
昨日発売のフライディには、パトカーでコンビニに弁当買出しに行ったことが批判されています。
パトカーで買出しに行くことに絞った批判ならまあ、他の客に威圧感与えるから、まずいだろうな、と思うのですが、これを仕事中の職務専念義務に引っ掛けて批判するのが納得いかないのです。
というのは公務員には官執勤務というのがありまして、これは平日の8時半から17時まで。昼休み45分というのが一般的です。批判の対象になった土曜日は、すべて超過勤務時間という割り振りで、事実上決まった昼休みはありません。(ちなみに買出しの時間は報道によると11時半です。)
フライデイはそのことを承知の上で批判しているのでしょうか。
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
売れるなら嘘八百でも並べる雑誌です。
ちょっと前なら警官はコートなどで隠して買い物に行ったのですが、今は防犯上警官が出入りするのが役に立つということでパトカーで行って制服で出入りしていいことになってます。
県警:制服警官、買い物OK 来月から東北初、防犯強化へ /山形
◇コンビニ業界の要望受け
県警は、パトロール中の警察官が制服姿で、コンビニエンスストアや24時間営業のスーパーで弁当や飲み物の買い物をできるようにする。2月1日から実施する方針。防犯効果を高めるのが狙いで、東北では初めての試みとなる。
県警地域課のまとめでは、万引きや強盗、振り込め詐欺などコンビニが犯罪現場となった事件は昨年195件だった。県警はこれまで、「警察官が制服姿で買い物をするのは見苦しい」などの理由で、立ち寄り警戒の際の買い物は自粛していた。
しかし、県内のコンビニ業界から昨年末、「警察官には頻繁に巡回に来てほしい。制服姿で来てくれれば、犯罪防止につながる」などの要望があり認めることになった。今後は、交番や自動車警ら隊の警察官約600人が制服姿で立ち寄る方針。立ち寄り警戒の際の買い物は全国では10都道県で認められているという。
雑誌などの購入は認めず、特定の店でなく管内の複数の店で購入するよう指導する。犯罪防止の他、少年らへの補導も強化する。【林奈緒美】
毎日新聞 2008年1月19日
http://mainichi.jp/area/yamagata/news/20080119dd …
No.9
- 回答日時:
No.7さんの補足。
警視庁でも2006年11月から解禁されています。
コンビニ業界からの要望で防犯パトロールを兼ねて警察官が
制服・パトカーでコンビニに買い物に行くのは、全国的な流れ。
講談社は当然、この事を承知している筈で、警視庁警察官に
対する悪意ある誹謗中傷記事です。
仮に、本当に知らずに書いたとしても、知らなかった事に重大な
過失があるので、「知りませんでした」で許されません。
【「制服警官コンビニで買い物」 「自粛」から「OK」、全国に波及】
(JCASTニュース 2007年7月3日)
コンビニの店主などから「コンビニでの犯罪が多発しており、
これまでもコンビニは『立ち寄り所』として指定されてきたが、
着替えたり上着を着たりして立ち寄ったのでは、『警官が
いる』という効果がない」といった声も上がり、コンビニでの
防犯効果も期待して、解禁を検討することになった。
(中略)
今回解禁されたのも弁当や飲み物に限られ、お菓子や雑誌
などは「理解が得られない」として、引き続き「自粛」なのだ
そうだ。
こうした取り組みを行っているのは佐賀県が初めてではなく、
03年の愛知県警や04年の沖縄県警、北海道警を皮切りに
相次いでいる。県警によると、これで全国8番目の取り組み
だ。特に06年後半には、警視庁(11月)、福岡県警(12月)、
茨城県警(12月)が相次いで導入しており、今後、他地域の
警察にこの流れが波及する可能性もありそうだ。
http://www.j-cast.com/2007/07/03008938.html?p=all
ありがとうございます。来週、謝罪記事が出るのでしょうかね?
私も職務の昼休憩は、弁当とお茶とやむをえない身の回り品に限り、雑誌や化粧品は買わないようにしていました。
No.6
- 回答日時:
パトカーに限らず、消防車や救急車で買出し・・・。
時々、新聞なんかで批判されてるよね。
日本人って制服に厳しいんだよね。私服デカが張り込み中にアンパン食ってる映像に文句付くことあるんかな?
警察密着24時とか見てて、公用車で張り込み中にパン食ってる映像が流れることがあるけど、こっちは「遅くまで張り込みご苦労様」と許されて、日夜街中をパトロールする警官が、ちょっとした空き時間に制服で弁当食ったらクレーム?
アメリカ映画でみかけるような、ポリスがカフェでホットドッグ食ってるような雰囲気のほうがいいと思うんだが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
警察で使用ているアルコール検...
-
5
無知で申し訳ありません 米国の...
-
6
警察官のノルマについて
-
7
警察物のAVって国が圧力をかけ...
-
8
警察の飲酒運転検査の結果は証...
-
9
公務員だと仕方が無い?(「ミ...
-
10
悪い警官を懲らしめるには
-
11
なぜ世界で警察官の身長制限緩...
-
12
県警の取り組みの違い
-
13
警察官の不祥事に関する質問で...
-
14
大麻所持の容疑で家宅捜索され...
-
15
売春防止法第5条の不起訴処分率...
-
16
以前無音カメラで盗撮して写真...
-
17
夜間、公園を駐車場代わりに使う車
-
18
林真須美は冤罪の可能性が強い...
-
19
夜中にうるさいバイクで走って...
-
20
淫行とか買春ってどうして分か...
おすすめ情報