
先日祖母が亡くなり、職場の皆さんから香典を頂きました。お通夜には課長が代表してきてくださり、その時に課長個人からと、職場のみなさんからという香典を頂きました。職場の方からの方は、恐らく課の積立金から出していただいているので、出社したときにお菓子を持っていこうと思うのですが、その時の配り方や、何と言って渡せばいいか分かりません。
まず、部署が変わったばかりで、ほとんどの方と話したことが無く、私を知らない人も多いです。香典は課の庶務を担当している方が用意してくれたので、私が葬式で休んだことを知らない人もいっぱいいます。
なので「香典ありがとうございました」と言っても「え?」と言う顔をされそうです。
また、積立金をしているのは社員だけなのですが、職場の半分はパートさんなので、パートさん達には配らない、というのも失礼な気がします。しかし、お金を出してない人に「香典ありがとうございました」と言うのも変な気がします。何と言って渡せばいいでしょうか?
そして配り方なんですが、全員に直接配ったほうが良いのでしょうか?80人以上いるので時間もかかるし、仕事の邪魔になりそうです。係ごとに箱で渡してそれぞれで分けてもらえるといいんですが、先ほども書いたように異動したばかりでどなたにお願いしていいか分かりません。係長にお願いするのも失礼な気がしますし・・・。
異動したばかりの知らない人だらけ(しかも大所帯)ではどのようにしたらいいのか分からず悩んでいます。
経験談とか、教えてください。お願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
会社の親睦会的な付き合いにお礼は要りません。
!どうしても渡したければ、課長が参列してくれたのですから、
出社の折り、課長に挨拶かたがたのついでに
「これを皆さんに配ってくれますか?」とお願いしてみれば?
80人もいれば相当の数、費用になりそうですが ・・・
課長がOKしてくれれば後は課長が捌いてくれると思います。
うちの会社は小さいので、皆さんはトップに渡して後は
「誰々さんからの ・・・」と張り紙して食堂などに置いて
くれます。
回答ありがとうございました。
こういうものはお礼が無くても良いものなんですね。
社会人経験が浅く、知りませんでした。
確かに80個も用意するのは大変ですし、課長へ挨拶して、お菓子は休みの間迷惑かけた係の人達だけにしようと思います。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
ご葬儀の時、会葬者にお渡しするお礼状は余っていませんか…?
あればそれを菓子折に添えて、各課ごとにでもよいので
皆さんでどうぞとお渡しされれば良いのではないかと思います。
この回答への補足
なるほど、お礼状を付けると良いのですね!
渡すときはどなたに渡すものでしょうか?
これまで上司がしていたのを見ると、自分の部下や、一番若い女の子に「みんなに配って」と言って渡していましたが、私は職場では若い方なのでお願いしづらいです。
課長や係長達に頼むのはおかしいですよね?どうしたらよいでしょう?
回答ありがとうございました。
他の方々の回答も参考にし、課長へ挨拶、お菓子は同じ係の人達に配ろうと思います。
その際にお礼状を付けようと思います。
(補足質問を記入してしまいましたが、すみませんでした。)
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 葬儀・葬式 母方の祖父が亡くなりました。香典の金額につきまして、常識が分からず質問失礼します。 私は独身で20代 7 2023/01/09 21:10
- 葬儀・葬式 お香典を代理でお願いする際の注意事項を教えてください。 2 2023/02/21 20:44
- 葬儀・葬式 香典について 4 2022/09/16 15:21
- 親戚 付き合いのない親戚の葬式お香典の質問です。 結婚してまだ3ヶ月と日が浅いのですが 先日夫のお義母さん 6 2022/05/10 21:54
- 法事・お盆 法事(会食) 4 2023/08/15 22:27
- 葬儀・葬式 香典返しについて 3 2023/03/05 01:43
- 葬儀・葬式 お香典について 同じ職場の先輩の親御さんが亡くられた場合、お香典はどのくらいがよろしいでしょうか。 6 2023/04/12 20:57
- 葬儀・葬式 香典は遠慮したほうがいいのか 6 2023/04/09 21:40
- 葬儀・葬式 少人数の親戚家族葬だったのに関わらず頂いた香典の香典返しは何が良いですか? 4 2022/04/12 21:18
- 葬儀・葬式 詳しい方いますか? 2 2022/11/05 00:26
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
同僚の配偶者の親が亡くなった...
-
「お香典」?「ご香典」?
-
住職の葬儀の香典
-
香典の5000円を包む場合、1000...
-
義理の姉のお母さんが亡くなら...
-
会社をどうしても休みたくて父...
-
お香典を出すべきでしょうか?...
-
供花を送る場合の、香典の額
-
俺が悪いのか?
-
職場からお香典、無いのが普通?
-
お香典を預かってもっていくこ...
-
職場での冠婚葬祭の時の常識・・・
-
派遣先社員(身内)の通夜
-
親族の離婚によって親戚ではな...
-
兄嫁の父が亡くなりました。御...
-
過去に私の父が亡くなった時、...
-
百万単で、1,000,000円を1百万...
-
高齢者、年金生活者の支払う香...
-
職場の誰にも香典を渡さないの...
-
仲人をして下さった方が家族葬...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
同僚の配偶者の親が亡くなった...
-
供花を送る場合の、香典の額
-
「お香典」?「ご香典」?
-
職場からお香典、無いのが普通?
-
義理の姉のお母さんが亡くなら...
-
住職の葬儀の香典
-
兄嫁の父が亡くなりました。御...
-
不倫関係の場合の香典は?
-
過去に私の父が亡くなった時、...
-
会社をどうしても休みたくて父...
-
お寺の住職さんへのお香典
-
死亡後のお見舞い
-
百万単で、1,000,000円を1百万...
-
香典出したくない 断り方教え...
-
自治会員から死亡の連絡がない場合
-
友人の子供さんが亡くなりまし...
-
学校のPTA便りで訃報を書きます
-
兄嫁の母のお香典について
-
高校1年生です。バイト先の先輩...
-
仲人の方への香典の相場はいくら?
おすすめ情報