
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
東京駅「八重洲中央口」の地上階から出て、東京駅を背にすると、広い自動車道路「外堀通り」があります。
そこを横断して、次の広い自動車道路「中央通り」まで進みます。この交差点で右折して、ひたすら中央通りを南に進むと新橋駅に着きます。
詳しくは、JRを右手に見て「中央通り」を進み、しばらく行くと「銀座一丁目」に出ます。ここからが銀座通りです。銀座四丁目交差点を渡り、銀座八丁目まで行って、高速道路の下の信号を渡り、すぐ先の交差点を右折すると前方に新橋駅があります。
No.4
- 回答日時:
東京駅の丸の内口で降りて、丸ビルの前を左折して、まず有楽町国際フォーラムの西を通り、有楽町駅に行きます。
有楽町駅からは山の手線の西沿いを歩いて東京電力の横を通り新橋まで行くのが最短距離と思います。
もし、もっと時間に余裕があれば、東京駅を出て西に行き、二重橋前という地下鉄駅まで歩きます。その大通りを南に下ると内幸町というところに出ます。ここから東に行けば新橋付近に着きます。コの字型に歩くことになるので距離は長くなりますが、街路樹もある広い道なので快適ですよ。
No.3
- 回答日時:
丸の内南口から線路に沿って歩くのがわかりやすいかと思いますが、私はやってみたことはありません。
八重洲南口から広い車道を歩いても迷うことはないと思います。この方が普通でしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 新橋で乗車して、有楽町で下車する、、、、 4 2022/04/29 20:46
- 電車・路線・地下鉄 至急お願いします! 東葉高速鉄道 飯山満駅から新浦安駅まで通勤定期を購入したいです。 西船橋駅から新 3 2023/04/01 23:57
- 電車・路線・地下鉄 武蔵小杉<->神田エリアの通勤経路について 3 2022/04/11 20:34
- 電車・路線・地下鉄 東京で電車乗り換えの際キャリーケースをロッカーに預けたい 1 2022/10/05 23:03
- 関東 アメ横からかっぱ橋の行き方 4 2022/10/23 15:06
- その他(国内) ソウルっ子の小学生と幼稚園生たちが東京でお出かけしてもOKですか? (東京駅 新橋駅 品川駅 渋谷駅 1 2023/04/20 19:48
- 新幹線 学割でのJRの運賃がわからないです。 金沢駅から新大阪までサンダーバードを乗り、 次の日に新大阪から 4 2023/04/03 21:07
- 電車・路線・地下鉄 有料のエスカレーターを導入したら使いますか? 6 2023/07/23 00:52
- 電車・路線・地下鉄 山手線値上げ! 値上げ前に買った回数券、定期券などは値上げ後も追加料金なしで使えるのか? 6 2022/04/06 07:14
- 電車・路線・地下鉄 東京から東北一周したい 8 2023/06/23 15:31
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本のコンセントはAC100Vです...
-
100Wで使える電化製品は何で...
-
USBメモリとフラッシュメモリの...
-
電気料金払込票の払込票の切り...
-
外付けHDDを接続しっぱなしで問...
-
3相4線式発電機の接続の仕方...
-
キュービクル式変圧器とサブ変...
-
電圧が不安定
-
高圧受電設備CT容量選定
-
三相AC200V回路で進相コンデン...
-
電源スイッチをONにしたままコ...
-
3相電動機の消費電力の求め方
-
■内部バッテリーを経由しないで...
-
1000mAは100Wでよろしいでしょ...
-
バッテリーの電気をコンセント...
-
ヘアアイロンを車で使用したいです
-
スマートメーター に貼ってある...
-
負荷電流の簡易計算
-
100キロワットってどれぐら...
-
変電所の近くに住む方に質問です。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本のコンセントはAC100Vです...
-
USBメモリとフラッシュメモリの...
-
高圧受電設備CT容量選定
-
100Wで使える電化製品は何で...
-
PCからのポロロン という音が気...
-
キュービクル式変圧器とサブ変...
-
3相電動機の消費電力の求め方
-
電気容量について
-
三相200vから単相200v取...
-
タイトランスとは
-
負荷電流の簡易計算
-
電気料金払込票の払込票の切り...
-
電圧が不安定
-
変圧器のバンクについて
-
外付けHDDを接続しっぱなしで問...
-
電線から異音がします
-
1000mAは100Wでよろしいでしょ...
-
100キロワットってどれぐら...
-
変電所の近くに住む方に質問です。
-
三相AC200V回路で進相コンデン...
おすすめ情報