アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

就活対策の小論文対策でこのような問いがありました。
どのように解答に書けばよいのでしょうか。

A 回答 (9件)

社会の構成員の一人として労働する事で、誰かの役に立ち社会貢献すること。



世の中は、様々な職業があり、それらは1つとして無駄なモノ等ないわけです。つもり大きな意味でお互い様で助け合いなのです。

また、それを通じて給料を手にし、生活の糧を得る為。ただ働きでは空しいし、何より生活出来ませんから。
    • good
    • 0

生活のため、お金を得るため、と書いたら一発でアウトでしょうね。



人は会社生活を通じて生きがいを見出し、より良い社会を築くために社会貢献する。
あるいは世界に貢献する。その対価としてお給料という形で収入を得るのです。

まあ、「会社を発展させ、社会生活の改善と向上を図ること」に肉付けすればいい
のでは?

この程度のことで人に意見を求めていては、就活はうまくいきませんよ。
自分の頭と、自分の言葉で書くべきです。どんなに美辞麗句を並べたところで
いずは見破られてしまいますから。

頑張ってください。
    • good
    • 0

 生きる事が前提で、生きるために本来は自給自足しないとダメなワケです。



 ただ個人に能力差があるので、それぞれが自分の得意分野で力を発揮して、お金という対価を通して、物々交換する事によって、集団で生き残る術を見つけたのだと。

 これによって、腕力がない者でも対価となる別の仕事をする事によって、肉や魚、野菜などを食べる事ができ、地震でも壊れない立派な家に住む事ができます。

 -------
 それを簡単に言うと「ゴハンを食べるため」となるのかと。
    • good
    • 0

就職活動でこんなシンプルな問いに何を書くか聞かなければならないのはおかしい。



これまで学んできたことを土台に素直に書けばいい。


この類の問いで、教科書、お手本、他人の論文をカットアンドペーストするとあなたのアイデンティティが他人に乗っ取られるってこと。
    • good
    • 0

こういうのは、内容よりも、きちんとした


文章が書けるか、ということが重視されます。

起承転結がしっかりしているか、とか
論理矛盾が無いか、とかですね。


その方向で考えてみたらいかがでしょうか。
    • good
    • 0

天国での一切の行為は慈悲(愛)でできており、天使は天使たちの役に立ちたいという考えの者ばかりです。


この人間の世界も同じです。
人のために働くのです。人の役に立つためです。
だから人が嫌がる商売や人をだますような商売は働いたことにはなりません。
そのため、金のために働く者は晩年は惨めな生活になります。
    • good
    • 1

一つの方法として。



どんな会社でどんな部署を希望しているかで答え方は変えた方がいいかもですね。

社会貢献、団体行動、規律を重視している感じの会社だったら「誰かの役に立ちたい、1つの歯車になりたい、社会の一員として」的な感じで書く方が無難かもです。職種で例えると一般的な事務やサラリーマン、公務員とかかな。誰かの希望を聞く事が仕事であるという認識の場合など。どちらかというと守り姿勢の会社。

排他性、個人主義、資本主義、独立心を重視している感じの会社だったら「自分の将来プランや希望や目標」を前面に出した方がやる気が伝わると思います。将来独立を考えていたり、リーダーシップを取りたいとかの独立志向であればこっち。職種で例えると歩合が付く営業とかクリエイターとかですかね。自分の目標を達成するのが仕事であるという認識の場合など。どちらかというと攻め姿勢の会社。

状況や相手の意志で分岐して読む人によって答えが変わるゲームノベルみたいな論文に仕上げるのもおもしろいかもですよ。途中で1、2,3ぐらいの分岐点を付けて1番を選んだら○○ページへ、2番を選んだら○○ページへみたいな感じで。何回読んでも飽きないように。
    • good
    • 1

試しに働かなくてもいいじゃないかと言う論理を展開してみます。


今まで養ってもらって幸せだった。
満ち足りていた。
就職できなければこれからも養ってくれるだろう。
それでいいじゃないか。
以上です。

そうでなくて、あえて仕事をして社会に参加しようとするなら、なぜですかと言うといでしょう。
質問すると言う事はそれが自分では判らないと言う事ですか?
就職活動は人物評価であり模範解答はないので自らの人格に沿った自らの考えを述べればいいのです。
一応模範解答を検証しようと質問するなら、哲学のカテゴリーですからあなた自身が何のために働こうとするのか考えを述べて、それに対する意見の募集としてください。
要するにどうしても自分で考えないとだめ。
    • good
    • 0

A8です。


一つ思いつきました。

人の役に立ちたい。
尊敬する両親のように社会で活躍したい。

大体この辺が模範回答です。
この模範解答は正直にそう話せればそれは真実であり信頼されます。
ところがこの真実は、どこかから持ってきた模範解答の引用として話すのみならが、真実では無くて嘘です。
その点が嘘であれば試験にアウトです。
ガキのたわ言などしっかりした大人は必ず見抜けます。
そう言う訳ますます自分で考えないとだめ。
模範解答は0点回答です。
教わった事など役に立たないよ。
質問の成立はあなたの考えをのべてからの相談だ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!