dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

綿97%ポリウレタン3%のベージュのパンツに、染みがついてしまい、クリーニングにだして、『一度洗って落ちないので、染み抜き後2回洗った』そうなのですが、それでも落ちない染みって、もうどうにもなりませんか?
5年くらい前に仕事用に買い、また仕事を始めるので着ようと思ったら染みに気づきクリーニングに出した状況です。

A 回答 (1件)

何のシミか?という事もありますが、たぶん5年経ってると難しいです。


シミの元になった食べ物やその他の物質がもう化学変化してしまって繊維と合体している状態でしょう。
すぐであれば簡単に落ちるシミも長年の放置後は手の施しようがなくなります。
たとえ薬品を使ってシミを落とすことができても今度は生地の染料まで落ちてしまいます。
和装品などの場合はそうして白抜き状態にしてから元の色にあらためて染め直しますが熟練した技術を要します。
当然お金も相当にかかります。
綿のパンツなら買い直した方がはるかに安いですよね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!