重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

フランス→日本へJALのボーイング777に乗る予定です。到着前に髪を巻くコテを使いたいのですが、エコノミーなので座席にはコンセントは無いと思いますが、トイレの中に、コンセントはあるでしょうか?
ご存知の方いましたら教えて下さいませ。

A 回答 (5件)

同じような質問をANAの予約課に電話で聞いたところ、ものすごく丁寧な回答がありましたよ。


なので一度JALの予約課に電話してみてください。

もし使えたとして・・・到着2時間前くらいにサーブされるであろう機内食をCAさんが配り終えた頃トイレに向かうのがおすすめです。みんなが食べ終えた頃から到着間際までトイレ待ちの列が長くなりがちなので。
    • good
    • 0

トイレの中でほかの人の迷惑になる占有を行うことは


避けた方がよろしいかと思います。
    • good
    • 0

こんにちは。



トイレの中にはあったとは思いますが、ヘアアイロンの電力を賄えるほど大きな容量ではないと思います。火花や煙が出て緊急着陸なんてなったら取り返しがつきません。

また機内の少ないトイレに10分も20分も居座るのもどうかと思います。

到着後にすぐのトイレでなさるのがよろしいかと思います。
    • good
    • 0

きちんと事前に日航に確認して使えるか否か、使える場所等相談するのがより確実です。

    • good
    • 0

トイレの中には、シェーバー用の容量の小さい電気製品(20-50VA)が使えるコンセントがあるはずですが、ヘアアイロンのようなかなり電力を消費する電気製品(100W以上)を挿すとおそらく過負荷で電源ブレーカーが落ちます。

どの範囲で落ちるかはよくわかりませんが、危険な行為には違いないと思います。
ちなみにビジネスクラスシートの電源もPC用ということで、100Wくらいを想定していると思いますので、それでもヘアアイロンは無理なのではないかと思います。
深刻な事態にはならないとは思いますが、やめておいたほうが賢明と思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!