dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

透明な氷ができますか?

A 回答 (1件)

以下の図を見てください。


水の状態(固体・液体・気体)は圧力と温度によって変化します。

真空状態(0Pa)では、0K(-273℃)にしない限り、水分子は気体状態になります。
ですから、真空状態で氷を作ることはほぼ不可能です。

もし、「真空」というのが「真空パック」などの意味ならば、氷の透明度に関係ありません。
氷の透明度は水に溶けている気体の量で決まります。
透明な氷を作るのは2通りです。

(1)一度沸騰させたお湯を使う
沸騰させることによって溶けている気体(酸素、窒素など)を追い出します
(2)ゆっくり凍らせて、外側だけを使う
ゆっくり凍らせると冷却している部分から透明な氷が成長します。
内側に白い泡が残りますが、その部分は捨てます。
市販の氷はこの製法で作られています。
「真空容器で氷を作ったら…」の回答画像1
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!