
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「テキストボックス」と言ってもいろいろ種類があるのですが・・・
オートシェーブの「テキストボックス」ではないですよね。
Excelのメニューから[表示]-->[ツールバー]-->[コントロールツールボックス]を
指定し、ツールボックスの中ににある「テキストボックス」をクリックして、
シート上でクリックして配置します。
そのコントロールをWクリックして表示されたコードウィンドウで、下記コードを
上書き貼り付けします。
これで如何でしょうか。
Private Sub TextBox1_KeyDown(ByVal KeyCode As MSForms.ReturnInteger, _
ByVal Shift As Integer)
If KeyCode <> 13 Then Exit Sub
MsgBox "<Enter>を押しましたね。"
'ここにコードを記述します。
End Sub
すみません。フォームのテキストボックスです。
教えていただいた方法で上手くいきました。
KeyDownイベントでマクロを起動させてから、押されたキーが何であるか判別させれば良いのですね!
てっきり、Enterキー専用のイベントか何かあるのだと勘違いしていました。
おかげさまで助かりました。
大変ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) 【Excel】指定のセル内容を基に別シートのセルを検索して選択する【VBA】 1 2022/06/16 16:16
- その他(ブラウザ) Excel VBA seleniumのedge操作について 業務上、分からないことがございまして、先 1 2022/06/20 16:59
- Visual Basic(VBA) VBA アドインについて お詳しい方 ご教授をお願いします。 相談事項 現在以下の対応を実施した所、 1 2022/11/02 16:53
- その他(プログラミング・Web制作) Pythonでexcelのvbaを作成、実行する方法について Pythonで表の自動集計プログラムを 3 2022/07/09 09:58
- Visual Basic(VBA) VBAコードを張り付け後のエクセルの進め方 2 2023/02/07 18:24
- Excel(エクセル) CSVファイルでVBAを動かす方法 3 2023/04/04 10:22
- Visual Basic(VBA) VBAマクロでシートコピーした新シートにコピー元シートとの計算式の入れ方を教えて下さい。 5 2022/11/20 09:48
- Excel(エクセル) 表内で、Enterキーで横→行の最後入力したら次の行の先頭に移動するマクロを作りたい 3 2022/05/01 21:19
- Word(ワード) Word 2016のマクロを Word 2021のWordでキー動作させたい 3 2023/04/12 16:14
- Excel(エクセル) ランダムで四択の問題を作る場合にvbaで何を学べばいいでしょうか。 1 2022/04/14 16:45
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
VBA エンターキーでイベントに入りたい。
PowerPoint(パワーポイント)
-
Enterキーでマクロを起動さす。
その他(ソフトウェア)
-
エクセルのVBA 特定のセルでエンターキーでマクロ実行
Excel(エクセル)
-
-
4
Excel VBA あるセルでENTERを押すと特定のセルへ移動したい
Excel(エクセル)
-
5
ユーザーフォームを表示中にシートの操作をさせるには
Excel(エクセル)
-
6
エクセルのラベルの値(文字列)を垂直方向で中央揃えにするには?
Excel(エクセル)
-
7
コマンドボタンのEnterイベント後に、フォーカスを移動したい。
その他(Microsoft Office)
-
8
ユーザーフォームでTextBox1にカーソルを移動したい
Excel(エクセル)
-
9
ユーザーフォームのSetFocusが働かない?
その他(プログラミング・Web制作)
-
10
エクセルVBA テキストボックスへのセットフォーカスについて
Visual Basic(VBA)
-
11
テキストボックスの番号を使ったFor~Next文について
Visual Basic(VBA)
-
12
VBA(エクセル)で自動的にボタンをクリックさせるには
その他(プログラミング・Web制作)
-
13
VBAでエクセルシートを更新(リフレッシュ)する方法を教えて下さい。
Excel(エクセル)
-
14
ExcelVBAでテキストボックスの表示形式を小数点第二位まで表示する方法
Visual Basic(VBA)
-
15
エクセルVBAでテキストボックスに入力があった場合のみ、ワークシートに転記したい
Visual Basic(VBA)
-
16
エクセルVBAでUserFormを起動した時
Excel(エクセル)
-
17
VBAで保存しないで閉じると空のBookが残る
Excel(エクセル)
-
18
ExcelVBAのユーザーフォームの中に線を引きたい
Visual Basic(VBA)
-
19
テキストボックスのエンターキー無効
Visual Basic(VBA)
-
20
エクセルVBAでフォームのListboxをスクロールするには?
その他(Microsoft Office)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルでリストの表示を増や...
-
VB6のWebBrowserコントロールの...
-
エクセル入力規制リスト行数
-
テキストボックス(VBA)でEnter...
-
ACCESS2010 ActiveXコントロー...
-
C# のテキストボックスデザイン...
-
MSHFlexGrid および MSFlexGrid...
-
VC++でエクセルのような表
-
ListViewで1つを選択して詳細...
-
ListViewでのリスト表示(初歩...
-
MSFlexGrid
-
ASP.NETでのテキストボックスに...
-
テキストファイル形式データの...
-
エクセルの画像にツールチップ...
-
ADOのCursorLocationプロパティ
-
VB2005 コードでのコントロー...
-
VBのBackColorの統一手法について
-
VB.NET ToolTipの表示条件について
-
Enabled=Falseのテキストボック...
-
VBA(エクセル)で自動的にボタン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ユーザーフォームに日付を表示...
-
テキストボックス(VBA)でEnter...
-
エクセルの画像にツールチップ...
-
Wordテキストコントロールが未...
-
コンボボックスの高さを変更し...
-
Enabled=Falseのテキストボック...
-
ADOのCursorLocationプロパティ
-
MSFlexGrid
-
checkbox付きListViewで デフ...
-
VBからエクセルのテキストボ...
-
PictureBoxの背景色変更(VB.NET)
-
VB.NETで縦書表示をしたいので...
-
デザインモードを解除すると消...
-
エクセル入力規制リスト行数
-
C# アプリ終了時に設定を記憶...
-
DataGridViewで行の展開みたい...
-
VB6でLabelの最前面にText Box...
-
VB.NET ToolTipの表示条件について
-
C# TEXTが空白であるLABELは何...
-
チェックボックスの文字色の変え方
おすすめ情報