dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ドラゴンの骨と鱗は何に使うんですか?またドラゴン装備みたいなのがあるんですか?教えてください

A 回答 (2件)

>防具などは鍛冶スキルを上げるとふえるんですか?



作成できる武器や防具は、スキルポイントを振って鍛造術のスキルを取得することで増えます。
初期状態で作成できるのは、皮、革、鉄、鋲付き、宝飾品の5種類だけですが、各種鍛造術を習得するたびに作成できる装備の種類が増えていきます。なお、「ドラゴンの鍛造術」は習得が最も難しく鍛冶を極めないと習得できません。
鍛造術は作成できる装備の種類を増やすだけでなく、装備を強化したときの上昇値を2倍にする効果もあります。
    • good
    • 0

ご想像の通りドラゴン装備を製造する際の素材となります。

鍛冶スキル100でドラゴン装備製造PERKを習得可能ですが、性能はあまり高くありませんし見た目も微妙です。

ドラゴンは無限に出現しますので即売ってしまってかまいません。序盤ならよい資金源になります。ただし骨はまあまあ重いので金のためにわざわざ回収するのは効率が悪いです。無視してかまいません。

この回答への補足

防具などは鍛冶スキルを上げるとふえるんですか?

補足日時:2012/04/09 19:19
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!