dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PC の OS を VISTA から WINDOWS7 にアップグレ-ドしました。当初2~3回は正常に作動しましたが、以降は起動して、アイコンをクリックしても全然応答無し。
 たとえばLive mail の場合 「コンピュ-タ-で Windows Livemaile の他のインスタンスが起動中であるため、起動出来ません・・・・・・・・・・・」 のメッセ-ジがでて応答無し。
 Internet Exploler のアイコンをクリククして開こうとすると,真っ白な画面が出て応答無し。
コンピュウタ-,コントロ-ルパネル等も開けません。

セイフモ-ドの「コンピュウタ-の修復」を使って1回は正常になりましたが,以降は駄目でした。

回復方法を教えてください。

今回どうゆう加減か起動したので又不調になる前にと,急いでお伺い致しました。宜しく。







 

A 回答 (3件)

こんばんわ^^


一様は、HDDのクリーンアップも試してみるのもいいと思います。
    • good
    • 0

PC の OS を VISTA から WINDOWS7 にアップグレ-ドしました。

当初2~3回は正常に作動しましたが、以降は起動して、アイコンをクリックしても全然応答無し。
PCの性能が足りないのかもしれません。
それか何か分かりませんが互換性が無いのかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答有難う御座いました。

お礼日時:2012/04/02 17:39

とりあえずBIOSからVISTAのインストールディスクでクリーンインストールしてから7をアップグレードしてみてください。


VISTAの設定が残っていて問題が起きている可能性があります。
VISTAは最新状態までアップデートしておいてからのアップグレードをお願いします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

問題解決。有難う御座いましいた。

お礼日時:2012/04/02 17:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!