dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今週末に引っ越します。

退出期限(8日)が迫ってるというのに少ない予算の関係でなかなか引越し先が決まらず、一昨日まで物件探しでいっぱいいっぱいで新住所もわからなかったので(←契約が済むまで正確な住所が書かれた間取り図を持ち帰らせてくれなかったので。でも昨日ようやく引越し先が決まりました。感涙)NTTとプロバイダ(=ODN)、おまけにスカパーの手続きもまだなんですが(アンテナ取り外し、今から頼んでも間に合わんような……泣)、今の家ではアナログ回線とデジタル回線を引いていて、フレッツISDNでインターネットに接続してます。

同じ市内に引っ越すのでたぶん電話番号は変わらないと思うんですが(これまでの引越しでもそうだったので)、引越し先でもISDNで繋ぐためにはデジタル回線にしてもらわないといけないだろうし、その場合また工事の人に来てもらうことになるんでしょうか?それとも「アナログからデジタルに変更する」というのは局内でできる工事なんでしょうか?(回線=局内にあるもの、とか?)

インターネットをするようになってから初の引越しなので、さっぱりわかりません。詳しい方いらっしゃったら教えてください。よろしくお願いします。

(結構パニクってるため変な文章になったかもしれません。申し訳ないです……)

A 回答 (4件)

引っ越すことをNTT側に連絡を取ってないのでしょうか?


多分NTTは、引越しを機会に光回線を進めてくると思います。
ISDNだと64kbpsしかでないのに、月々DSUで1700円。回線使用料で2700円。
合わせて4400円以上です。これなら光回線にするだけで200Mbps(3125倍の速さ)になってお値段はあまり変わりません……
勿論電話しながらインターネットもできます。

光にするなら当然ISDNは解約することになります。
また契約する際に価格.comなどのキャンペーンで加入すると、キャッシュバックサービスなどがあります。

光にしないというのも手ですが、ISDNはやめましょう。
家の固定電話を使う機会は事務所用の電話でもない限り、携帯電話の普及からして現在の社会ではあまり使われないでしょう。ISDNのメリットは全くありません。

光より安くしたいということであればADSLがよろしいかと思います。
月々2000円~3000円で最大50Mbps(実際それほどでないので平均2~8Mbps)の速度がでます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

引越し作業を(業者に頼まず)全部自分たち(家族 3人+知り合いの息子)でやってて結構てんやわんやなためか、親もまだ NTTには電話してないと言ってました(父が入院したのでさらに後回しになりそうな予感……)。わりとよく電話がかかってくるのでそれもあって、ギリギリまで今の番号を使いたい、ということかもしれませんが(手続きのあとも1週間ほどは新旧両方の番号を使えるというのを知らないみたいなので)。

ISDNの低速に慣れきってるので(←10年も使ってますから)別に一気に光にしなくても、(実際にはそれほど出ない)ADSLぐらいでも充分そのスピードに感動できると思います。なので引越し先では ADSLにしようかと思うんですが(光もADSLも「電話とネット」が同時にできるというのは今回初めて知りました。あと、「アナログのほうが回線使用料が安い」というのも)、まだ OCNと ODNの HPしか見てないので、教えて頂いた価格.comもチェックしてみますね。

どうもありがとうございました。

(ちなみに私自身は携帯を持ってないので固定電話必須です、はい)

お礼日時:2012/04/10 23:53

値段もそんなに変わらないので


光回線にしましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>値段もそんなに変わらないので

それが(自分にしては)結構変わるんですよー。
「ISDNだから」というよりもきっと「長年同じプランのままだから」という理由だと思うんですけど(途中から何故か値下がりしたので)、(ODNの)今のプランは月額 1300円ほどと、ADSLよりも安いんですね。それと「初期費用、高そう……」というのもあって今の今までブロードバンドにしてなかったんですが……。

でも今回皆さんに教えてもらって、料金プラン等も調べてみると「いやいやいや、回線使用料みたいなん、アナログのほうが安いって!!マジで?!」と本気で驚いてしまいました。これだと確かに ADSLのほうが、トータルすると安いかも(あ、光ファイバーは、まだちょっと無理です、料金的に……恥)。

ということで、もう ADSLにする気満々です。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2012/04/10 23:47

ISDNに固執する必要はないと思います。


通信速度はADSLの方が早いです。
ISDNは昔の技術でNTTも力を入れていません。
光、ADSLへの移行をお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

「ISDNに固執してる」というわけでもないんですが、新たに初期費用がかかるのが嫌で、「もし訪問工事(代)がないなら ISDNのままで~」と思ってました。

NTTの「ISDNに対する脱力加減」は、もう HPを見ただけで丸わかりですね。「引越し時の手続き」みたいなページの「ADSL・ISDNをお使いの方」のリンク先が思いっきり「光ファイバー」になってて、「いや、だから、ISDNの場合の手続きが知りたいんですけど……」と思わず笑ってしまいました。

ということで、どうもありがとうございました。

お礼日時:2012/04/10 23:49

>「アナログからデジタルに変更する」というのは局内でできる工事なんでしょうか?



局内工事だけで済みます  ただし DSUの取り付け等を質問者が行うことで

なお 余計なことばかり書いてあって 肝心なことが不足です
上記だけでは不足しているように伺えます

NTTに移転手続する際に、上記のようなことを言っていると 質問者の思っているようにはならない可能性が高いです
要点を簡潔に落ちなく表現することを心がけてください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答&ご心配、ありがとうございます。

「わざわざ家まで来てもらったらその分料金が高くなるなぁ……」というのが「局内でできる工事かどうか?」を知りたかった理由なんですが(「どっちみち高いお金を取られるならこの際 ADSLにしよかな?」と思ったもので)、確かに冒頭部分はいらなかったかもしれませんね。自分としては「めちゃくちゃ急いでる感」を出したかっただけなんですが(←実際急いでたので)。

昨日父が緊急入院したことで退出期限をもう少し延ばしてもらえることになったのと、来週半ばまでには確実にスカパーを観られる状態にしないといけないのにアンテナに付属してるはずの取付金具が足りないことが発覚し通販で買うことになったため「その注文が済むまではネットに繋いどかな」ということで結局まだ NTTには電話してないんですが、実際に電話するときには「今と同じ電話番号使えますか?」とだけ聞くつもりです(工事の仕組みはここで充分教えて頂いたので)。

また長々と、失礼しました。

お礼日時:2012/04/10 22:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!