
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
ある程度遠くから来る人が多いところ(TDL、温泉など)は土曜日の方が混んでいると思います。
近所に住む人が多く集まるところ(図書館、公園など。)は日曜日のほうが人が多いと思います。No.5
- 回答日時:
ringocchinさんこんばんは。
私の感じでは、土曜日の方が空いていますね。日曜日の方が混んでいるような感じがします。
ただ、行く場所によっては土日のどっちも混んでいるような若者中心の街や遊園地、観光施設などですね。
私も人込みの中は余り好きではないため、街中や観光地へはあまり行きません。旅行は好きですが、人込みの少ない地方の町や村、里山などが段々と多くなっています。
気の合う相手がいないときには、私は一人旅も結構しています。
具体的に場所が分かればもっと明確な回答が出てくると思います。たた、今の時期、街はどこでも人が多いと思います。
No.4
- 回答日時:
車で出かけるとよく思うことですが、全般的に土曜日の方が道は混んでるような気がします。
しかも土曜日は夜遅くなってもぜんぜん道がすきません・・・が、日曜日は夜9時を過ぎれば渋滞は少ないです。
たとえばディズニーランドなどでも、土曜は閉園時間まで混んでいるのに対して、日曜は夜のパレード終了後はガラガラになりますよ。
その代わり日曜日は大手スーパー(イトー○ーカドーなど)が駐車場、店内ともに混雑しています。
土曜に出かけて、日曜は買い物っていうスタイルが一般的なのかもしれませんね。
No.3
- 回答日時:
家のすぐ近くに高速道路が走っていて、実家へ行く時や買い物に行く時に側道を使いますが、側道は日曜日の方が混んでいます。
その高速道路は側道より低い位置にあるので丸見えなのでよくわかります。土曜日の午前中は下りが混んでいて、日曜日は上下とも混んでいます。
午後は土日とも上りだけが混んでます。
スーパーやショッピングモールは日曜日の方が混んでますね。
土曜日に遊びに行って日曜日は買い物という人が多いのでしょうか?
ちなみに、高速も側道も平日の方が混んでいます。(関東です)
No.2
- 回答日時:
公共図書館は土日とも混んでいますが、最近、出足が遅いようで午前中ならそんなに混んでないようです。
午後4時から6時は混みすぎ。ドトールのようなコーヒーショップは午後4時ころは人でいっぱいです。曜日よりも時間帯の差の方が大きいように思います。とくに午後4時からは街は人が多いです。たぶん、買い物ついでにいろいろ行く人が多いのだと思います。ただし、大きな公園だったりすると、年寄りがウォーキングなどしているのでかえって早朝に人が多いところもあります。結論としては、日曜の午前中がいいように思います。日曜の夜はお店や施設自体がやっていない場合が多いですから。あと、なんと言っても駅から離れているところでいいところを見つければ、混んでいると言ったってそんなに混んではいません。例えば、渋谷駅まわりのカフェはすごい混んでいるでしょうが、渋谷駅からバス停ひとつの並木橋にあるスターバックスなど結構ゆったりもしていて私には快適です。人と同じ行動をしなければよいのだと思います。No.1
- 回答日時:
いぜん 行楽施設で働いてるときは、ほぼ毎週、
土曜の方が混んでいました。
(それは入場者数の数字が上がってきていたので ほぼ確実です)
それ以外にも、統計的に調べたわけではありませんが、
デパートなども、土曜の方が営業時間延長 するところが多いような、きがしませんか?
また、子連れだったりすると、日曜は、どうしても、次の日がある、というセーブする気持ちが働いてしまいます。曜日もですが、天気がいい日や暖かいほうが、人出が多い感じもします。
よって 混むことを避けるためだけを優先すれば、
私なら、日曜のお昼すぎから、などにするとおもいます。
早速のお返事、ありがとうございます!
行楽施設では土曜の方が多いんですか~。
確かに、前の日遅くまで仕事があっても次の日が遊びなら頑張って早くから出かけられますが、次の日早くから仕事、となると楽しめないですよね~。
そういえば、遊園地も日曜の夕方には空いてきていた気がします。
ありがとうございます、参項にします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
イベントなどの来場数は土曜と日曜どちらが多い?
その他(暮らし・生活・行事)
-
昼の飲食店、平日の飲食店と土日の飲食店はどっちが混むのですか?平日は仕事の昼休みの人がくるけど土日は
飲食店・レストラン
-
土曜と日曜の混み具合の差について
遊園地・テーマパーク
-
-
4
デリヘルで初めて働くのですが、客足の多い曜日はいつですか?時間帯なども教えて頂けたら。
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
大阪のデパート、土曜と日曜どちらが混んでいる?
関西
-
6
土曜日、日曜日、一般道路で車両の交通量が一番少ない時間帯は何時ですか?
地図・道路
-
7
居酒屋で忙しい日を月から日曜で順番にしてほしいです。よろしくお願いします。
居酒屋・バル・バー
-
8
デリって本番してる人多いんですか? 27歳の男性ですが、前出張でホテルで暇だったので、デリを初めて呼
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
デリヘルを初めて利用しようと考えているのですが、事前にホテルは予約しておくものなのでしょうか? 待ち
その他(悩み相談・人生相談)
-
10
土曜は週末需要があるので混雑すると思いますが、金曜日と日曜日ならどっちが空いてるor安いのでしょうか
ホテル・旅館
-
11
どんなに真面目な男性でも風俗に行くものですか?
父親・母親
-
12
風俗って実際1日いくらくらい稼げますか?
アルバイト・パート
-
13
アルバイトをしています。 祝日(今日)の飲食店って、やはり混むことが多いでしょうか?
飲食店・レストラン
-
14
夏休み中だと、平日でも土日でも飲食店の混み具合は一緒ですか?場所は梅田です。
飲食店・レストラン
-
15
風俗嬢って挿入有りで一日いくら稼いでるんですか? 1人のお客様に何時間やっていくらもらってて1日何客
その他(悩み相談・人生相談)
-
16
女の人から見てソープ嬢ってどう思いますか?
【※閲覧専用】アンケート
-
17
風俗ってどこまでの接客をします?
モテる・モテたい
-
18
風俗に行く回数。
夫婦
-
19
友達に「今、電話出来る?」と聞く人に伺います。
友達・仲間
-
20
優しい夫は20年も風俗にはまっていました
兄弟・姉妹
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1人でスタバ行く時、席確保して...
-
電車内でタピオカドリンクやス...
-
一般的に、土日のどちらが混雑...
-
飲食店で食べ終わってもダラダ...
-
人数より少ない注文は非常識で...
-
昭和45年頃の1000円は今...
-
喫茶店で待ち合わせで注文しな...
-
スターバックスで電話してはい...
-
茹でたパスタをキッチンの床に...
-
スターバックスコーヒーのフタ...
-
マックの100円コーヒーだけ...
-
カフェでのオーダーミスに、帰...
-
スタバやタリーズで紅茶を頼ん...
-
変なった
-
喫茶店のテーブルってなぜ低め ...
-
8年通っている喫茶店のマスター...
-
チーノの意味
-
友達が横を歩いてくれません
-
外国人宅の個別レッスンについて
-
カリタの濾紙
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1人でスタバ行く時、席確保して...
-
電車内でタピオカドリンクやス...
-
変なった
-
スタバやタリーズで紅茶を頼ん...
-
一般的に、土日のどちらが混雑...
-
カフェでアダルトサイトをみて...
-
友達が横を歩いてくれません
-
カフェの入り方・注文の仕方教...
-
カップル喫茶ってどんなとこな...
-
昭和45年頃の1000円は今...
-
スターバックスで電話してはい...
-
飲食店で食べ終わってもダラダ...
-
bal(バル)って、何語?
-
主人のカップル喫茶好きに悩ん...
-
名前を呼んだり、苗字を呼んだ...
-
人数より少ない注文は非常識で...
-
別の席での話し声がうるさい時...
-
スタバでクッキーみたいなもの...
-
喫茶店で待ち合わせで注文しな...
-
コメダ珈琲コーヒーの英語表記...
おすすめ情報