
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
はじめまして~
自分もミーア欲しくてたまりません
今現在は予約待ちにして産まれるのを待ってます~
お店の方はエキゾチック歴30年だそうです
たぶん距離的には遠いですが、参考までに質問ぐらいは受けてくれると思いますよ
参考URL:http://koneko-koinudou.com/chuou/
No.5
- 回答日時:
名古屋でエキゾチックといえば「SBSコーポレーション」というところはどうでしょうか?
わたしは静岡在住なのですがSBSの名前はこちらでもちらほら耳にする程です。
なんでも、「エキゾチックマニアが愛する親切丁寧なお店」だそうです。
ミミズクなども販売しているそうで、もしかしたらミーアも取り扱っているかもしれません。
因みに 元カレが名古屋在住だったので、私たちはそこでデグーの生体を購入しましたが対応も 飼い出したあとのアフターケアも良かったです。
この回答へのお礼
お礼日時:2012/06/13 15:53
ホームページ見てみました!小牧市まで調べてなかったのでSBSコーポレーションは知りませんでした!
問い合わせてみます、情報ありがとうございました☆
No.3
- 回答日時:
Yahoo等の検索で『 モザイクフクロモモンガ 』と入れるとヒットすると思います。
ホームページURL http://blog100.fc2.com/control.php?mode=editor&p …:// だと思います。店名は kimera breeding 、卸しがメインと思いますが、小売にも応じてくれます。
以前に購入した時も、すごく親切で丁寧にお世話してもらいました。
よければ参考にして下さい。
No.1
- 回答日時:
どこどことが良いというのは控えますが、エキゾチックなペットを多種取り扱う
ようなショップなら、一応予約は可能でしょうね。
ただし、ミーアキャットは環境省「特定外来生物」には指定されてないものの、
輸入に関しては、他の外来生物同様に様々な証明証が必要なので、そう簡単に
は手に入りません。
http://www.env.go.jp/nature/intro/4document/sent …
飼うのも大変ですよ。
以前の、ちょっとした安易なブームで飼われた人もいますが、そもそも素人さん
が一般家屋の室内&市販のフードで飼育できるはずもなく、大半が半年~2年で
死亡または飼育放棄なさいますね。
離乳直前に人工授乳して育てるなどしない限りは、そう簡単に慣れませんし、
その後も、小動物の生き餌(小ウサギ、ネズミ、ヒヨコなど)が必須です。
病気になった際も、そこらの獣医さんではまずお手上げです。
早い話が血液検査したところで、その正常値すら分かってないから、どこが悪い
のかも分からないので・・・
現在の市場に出るのは、ごく稀に繁殖に成功した個体を、さらに近親交配させた
幼獣ですから、ますますリスクが高いですね。
ショップ側としても保証しかねるし、期限内の交換に応じられないなどの理由で
なるべく避けたいでしょう。
数年前の都内の某ショップは、実は私自身が飼育指導していましたが、店側は看
板として飼っていて、実際に販売する気はないそうです。(#^.^#)
(元 飼育屋)
この回答へのお礼
お礼日時:2012/03/30 10:07
ありがとうございますm(__)m飼うのが難しいのはわかりましたが飼うまでも難しいみたいですね(>_<)予約等出来るならいいのですが!もう少し調べてみます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 犬 犬の購入場所について。 現在犬を2匹飼っておりますが、私はどちらの子もペットショップで迎えました。 3 2023/05/26 14:04
- お菓子・スイーツ プリンにいくらまで出せる? お世話になります。 プリン屋さん(専門店) で プリンを買うとしたら、 3 2022/04/06 21:34
- その他(買い物・ショッピング) 商品に印字してあるバーコードについて 4 2022/09/25 14:12
- 食中毒・ノロウイルス 最近はネットで海外から日本ではお医者さんの処方箋の必要な薬を取り寄せる事が出来るようになってきました 1 2022/04/21 10:45
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 通販の説明についでです 先日お問い合わせで 「メーカー取り寄せ品は新品のみの取り扱いですか?」 と問 2 2022/07/13 14:31
- その他(社会・学校・職場) 約款って何ですか? 選択肢なんて存在しませんよね? 2 2022/07/06 21:19
- その他(ペット) YouTubeで有名になってる人は社内で嫌われてるのでしょうか 1 2022/09/23 19:25
- その他(悩み相談・人生相談) 相談 私はペットショップの店員さんと たまに話したりします。 はじめて会った時から店員さん方から 話 1 2022/05/15 00:20
- 車検・修理・メンテナンス 中古車販売店の修理対応について。 先週に中古車を購入しました。 一応、3000kmまでは無条件で保証 4 2022/10/20 12:47
- 雑誌・週刊誌 書店衰退の一因は「従来の本の流通が、雑誌向けであったことによる」とはどのような意味でしょうか? 3 2023/06/05 07:14
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中学三年の女子です!! ホッキョ...
-
ヤマトヌマエビの飼育に、エア...
-
爬虫類を飼っている人と同棲や...
-
ブリードで儲かる魚とか海老っ...
-
猿をペットとして飼う事が可能...
-
ディスカスハンバーグについて
-
ゴールデンハムスターを飼うに...
-
和牛
-
政府に禁止される前に飼ってお...
-
シーラカンスを捕獲して飼うこ...
-
世話の簡単なペット。
-
ネズミって動き気持ち悪いです...
-
ヘラクレスオオカブト ヘラヘラ...
-
ミーアキャット
-
ザリガニのはさみが取れていた
-
冷凍メンチカツが半生で気付か...
-
チンチラは完全ゲージ飼いでも...
-
動物の飼うならどれがいいでし...
-
ペット多頭飼育について
-
連れて帰れないけど 連れて帰り...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中学三年の女子です!! ホッキョ...
-
ヤマトヌマエビの飼育に、エア...
-
シーラカンスを捕獲して飼うこ...
-
昔の学研「科学」の付録 「カ...
-
猿をペットとして飼う事が可能...
-
ガジュマルの葉がおかしい。病...
-
チンチラは完全ゲージ飼いでも...
-
プラ舟には砂利は不要ですか?
-
ザリガニのはさみが取れていた
-
イルカが飼いたいけど疑問!
-
売ってる所しりませんか?
-
シロクマは家(集合住宅)で飼...
-
廃園予定の動物園知りませんか?
-
インドホシガメを死なせてしま...
-
CB・WCって何のこと何ですか?
-
ナメクジ飼っているのですが、...
-
キャットタワーについて・・・
-
ロバを飼っている所を探してい...
-
ピットブルをコントロールする...
-
もぐらを飼う事は可能ですか?
おすすめ情報