
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
電子署名をするには、その前にまずICカードリーダーをPCに認識させるための設定が必要になります。
しかしネットカフェのPCではソフトのダウンロード等に関して制限がかけられている可能性があるので、ネットカフェからe-Taxを利用することは期待しないほうがいいです。もしe-Taxの利用が初めてなら、この設定にはかなり苦労させられすよ。^^;
どうしてもe-Taxを利用しなければならない理由があるのなら、来年に過去2年分をまとめて確定申告をするという方法も考えられますが、その際はその前の年の分の確定申告をしなかった理由を問われるかも知れません。
この回答へのお礼
お礼日時:2012/03/15 17:34
ge 59 40さんありがとうございます!!!
助かりました!
真っ青になりながら格闘の最中、めっちゃめちゃ参考になりました!
しょうがないから紙の申告書にしました・・・
カードリーダーわざわざ買った意味はありませんでしたが、来年までに環境を何とか変えてみます。
e-Taxって何であんなに重いんでしょうね?
次の画面に切り替わる途中で行き倒れになりそうでした(涙)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
犯罪収益は没収されても課税さ...
-
学生は年に何万稼いだら確定申...
-
リアルガチで確定申告は事前に...
-
工事で出た電線クズをスクラッ...
-
3月にiPhoneを使用して、e-tax...
-
家事手伝いの確定申告のやり方
-
年末調整をしてあるのに、確定...
-
風俗、保育園、確定申告について
-
e-taxで確定申告をし、 口座登...
-
税務調査の過去3年分って
-
給与収入と年金収入で医療費控...
-
副収入の確定申告は必要? 正社...
-
ネット副業ですが支払い調書を...
-
父が脳出血で意識不明となり急...
-
2箇所からの給与の確定申告につ...
-
確定申告の処理状況の見方について
-
確定申告で、医療費控除すると...
-
2カ所から給料を得て1カ所だ...
-
離婚後の確定申告の必要性の有...
-
確定申告について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
消防団員ですが、昨夜の分団会...
-
フルキャストで紹介で働いた場...
-
確定申告で前年度分はいつでも...
-
譲渡所得の内訳書「お売りにな...
-
e-taxの暗証番号
-
Uberの確定申告の為にスマホで...
-
確定申告の捺印場所
-
犯罪収益は没収されても課税さ...
-
ふるさと納税後の確定申告につ...
-
自分はある夢を追いかけフリー...
-
FXの損害の確定申告について
-
リアルガチで確定申告は事前に...
-
賃貸住まい立ち退きにあい役所...
-
株と先物、とられる税金に差は...
-
確定申告の年金支給証明書
-
転職、確定申告
-
金投資後の確定申告について
-
労健施設 確定申告 必要性
-
確定申告の延長について
-
当選金
おすすめ情報