重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

初めまして。ちょっと無茶苦茶な質問ですが、解答をお願い致します。

実家を関東に持つ私は、先月兄より車を譲り受けました。
私と兄の居住地は実家です。

ところが先月末に仕事の都合で、私は関西に行くことが決まったので、現在そのまま車を持って行き暮らしています。

車の状態は、
名義人:兄
任意保険:満期日から12日経ちます

そこで、質問なのですが、まず名義変更をする際に、ナンバーの地名を(習志野・品川など)変えずに、名義人だけ変更することは可能でしょうか?
ちなみに住民票はこちらに移しています。

もう一つは、任意保険が切れた場合は、7日以上経ちますので、等級など引き継ぐことができません。どうすれば良いのでしょうか?

以上、二つの質問ですが、宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

>ナンバーの地名を(習志野・品川など)変えずに、名義人だけ変更することは可能でしょうか?


>ちなみに住民票はこちらに移しています。

であれば不可能です。
ナンバー、大阪なら大阪のナンバー(市内は”なにわ”だったかな?)になります。

>任意保険が切れた場合は、7日以上経ちますので、
>等級など引き継ぐことができません。どうすれば良いのでしょうか?

(通販系や外資を除く)普通の保険会社で、普通の契約なら

「継続しません」と言う明確な意思表示を行わない限り
自動的に継続されています。

ご確認下さい。
    • good
    • 0

住民票を 関西に移していなければ そのナンバーで 名義変更可能です。



移していたら 関西の住所管轄の陸運局で 名義変更と ナンバー交換です。


任意保険は、新規契約になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう御座いました。
住民票は関西に移してしまったので、諦めますw

お礼日時:2012/04/14 12:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!