
洋服などの裏を見ると脇のところに小さなタグがついていますよね。前と後ろがはっきりわかる洋服などは別に問題ないのですが、、、前後が全く同じでたとえばキャミソールみたいなもの、パットもなく肩ひもをもってかかげてみても前か後ろかわからないのです。そしたら友人が自分が着た時にタグが左にくるようにすれば良いと教えてもらいずっとわからない時はそのように着てきましたが、、、なんと今日買ってきた前後がわかるキャミソールは自分が着た時タグが右にありました、、、もしかしたら私は長い間前後逆に着ていたのでしょうか?どなたか教えてください。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
そういった服がたくさんあって迷いますね…。
お友達のおっしゃっている通り、タグは洋服の左側についているのが一般的です。
ただ、一般的、というだけでとくに左側につけなければならない…といった決まりはないようで、
海外の工場などではとくに「左にタグ」といった指導もなされていないようです。
もう一つの可能性としては今回購入されたキャミソールは
前に見える方が実は後ろ!といったこともありますが…笑
オシャレの仕方は人それぞれですし、
先の回答者さんのおっしゃる通り違和感がなければ問題ない、です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 父親・母親 昨年の実家に帰った時に、自分(子供)が20年以上前に着ていた洋服が実家に残っていて母親から「この洋服 4 2023/01/02 10:49
- レディース スカートのファスナー 7 2022/08/02 08:51
- レディース このお洋服はどのようにきたらいいんですか?タンクトップと合わせたいのですが どちらが前か後ろかもわか 1 2023/08/07 17:40
- 幼稚園・保育所・保育園 保育園での持ち物の紛失について 4月から入園して、靴を2足、上服を2着、ズボンを2着、トレーニングパ 3 2023/07/18 21:09
- レディース 今から20~30年くらい前、女性はシャツの下にインナーを着ないのが当たり前だったのですか? 3 2022/10/27 17:36
- ZOZOTOWN 2週間くらい前にゾゾタウンで服を買いました。でも外出する機会がなくて中々着ることができなかったんです 2 2023/04/22 09:37
- メルカリ オークションサイトでのコピー商品、真偽物トラブルについて とあるオークションサイトにセレクトショップ 5 2023/07/17 16:40
- カップル・彼氏・彼女 夏場(7-8月の猛暑日)の予期せぬお泊まりを男性側から提案された時、皆さんどうしますか? キッパリ断 1 2022/07/31 21:34
- メンズ 親が子供の服装に口出しをするのはなぜ? 2 2022/10/27 23:44
- その他(ファッション) 縫い目が苦手です。 専門2年です。 昔から縫い目や服の繊維が苦手で、同じようなものしか着れません。 4 2023/04/21 00:02
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
職場の女性をそういう目で見る...
-
切ってしまったタグを元に戻す方法
-
病院で、先生(医者)の話を聞...
-
汚い質問で申し訳ございません...
-
POLOとラルフの違いって?
-
中綿ポリエステル100%のダウン...
-
洋服の素材表記:VIとEAという素材
-
【傘の柄のビニールははがすも...
-
ヴェルサーチに詳しい方教えて...
-
他界した母の手作りの品を処分...
-
写真とかで自分の顔がすごく黒...
-
「切り替えし」の英語は?
-
仙台市の三井アウトレットパー...
-
【教えて】肩だけに着る服の名称
-
ヘルメットの値段と安全性
-
彼女の胸を触る時洋服の上なの...
-
夫がお洒落に気を使うようになった
-
ファスナーの直し方
-
あなたの貴婦人のイメージを教...
-
友人宅へのお泊まり。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
職場の女性をそういう目で見る...
-
切ってしまったタグを元に戻す方法
-
「切り替えし」の英語は?
-
汚い質問で申し訳ございません...
-
病院で、先生(医者)の話を聞...
-
【傘の柄のビニールははがすも...
-
POLOとラルフの違いって?
-
洋服の素材表記:VIとEAという素材
-
ヴェルサーチに詳しい方教えて...
-
GEAR for sport...
-
昔はなぜ帽子をかぶっている人...
-
洋服のsize 教えて下さい。 身...
-
身長150cmぐらいで普通の...
-
ビニールの袋の折れ目を直したい
-
ビジネス服の男性が帽子をかぶ...
-
バイトで帽子を被らんといかん...
-
「~ですとか~です」という言...
-
引っ越しの際、小物梱包は?
-
あなたの美学教えてください
-
職場の方からの服のお礼
おすすめ情報