
洋服などの裏を見ると脇のところに小さなタグがついていますよね。前と後ろがはっきりわかる洋服などは別に問題ないのですが、、、前後が全く同じでたとえばキャミソールみたいなもの、パットもなく肩ひもをもってかかげてみても前か後ろかわからないのです。そしたら友人が自分が着た時にタグが左にくるようにすれば良いと教えてもらいずっとわからない時はそのように着てきましたが、、、なんと今日買ってきた前後がわかるキャミソールは自分が着た時タグが右にありました、、、もしかしたら私は長い間前後逆に着ていたのでしょうか?どなたか教えてください。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
そういった服がたくさんあって迷いますね…。
お友達のおっしゃっている通り、タグは洋服の左側についているのが一般的です。
ただ、一般的、というだけでとくに左側につけなければならない…といった決まりはないようで、
海外の工場などではとくに「左にタグ」といった指導もなされていないようです。
もう一つの可能性としては今回購入されたキャミソールは
前に見える方が実は後ろ!といったこともありますが…笑
オシャレの仕方は人それぞれですし、
先の回答者さんのおっしゃる通り違和感がなければ問題ない、です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
職場の女性をそういう目で見る...
-
病院で、先生(医者)の話を聞...
-
洋服の素材表記:VIとEAという素材
-
切ってしまったタグを元に戻す方法
-
何故夜なのに帽子被っているの...
-
彼女の胸を触る時洋服の上なの...
-
「切り替えし」の英語は?
-
汚い質問で申し訳ございません...
-
人のまねばかりする人の心理
-
作業服を洗濯しない女性に注意...
-
今まで関心なかったが。東京ガ...
-
お借りしたハンカチのお礼。
-
「~ですとか~です」という言...
-
☆DREA MY MINX☆
-
ビニールの袋の折れ目を直したい
-
プレゼントをアウトレットで買...
-
中綿ポリエステル100%のダウン...
-
『原産国』『洗濯の注意』など...
-
アメリカの衣料のサイズ
-
his missってブランド
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
職場の女性をそういう目で見る...
-
切ってしまったタグを元に戻す方法
-
病院で、先生(医者)の話を聞...
-
洋服の素材表記:VIとEAという素材
-
「切り替えし」の英語は?
-
汚い質問で申し訳ございません...
-
何故夜なのに帽子被っているの...
-
彼女の胸を触る時洋服の上なの...
-
「~ですとか~です」という言...
-
【傘の柄のビニールははがすも...
-
POLOとラルフの違いって?
-
前後がわからない
-
ビジネス服の男性が帽子をかぶ...
-
作業服を洗濯しない女性に注意...
-
ヴェルサーチに詳しい方教えて...
-
頭にタオルを巻いた男性。
-
昔はなぜ帽子をかぶっている人...
-
ボタン電池を洗濯してしまいま...
-
洋服可愛いと思いますか?
-
HIS MISS のブランドについて。
おすすめ情報