
チョコレートを1日3箱!でもカロリー計算したらオーバーしてません。これは太りますか?
今、一日一食なんですが意外と辛くないです!!
一日3食たべる方が逆に辛いです。(食費のことも含め。)
ちなみに私は24歳、女
身長157cmの体重52.8kgで
私は1日1200キロカロリーは取っても大丈夫みたいなんですが
私が食べたいチョコレートはこれ↓
http://konasu3.blog1.fc2.com/blog-entry-1391.html
1箱で349キロカロリーなので×3箱で
1047キロカロリーです。
でも腹は膨れないのでチョコレート3箱+こんにゃくを食べようと思っています。
そしたら合計1070キロカロリーくらいになるわけですが
これは脂肪になり、太りますか!?
栄養バランスがどうたら…というアドバイスは控えていただきたいです。。
一生これでやっていく気は一切ないので。。
ついでに運動は週に三回の、1日2時間ボクシングやってます。
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
カロリーが低いので太りませんよ。
ただし脂肪を大量に摂取するため、翌日以降数日は脂肪摂取を控えなければ体脂肪率が上がってしまいます。
その点は気をつけて下さい。
しかしながらそういう、カロリーさえ低けりゃ何食べてもいいでしょ、一生やるんじゃあるまいし、という考え方(性格)でいると万事そんな調子になるため年齢を重ねるごとに確実に太ります。
ま、これは私の経験談なのですが^^;
私は30代になって太り始めてどうにも止められずに苦労しました。
頑張って痩せましたが、なぜこんなことになったのかと突き詰めていきますと、やはり私も若い頃そのような考え&食生活だったからです。
お菓子をたくさん食べたからご飯は食べないでおこう、ってことがありました。
もちろん毎日じゃないです。本当にたま~~にです。普段はちゃんと栄養バランスを考えていました。
でもそのたまにが10年後確実に中年太りの道を歩ませるんですよ。
中年太りの一歩って若い頃のささいなきっかけなんだなとしみじみ思いました。
10年後私のように苦労したくなければ、体に悪いことは若いうちからしないに限ります。
30代だったら中年太りは致し方がない、そんな先のことはどうでもいいと思っているのであれば我慢する必要はなく、欲望をかなえた方が幸せだと思います。
No.7
- 回答日時:
どれくらいの期間やるのかにもよりますよ。
あなたの言う1200キロカロリーと言う上限もよく分かりませんが、基礎代謝の数値では?
基礎代謝の数値を下回る食事量は生命維持の危険、もしくは例え体重を減らしても、その後身体がそれに慣れてしまう事で痩せにくくなります。
チョコは砂糖と脂肪の塊。見えない所に落ちにくいお肉がつくかもしれませんなー。
その後の更なるリバウンドを覚悟ならいいんじゃないですか。
あと、同じ女性として。
いくら短期間であって、数値的に体重を減らせても、肌はボロボリ、髪はスカスカ…有り得ない見た目に女性的魅力は半減する可能性はありますな。
ご回答ありがとうございます。
チョコレート+こんにゃくは
やめることにしました。
しっかり野菜中心でこれからも頑張っていきます。
ありがとうございました!
No.5
- 回答日時:
アンダーカロリーなら絶対に痩せますよ。
チョコレートのカロリーだけは消費カロリー未満でも太るなんて科学法則はないです。
でも、まあ、、、、、たとえ一週間だけであっても止めた方がいいですよ。断食よりかはマシですが。
No.2
- 回答日時:
太るかどうかは分かりません。
でも確実に健康を損ねるでしょうね。栄養バランスの問題ではありません。あなたの年齢・身長・体重から判断すると、あなたが摂ってもいいと言っている一日の摂取カロリー1200kcalというのは基礎代謝の方ですね。基礎代謝というのは寝ているだけで消費するカロリーのことです。実際には日々活動していってもっと多くのエネルギーを消費しています。ボクシング2時間やっているんだったら一日1800kcal近く消費しているはずですよ。
1800kcal必要なのに、チョコレート3箱合計1070kcalだけで毎日過ごしたらどうなるか。
その場は何も起こりません。短期的にはちょっとずつ痩せていくでしょうね。何しろ体重は消費カロリーと摂取カロリーとの差で増減しますから。
でも摂取カロリーが極端に低いと、やがて食欲中枢が壊れます。理性で抑えていた食欲が暴走するのです。その結果、暴飲・暴食が始まります。自分は食べたくないのに食べるのが止まらなくなる。そして食べ終わった後自己嫌悪に陥る。嘔吐などの行動に出る。やがて過食症・拒食症などの症状が現れます。もうダイエットどころではありません。生理が止まり髪の毛が抜け、身体がぼろぼろ。将来の夢も幸せも台無しです。
今は気持ちが張っているから一日一食でも大丈夫なんて軽く考えているんでしょうけど、そのうち自分で大変なことになったと気づくはずですよ。
お大事に。
ご回答ありがとうございます。
具体的に教えていただきありがとうございます。
チョコレート+こんにゃくは
やめることにしました。
しっかり野菜中心でこれからも頑張っていきます。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
カロリーが過剰でなければ太らない?
食生活・栄養管理
-
1日位、食べ過ぎても翌日からまた元の食事に戻せば体重は増えないのは何故ですか? 1日で5000キロカ
ダイエット・食事制限
-
2日間の食べ過ぎで体重3.4kg増。5日経過しても1kgしか減らないの
ダイエット・食事制限
-
4
ケーキ、アイスばかりでも太らない?
食生活・栄養管理
-
5
カロリーオーバーがすぐ「太る」につながるのでしょうか??
ストレッチ・体操・エアロビクス
-
6
消費カロリー > 摂取カロリー なら
ダイエット・食事制限
-
7
3日間連続で暴食してしまいました。 1日目5000kcal、2日目2000kcal、3日目2000k
ダイエット・食事制限
-
8
摂取カロリーについて教えて下さい!
ダイエット・食事制限
-
9
2日連続で食べ過ぎたあとの処置について
食生活・栄養管理
-
10
2日間で8000キロカロリー食べてしまいました。
ダイエット・食事制限
-
11
食べ過ぎた翌日
ダイエット・食事制限
-
12
1500カロリーでも太る...
ダイエット・食事制限
-
13
もの凄く過食したのに逆に痩せたのは何故ですか?
ヨガ・ピラティス
-
14
さっき食べ過ぎたお菓子は運動でチャラになりますか?
食生活・栄養管理
-
15
1、2キロ太ったら結構見た目変わりますか?
ダイエット・食事制限
-
16
2日間の暴食、、 せっかくダイエットをして痩せてきたのに、イベント続きでものすごい量を食べてしまいま
筋トレ・加圧トレーニング
-
17
朝から過食してしまいました。 ダイエット中なのですが、朝から過食してしまいました。 朝:6時半に
その他(健康・美容・ファッション)
-
18
女子高校生の1日の消費カロリーってだいたいどれくらいですか? 部活はやっていません。 基礎代謝も含め
ダイエット・食事制限
-
19
一日一食ドカ食い(1400カロリー)するのと、一日二食(1500カロリー)とどっちが太らないですか?
ダイエット・食事制限
-
20
1日800カロリー以下しか摂ってないのですが・・
ダイエット・食事制限
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
2日連続で食べ過ぎたあとの処...
-
5
スマートウォッチのカロリー表...
-
6
ダイエットに詳しい方!!お聞...
-
7
1500カロリーでも太る...
-
8
朝の有酸素運動についての質問...
-
9
有酸素運動の消費カロリーにつ...
-
10
コンビニおにぎりのご飯の量は?
-
11
中学生の一日の摂取カロリーっ...
-
12
1日350kcal以下でも太ります
-
13
一日2000キロカロリーの食事メ...
-
14
ジムに通って1ヶ月、なぜ痩せな...
-
15
さっき食べ過ぎたお菓子は運動...
-
16
身長150cm体重45kgの...
-
17
一年間の食事量、もしくは一日...
-
18
ダイエットで、朝たべて昼食べ...
-
19
一日一食ドカ食い(1400カロリ...
-
20
小学4年生(春から5年生)で身...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter