?

女性どうおもいますか?

A 回答 (2件)

差別意識がもともと強い方なのでしょうか?


自分が絶対的に正しいんだという自信をお持ちのようですが、それは如何なものかと思います。自分を責めろとは言いませんが、まずは自分が何かをしたのではないか考え、直そうとする方がいいと思います。
想像するに、注意するときや謝ったとき、言い方や態度が悪かったんじゃないかなと。

私は、上司がいるときだけきちんと仕事してるふりをしたり、いなくなればバカにしたり、いばりちらしたり、自分よりできる人をつくりたくないのか仕事を教えたがらないような人は男性しか見たことないですけどね。
また、仕事が出来ることに自信を持っているのはパワハラではないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
自分にも非があると思っているから謝っているのにしかも大の大人が「申し訳ありませんでした。」と頭をさげて。その態度が悪いといわれればもう戦争しかありません。

男性にも言われるような人は沢山います。よくわかります。

部下が得意とする業務による優位な立場、例えば英語が堪能で英会話の得意でない上司に圧力をかけたり、バカにしたり、それに関する書類をいじわるして何度も突き返したりしたらそれはすべてパワハラです。
パワハラとは上司が部下にすると限ったものではないのですよ。
残念ながら私の職場は男社会なので女性は必要無いです。お茶くみもやらなくて結構です。一流企業などでは男性がお客様にお茶を出しているところも沢山あります。二人しかいない女性の為の巨大な福利厚生スペース(ロッカー室・休息室・食事場所)は男性に開放してもらいたい。
飛行機のパーサーも男性がいるし、看護師も男性がいる。余程女性でないとつとまら内容な職種でないかぎり、男女平等でトイレも一緒にしてもらいたい。
経費の削減にもつながるし。

お礼日時:2012/03/10 11:36

男女共に、それを行う者が居て控える者が存在し続ける。


どちらも全国単位で眺めれば似た様なものです。

上と下に挟まれて、上手く歩ける人は一握りですがその人々は
何処に位置しようと、気ままに泳げますよ。

何故なら、自分の事も他の事も多く知ってるので程々を弁えます。
どこまで出来て、出来ないかを把握して居て良い事も悪い事も
どちらも行います。

良さの不味さ
悪さの不味さ

これを理解してます。

狡猾さこそ大人の証ですよ。

自分の領土は、自らの手でもぎ取るしか有りません。
それを何時失っても、他に予備を確保しとけば揺るがない。
守るべきモノとか、失って為らないモノすら交渉材料に
出来ずに、維持が出来る訳も無い。

生きる為に、自身が耐えられない状況に陥らない為に
その様に備え続けます。

平和や安定等に溺れた者は、その時点で破局へ向かいます。

光陰流水如く也
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
自分の居場所は自分でつくりました。
仕事も自分で作り上げて行っています。

問題の女とは近づかない・口を効かない・関わらない。

合法的に業務を奴の職場の職務に変更して行っている。
しゃべっている暇があるなら仕事させてやる。
堂々と職場で使っているスマートフォンは
セキュリティの問題を提起して職場での使用を禁止にさせた。

コ汚い雑用業務は社内基準を職場に徹底的に根回して、会議で奴の職場
担当にしてあげた。奴がやるしかない。

まだいくつかの業務を奴の職場の職務に移す計画を着々と進めていて
上手くいきそうです。

相変わらずのムダ話と高笑いはどうにかして止めさせようと思案中です。

そうして自分の空いた時間は自分の仕事に使って効率を上げ様としています。

長い年月なので私の部下にでも移ってきたら面白いなーなんて思ったりしています。当然辞めてもらいます。

お礼日時:2012/03/10 11:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!