dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

コロンビアのEP1400という、電子ピアノを使っているんですが、
電源を入れてすぐに音が出ず、しばらく経ってからでないと音が鳴りません。
鳴るようになるまでの放置時間は、日によって異なり、電源を入れて30分で弾ける時もあれば、3時間経っても、向かって右側のスピーカーしか鳴らない時もあります。
何年も弾かずに放置していた物を、譲り受けたので、寿命かもしれませんが、
どの部分が悪いのでしょうか?

A 回答 (3件)

電源部のコンデンサーが抜けてるのでしょう。

電源を投入してからコンデンサーに蓄電するまで時間がかかりそのために実際に利用できるまでに時間が掛かってるのだと思います。
これ以上悪くなることはあっても良くなることは絶対にないので、もし使いたいなら修理するしかありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なおってしまいました^^;
電解コンデンサーの劣化なら、自分でなおせるかもしれないと思い、蓋を開けて中身を見てみました。
すると3種類の異物が入ってました。
 トランスの上に、譜面が書かれたノート2枚を破いた物。
 基盤の上に、小学校の安全ピン付き名札。
 隅っこに、おもちゃのプラスチックコイン3枚。
全部取り除いて、一応掃除機もかけて、コンデンサーを見てみたんですが、頭が膨れた物は無く、これは素人にはお手上げだとあきらめたんですが、
何気に中身を見ながら電源を入れてみて、鍵盤をたたくと音が出たのです。
どうやら部品の劣化ではなく、ゴミが内部に入っていたためだったようです。
嘘のように快適になりました。
質問する前に中を見ていればよかったです汗
お手数おかけして申し訳ありませんでした、ご回答頂き有難うございました。m(。。)m

お礼日時:2012/03/14 18:40

他の方と同じく、電源部のコンデンサー容量抜けだと思います。



内部のコンデンサーを交換すればおそらく直るでしょう。

製造から10年以上経っているようなら間違いないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません、部品の劣化ではありませんでした汗
基盤の上に乗っていた安全ピンが、電気的誤作動を起こさせていたんじゃないかと、素人ながら思うんですが、確かな原因が分からないままなおってしまいました^^;
10年以上経ってますので部品の劣化も近いですよね、その日が怖いです。
ご回答頂き有難うございました。

お礼日時:2012/03/14 18:49

コンバーターデショウ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答頂きありがとうございました。

お礼日時:2012/03/14 18:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!