dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

外を歩いているとなぜか私の前を歩いている人がチラッと振り返ったり横目で見られることが多いような気がします。別にその人のすぐ近くや真後ろを歩いているわけではないのですが、なぜか警戒されることが多いのです。
前に会社内で同僚の後ろを私が歩いていたとき、「○○君の足音がなんだか威圧感がする」といわれました。確かに今まではすり足気味に歩いていることが多く、足音が大きかったかもしれません。そこで、人の後ろを歩くときはなるべく足音が大きくならないように歩いているのですが、それでもやはり警戒されてしまいます。人通りが多いところでもなぜか警戒されることが多いのです。なるべくその人の真後ろを歩かず、少し離れ気味に歩いたり、その人のほうは見ずに歩いたりしているのですが、状況は変わりません。別に人通りは少なくないにもかかわらず、たまたま女性の後ろを歩いていると、前を歩いている女性はとっさに携帯を取り出します。ストーカーをしようとか追いかけようとかいうことは全くないです。なぜ警戒されやすいのでしょうか?
ちなみに私は結構早歩きな方でよく人を追い越します。
あとは余談なんですが、電車でがらがらの椅子に座っていて、途中の駅で多くの人が乗り込んできたさいもなぜか私の周りをあけて座られることが多い気がします。(視線恐怖があるので他人の顔をじろじろ見ることはしませんというか出来ません。それと清潔は保っているつもりです。)

A 回答 (1件)

昔後ろから襲われそうになり、その日から人が後ろにいるだけでゾクゾクする様になっています。


何もされなくてもただ立たれるだけで怖くて..

中にはそう言う方もいらっしゃるのかな?と思いますが、大体の方は後ろを歩かれると気配で振り向くのでは?
質問者様も誰かが後ろ歩いていたら気になって振り向いたりしませんか?
それと考えられるのが、質問者様の身長の高さや体型です
大きければ大きい程、威圧感ありますから気になっちゃいます~。。
でも、私の場合は確認したら安心するので見ますが、気にしなくていいと思いますよ!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A