![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_06.png?08b1c8b)
水商売をしていましたが昨日辞めました。
理由はオープニングでレギュラー勤務してましたが
客足が減り経営が困難になり、キャストがどんどんクビにされ
客が減ったのはキャストの責任だ、ちゃんとお前らが仕事しないから
客がこない、どうしてくれるんだ
と毎日のように注意されるからです。
そこまで水商売に慣れておらず、接客もオーナーからすれば
ダメだったかもしれませんが注意される度に一生懸命頑張りました。
大嫌いなお酒でも大量に飲み
流行のイッキゲームを毎日のようにさせられても笑顔で接客。
会話が苦手でしたが沈黙が出来ないように
毎日話題を考え出勤し、オーナーが言う注意点も、もっともだったので
直して、早く認めて貰えるように、毎日怒られて気分悪く仕事をするのも
嫌だったので出来ていなかったかもしれませんが仕事は頑張りました。
ただ、最近は怒られる内容が納得行かず
いじめられてるような感覚になりました。
熱があり風邪をひいて店で嘔吐し咳き込んで早退させられた事を
サボりだと言われ、ぼろかすに怒鳴られました。
4月は人が足りないから休み無しと言われ
用事があるときは休ませてほしいと最初に頼んでいたにもかかわらず
結局1週間前に休みを申請したら怒鳴られ、やる気がない、勝手だと・・。
客が居なかったのでトイレにこもって
吐いていたら、お前が吐いてる間も給料発生してんだぞ
お前が裏で鼻かんでる間も給料は出てるんだぞ
そんなことばかり毎日のように言われ、クビにするぞクビにするぞと脅され
精神的に辛かったです。
働き始めたときの内容では客は呼ばなくていい
同伴も禁止、僕のお客さんだけでまわせるから大丈夫
接客だけ頑張ってね。オープンしたばかりで人手が足りないから
休み少ないけど最初の内は頑張ってね
最初は客も多く毎日ばたばたとしてました。
でも1ヶ月を過ぎると客はこなくなり毎月赤字が続き
正直八つ当たりのようにしか思えなくなりました。
実際私の接客が悪かったのも客が減ってる理由に
繋がるのかもしれませんが、ここまで毎日暴言吐かれ
見た目のことで指摘を受けたり体調不良をサボりだと
怒鳴られるのは当たり前のことなんでしょうか?
それを理由に仕事をやめた私は悪いでしょうか・・・
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
皆さん 経営者の姿勢がどうのこうの 質問者様寄りの キレイ事を書かれていますが
一流のクラブなどを除いて 水商売なんてそんなものですよ ホステスが売り上げを確保してナンボの世界です。客を呼べない 売り上げに貢献しないホステスなんて お店にとっては必要ありません。一回来たお客が二度と来店しなかったのは 質問者様の接客が悪かったのも一因です 怒られて当然です。
そんなことを理由に辞めるなんて、普通の仕事ならともかく 水商売なのに 根性が足りません。
いずれにせよ もう辞めたんだから 今さらグチグチ行っても始まりませんし、これに懲りて2度と水商売には勤めないようお勧めします。
コメントありがとうございます。
そうですね。売り上げに貢献出来ないと店側は辛いですよね。
店が赤字続きであっても、ホステスの給料には影響しない分
気楽にやってた部分があるのかもしれませんね。
ises8255さんのような言い方だと
納得出来る部分も多く、自分が悪かったとこや
出来てると思い込んでた部分が多いんだなと
ちゃんと考える気持ちにさせられるんですが・・・
言い方で受け取り方もかわりますよ。
実際、落ちこぼれ、今まで下向いて歩いてきたんだろう と
仕事とは関係ない話を持ち出され、人を見下すような発言
侮辱を何度も受けてますので、これはパワハラになりますよ。
こうやって、色々な意見をくださる方が居て
その言葉で更に勉強させられることもありますし
救われることもありますのでグチグチ書くことは許してください。
No.7
- 回答日時:
#3です。
>それを理由に仕事をやめた私は悪いでしょうか・・・
みなさんが言われるように水商売は向いていないかな
以前私が仲良くなった女の子は店が嫌になると家庭の事情とか体調がなどという
理由で店を辞めていきましたが、実際は他の店で働き自分に都合の良い客だけに
連絡して客も一緒に持っていってましたよ。
その子たちならprecious-oneさんほど我慢せずに店変えてますよ。
ちなみにその店は女の子が私これ飲めないというような店で、その頃の私は何でも
入れちゃえ入れちゃえという感じだったので目の前にボトルが最大5本ぐらい
並んでいて、料金表もあるのですがヘネシー18000円と書いているのに実際は
2万円で計算するような店でした。
他の客は女の子が違うものを飲みたいと言っても「これ飲め」と自分のボトルを
指定する人も多かったと思います。
※私が行かなくなってしばらくして潰れました。
転勤したので最近は行けていませんが、先程の店とは真逆の店で落ち着いて
飲めるので良く行っていたのですが、その店の女の子に「飲んでよ」と言うと
スナックなのに「いただきまぁ~す」と言ってコーヒーしか飲まない子がいました。
コーヒーもお金がかかりますが、店ががっついていない良心的な店だったので
他のお客も別料金のコーヒー飲もうが、お酒割るのにお茶を使おうが文句を
言う人は誰もいなかったです。
※こちらの店は未だ健在
女の子の教育も含め経営者の腕の差だと思います。
何度もコメントありがとうございます。
色々なお店があるんですね。勉強になります。
前、一度働いたことのあるお店は
水商売経験が一切無い方がママとしてスナックを初め
手探り状態での経営にも関わらず、今年で6週年を迎えていました。
経験がある人が経営しても
なかなかうまくいかず毎月何件ものお店が
潰れてる中で6年目を迎えるって凄い事ですよね
No.5
- 回答日時:
水商売と言うのは、接客をする人たちの努力も必要ですが、それ以上に経営者のしっかりしたビジョンや経営努力と言うのが必要になってきます。
どういうお店にしたいのか。そのためには従業員(ホステス・黒服全て含みます)にどのような教育をするのか。お店の雰囲気はどういった感じで行くのか。
これらをしっかりと考え、実行できる人じゃないと、水商売と言うのは成り立ちません。
それに加え、従業員に気持ちよく(決して甘いと言うわけではありませんが)働いてもらえる状態や、体調を管理(場合と職種によっては、生理などのプライベートも含みます)をする必要があります。
質問文から推察すると、経営者の方は以前どこかの店で働いていたように見受けられます。その時にそういった基本的な部分ではなく、表面的な経営の部分と、自分の力と勘違い(本当はお客さんは店が気に入って来ていただけ)したまま、自分を過信して店の経営に乗り出したようです。
その結果、当然上手く行くわけがないので、このような結果になったんでしょう。
従業員のほうも、(あくまで一般的な状態ですが)お客さんに気持ちよく来店してもらうために、新聞やニュースのチェック、体調管理等しなければいけません。
質問者さんはそういう努力をしっかりしていたようですので、問題は先に書いた通り経営者の側にあります。
それほどの努力が出来たのですから、今後どのような職種に就いても大丈夫です。
気持ちを切り替えて、これから楽しくいきましょう(^^♪
オーナーは以前同じ飲み屋街で20年程前に
スナックを経営されており当時はかなり儲かり
毎日忙しかったとおっしゃってました。
20年前と今では人通りも減りましたし
同じような感覚で稼げると思っているんだと思います。
自分も大した仕事が出来なかったのはわかるんですが
毎日悩んでいて、友人に相談もしましたが友人ですから
私を責めるようなことは何もいいません。
それは嬉しいことなのですが
全くかかわりの無い方からの意見もほしかったので
回答頂けて、ものすごく救われました。ありがとうございます
No.4
- 回答日時:
十年以上、様々な店で水商売をしてきましたが、そんな酷い店には当たったことがありません。
あなたは悪くない。
経営者やスタッフは、ホステスを育てるべき立場なのに、あなたを育てるどころか潰しています。
全てあっちの責任ですよ。
ホステスに暴言なんてとんでもない。
努力家であるあなたの成長のチャンスでさえ妨げています。
お店の赤字も、単に経営者のやり方が下手だったからですよ。
きっと、女性を奴隷としか思わないチンピラみたいな男が、簡単に儲かると思って始めた店なのでしょうね。
水商売をなめすぎです。
体を壊す前に辞めて正解。
そんな酷い店で働くのはバカバカしすぎます。
お酒をかなり飲んだとのことで、あなたの体が心配です。
スタッフは、そのへんも気にかけてくれなかったということですね。
私はお酒をほとんど飲まずに仕事をしていますよ。
うまくかわしたり、スタッフがノンアルコールとすり替えてくれたり。
今まで本当にお疲れ様でした。
また始めるとしたら、良い店に出会えるとよいですね。
私が働いてたスナックではお酒のすり替えどころか
薄めているのを見られて怒られたり、ちゃんと飲んでないと
客の前で指摘をするオーナーだったので体力的にもきつかったです。
お酒が嫌いなだけに
お茶で割って少しでも味を変えられたら良かったのですが
お茶にも金がかかってるんだぞーと水でしか割らせて貰えなかったのも
結構つらかったですね。
でも、学べた部分も多いですし
こうやって見知らぬ私に優しい言葉をかけて
応援してくださる方がいて本当救われてます。
次働くとこでは
今回学んだこと生かしながらがんばりたいと思います
コメントありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
辞めるのは別に悪くないと思います。
>大嫌いなお酒でも大量に飲み
>流行のイッキゲームを毎日のようにさせられても笑顔で接客。
このような店は大勢で行くには良いですが、一人で常連となって
行きたい店ではない。
それに客もバカじゃないんですから、上が客の酒を飲め飲めと
言っている店はそのうち客は減っていくものです。
また、女の子が減ったら客が減るのも当然
接客以前に経営が下手にしか見えません。
それを女の子の責任にするような店は辞めたほうが良いと思います。
確かにお客さんから
この店にきたら毎回飲まされるから少人数では
ちょっと来るか考えちゃうね と以前言われたことがあります。
客がこないのに従業員沢山入れても
お金の無駄だと判断されたようで、見てて
特別問題のない女の子もクビにされていて寂しい気持ちになりました。
マスターは少し良くてもだめ
10あるうち、10できなかったら認めないというような人なのかもしれません。
最初は気さくでなじみ易く
とてもいい人のように思えたのですが
やはり経営がうまくいかなくなったりすると変わってしまうのですかね・・
コメントありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
接待をするものが経営を左右するように思えますが、実際はそうではありません。
客がこなくなった問題は経営者にあります。
ましてや、勤労者のモチベーションを保つ、高める立場にある人間が、その勤労者を蔑んでいる時点で、そのお店の経営の限界が見て取れます。
質問者様はそんな過酷な業務環境でも努力できた方なのですから、辞めたとしても生活できていけると思います。
応援しています。
仕事はやはり雰囲気のいい場所でしたいですね。
毎日怒られて泣いてボロボロの顔で笑顔を作り接客するのは
とっても難しかったです。
こんな私を応援してくださって
本当にありがとうございます。
私の努力は小さなものかもしれませんが
あのまま続けて働いても自分が潰れてしまってたと思います。
No.1
- 回答日時:
あなたは元々水商売には向いていなかったと思います。
でもここまで頑張れたんだから、他の仕事でもやっていけると思いますよ。
そうですね。
自分でも水商売は向いてないと思ってます。
人と話すことは元々苦手で引きこもりを4年も過ごしてきました。
でも、苦手を苦手のまま諦めて
これからも人と接することを避けてても成長がないと
思い切って水商売を始めました。
いきなりこんな職種についたので
他の人ならもっと頑張れてたかもしれない
他の人からしたら小さな辛さ、小さな苦労だったのかもしれない
徐々に人と接することに
挑戦してけばよかったのかもしれない。
私の選択ミスも原因にあるんでしょうね。
でも、自分の中では人生で1番辛い日々を過ごしたので
いい力にもなったと思いますし、水商売は続けようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 今クラブで働いて1年ほど経ったのですが 辞めようか迷っています。 未経験で本入しお世話になりました。 4 2022/04/23 02:48
- 営業・販売・サービス トラブル客の来店時の対応 私は令和2年~毎年勤務先の人材派遣会社で契約先のスズキディーラーの初売りの 1 2023/01/03 09:53
- スーパー・コンビニ 態度の悪いコンビニの店員のせいで気分が悪くなります。何故お金を払って怖い接客を受けないと行けないので 2 2022/04/17 22:32
- 営業・販売・サービス 態度の悪いコンビニの店員のせいで気分が悪くなります。何故お金を払って怖い接客を受けないと行けないので 3 2022/05/26 04:33
- 会社・職場 仕事を辞めたくて辞めたくて仕方ない… ちょっとだけお暇な人は 私の話を聞いてください… 職場環境が窮 7 2022/03/28 01:53
- その他(悩み相談・人生相談) アルバイトの相談です 鬱病の20歳です 心療内科へ通院しています 上京し専門を卒業して恋人と都内で同 5 2022/04/23 12:56
- 労働相談 長文です。 アルバイトにどこまで求めるか? 時給850円のバイトに正社員と全く同じ仕事…どう思います 7 2022/07/27 23:13
- その他(社会・学校・職場) 場内をいただけたのに早上がり 新人キャバ嬢です。 始めたばかりで頑張るために毎日オープン頃からでてい 5 2022/04/17 06:46
- 新卒・第二新卒 仕事が嫌すぎてやめたい 3 2023/08/14 09:59
- その他(社会・学校・職場) ヤマダ電機デジタルサポートスタッフの内定を辞退したいです 2 2023/03/03 03:23
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
あなたの「必」の書き順を教えてください
ふだん、どういう書き順で「必」を書いていますか? みなさんの色んな書き順を知りたいです。 画像のA~Eを使って教えてください。
-
スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
スマートフォンで検索はしてないのに、友達と話していた製品の広告が直後に出てきたりすることってありませんか? こんな感じでスマホに会話を聞かれているかも!?と思ったエピソードってありますか?
-
あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
お仕事や勉強などを頑張った自分へのご褒美としてやっている「プチ贅沢」があったら教えてください。
-
人生でいちばんスベッた瞬間
誰しも、笑いをとろうとして失敗した経験があると思います。
-
今から楽しみな予定はありますか?
いよいよ2025年が始まりました。皆さんには、今から楽しみにしている予定はありますか?
-
クビになったのですが…
その他(お金・保険・資産運用)
-
スナックでお客様を怒らせてしまいました。。。
片思い・告白
-
抱くと情って移りますか?
風俗
-
-
4
スナックでのお客さんを取られた
その他(恋愛相談)
-
5
キャバクラって、やっぱり客(指名客)呼ばないと もういらない てなるのでしょうか? 私は客をつかむの
居酒屋・バル・バー
-
6
キャバ嬢から連絡がなくなりました。
片思い・告白
-
7
キャバクラ働いてます。このお客さんはもうこなさそうですか?
その他(恋愛相談)
-
8
スナックで働いているのですが、ガチ恋客への対応について悩んでいます。
その他(社会・学校・職場)
-
9
夜の店を辞めると、指名客に伝えるのはどのタイミング?
その他(悩み相談・人生相談)
-
10
常連客を怒らせてしまったら
営業・販売・サービス
-
11
睡眠中、挿入されたら気付きますか?
不感症・ED
-
12
水商売を辞めたいです
会社・職場
-
13
スナックでのアルバイト。ママとの関係に悩んでいます
子供・未成年
-
14
私は昼間仕事しながら、金曜と土曜の夜スナックで働いてます。スナックのお客さんで、暇なとき遊ぼうよ、ご
会社・職場
-
15
キャバを始めて2ヶ月目ですが指名が取れなくて悩んでいた矢先に、最近毎回早上がりです。その場合、一般的
会社・職場
-
16
スナック通いにハマりました。貯蓄も無くなりました。どうしたら、行くのを、やめることができますか?
依存症
-
17
キャバクラの客からLINE既読無視
その他(恋愛相談)
-
18
場内をいただけたのに早上がり 新人キャバ嬢です。 始めたばかりで頑張るために毎日オープン頃からでてい
その他(社会・学校・職場)
-
19
ホステスやキャバ嬢はなぜあんなにつまらないのか。
その他(悩み相談・人生相談)
-
20
私は39歳の男です。 今回の相談は辞めたキャバクラ嬢との事です。 彼女と出会ったのは5年前。 彼女は
カップル・彼氏・彼女
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
好きだった店が味が落ちた場合
-
接客業は、悪くないのに謝らな...
-
風俗に客として行った時に風俗...
-
至急!現在風俗で働いています...
-
スナックを経営しております。...
-
同伴の断り方について
-
おしゃれな店で、食後のデザー...
-
「キャバクラはお客側が気を遣...
-
塩辛い「お吸い物」には、どう...
-
レストランで注文が決まってな...
-
キャバクラでバイトしてます。...
-
私服保安員(万引きGメン)初...
-
モラルの欠けてる客
-
体を売りたいです
-
バーの雇われ店長です。心が。。
-
友達が1人でバーを経営していま...
-
飲み放題の疑問!
-
私はショッピングモールのレス...
-
試食ばかりのお客さん(長文に...
-
せどりを始めたんですけど全く...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
おしゃれな店で、食後のデザー...
-
自営業の見切りについて 飲食店...
-
「キャバクラはお客側が気を遣...
-
スナックを経営しております。...
-
飲食店の『社員研修のため休み...
-
お詫び文の書き方
-
客に無駄足をさせたとき等
-
私がやはり悪いでしょうか・・?
-
飲み放題の疑問!
-
接客業は、悪くないのに謝らな...
-
体を売りたいです
-
キャバクラのお客様にイチャイチ...
-
塩辛い「お吸い物」には、どう...
-
好きだった店が味が落ちた場合
-
至急!現在風俗で働いています...
-
モラルの欠けてる客
-
試食ばかりのお客さん(長文に...
-
かに道楽に一人で行っても大丈...
-
キャバクラでバイトしてます。...
-
キャバクラの付け回しについて ...
おすすめ情報