No.2ベストアンサー
- 回答日時:
簡単に言うと、日本語の「~しなければならなくなった」に当たるポピュラーな表現というのは無いと思います。
「しなくてもいい」から「しなければならない」に状況が変わったことはあまり触れず、その時に「どうしなければならないか」だけを言及するという感じです。
なので「行かなければならなくなった」を表すなら単純に"had to"を使えばいいです。
例:
I have to go to the office. 「会社に行かなければならなくなったよ。」(「会社に行かなければならないんだ。」と表現は同じ。)
ただ、完了形を用いることで「今まさに」感を表現するということもあるようです。
例:
I have had to go to the office. 「会社に行かなければならなくなったよ。」
あるいは一例ですが、以下のようにすれば「状況が変化した」感が割と自然に表現出来ますね。
I (have) got a car that has to be fixed.
I (have) got a car to have to be fixed. (これは使役ではなく不定詞。)
(「修理しなければならない車が1台出来た。」、転じて)「車を1台修理しなければならなくなった。」
まぁ助動詞と動詞の組み合わせだけで「~しなければならなくなった」を表現するというのはあまりポピュラーではないということになるのでしょうか。
この回答へのお礼
お礼日時:2012/04/03 13:45
ありがとうございます。
実は、Web(英辞郎)で例文を検索して感じましたが、少しニュアンスが違う気がしたので疑問に思いましたが、今回の解りやすい説明を頂き納得致しました。
No.3
- 回答日時:
前後関係がわからないので、何とも言えませんが、単に
I had to go....
も、「私は行かなければならなくなった」「私は行く必要があった」という意味です。こういう問題はその部分だけを出しても誰もこれが正しいのかどうか判断できません。前後の関係がどうなっているのか知る必要があるのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 英単語帳について質問です。 たくさんの回答お待ちしております。 現在高3、産近甲龍志望です。 現在タ 5 2023/08/21 11:50
- 英語 全く英語が喋れない人が ペラペラ英会話できるようになるために まず始める事はなんですか? ストロベリ 12 2022/06/10 11:45
- 英語 英語の勉強を始めようと思っている社会人男性です。 日常英会話がまずは出来るようになれたら良いなと思っ 5 2022/10/03 07:53
- 英語 英単語を探してます! 英単語の頭文字を取っても成立する、英単語の頭文字を変えても成立する英単語を教え 24 2022/05/25 01:29
- 英語 「名詞+for...to不定詞句」で「for以降」が完全な文となる場合の名詞との関係について 4 2023/04/26 09:45
- 大学受験 今高2で 11月の進研模試で 偏差値数学65 英語50 物理65 化学60くらいしかないですが、 早 5 2022/12/27 20:33
- 英語 英作文を教えてください。 4 2023/03/05 18:47
- 英語 denounceとblameの違いを教えて下さい。 2 2023/01/11 07:11
- 英語 英語学習のやり方を教えてください。 中学生レベルの基礎を理解していない状態から英語学習をする方法を知 7 2022/07/26 19:07
- TOEFL・TOEIC・英語検定 英検準2級対策。 1 2022/05/29 13:37
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「小数点第2位まで表示」という...
-
Ver. Vol. Rev. の使い分け
-
1台、2台…の英語での書き方
-
英会話お得意な方おねがいしま...
-
afterの用法について
-
Please be advised
-
お送りしました+済みです
-
“大型犬”、“中型犬”、“小型犬”...
-
「…してきている」という表現に...
-
○○しない限り・・・の意味につ...
-
会社の設立年度を英語で表記し...
-
This is who I am.どういう意味...
-
左に2回3、右に4を一回まわす
-
For the attention of ~の意味
-
アメリカ(英語圏)だと、これ...
-
Big HUG?
-
スラングかな?
-
英語で「満足度」を表現したい。
-
英訳。隣の:「next」か「neigh...
-
苗字に ”s” を付ける(Jac...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「小数点第2位まで表示」という...
-
Ver. Vol. Rev. の使い分け
-
1台、2台…の英語での書き方
-
afterの用法について
-
Please be advised
-
「…してきている」という表現に...
-
「1歳」は、1st? 1th?
-
英会話お得意な方おねがいしま...
-
会社の設立年度を英語で表記し...
-
A:「お元気ですか」 B:「はい...
-
お送りしました+済みです
-
○○しない限り・・・の意味につ...
-
Big HUG?
-
Please noticeとPlease be noti...
-
This is who I am.どういう意味...
-
英語で「搬入口」ってどう表し...
-
「イベント終了」の英単語はど...
-
「新しい顧客を開拓する」は英...
-
その1・その2を英語で
-
誤文「There is my book on the...
おすすめ情報