
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
こんにちは。
思い込みの激しい人は、基本仕事に向かない、
何故なら、ミスをミスと気づかないから、
結局大失敗。
向いてるとしたら、チームでやる仕事。
警察官とか消防士なら、思い込んで間違ったことを、
指摘してくれるかも知れない。
芸術家も良いかもね、思い込みで間違っても誰も迷惑しないから。
研究者もありか、失敗は成功のもとって言うしね。
No.5
- 回答日時:
そんなのだけであなたに向いている職業なんて誰にもわからない
もしかしたら警察官に向いてるかもしれないし
やった事のない職業をなんとなくこんな職業内容だろうなぁとかの予想ではわからないと思う
私も 合っているとおもって始めた職業が働くと全く違った(国家資格がいる)物が2つありました
No.3
- 回答日時:
職業として成り立たないと意味がないわけですから、
大した能力がたとえなくても、思い込みが激しければ、それだけでも充足するということが必要条件でしょう。
ならば、何がなんでもあるものを同じにできるというというのが一番確実でしょう。
伝統芸能、伝統技術・工芸の世界かな。
業界の人が起こるかもしれないが、滅び行くなにがしかを残すためには
とりあえず、コピーだけでも継承できる・・・でしょうか?
芸術家も、俳優も、研究者もですが、相手に受けないとだめです。
相手のいる仕事は思い込みだけではできない。
わかっていることだだけをする。
それだけを極めるというか、遵守するなら、それだけでもお金になる「仕事」になるならということで。
ただし、需要も少ないのでよほどの才能がないと価値はないですけど。
No.2
- 回答日時:
>何かを提案して、全員に賛成してもらえることは少ないでしょう。
>「間違いなく面白い」と言い張れる熱意が必要です。
物凄く共感しました。。
参考にさせていただきます!!ありがとうございます!!!!!
No.1
- 回答日時:
思い込みが激しい人のデメリット
=ミスをミスと思わず、何処までも突き進んでしまう。
=注意しても自分は正しいと改善されない。
=クライアントより自分が正しいと勘違い。
etc...
メリット
=型にはまると能力が発揮される。
=自分を持ち、意見が言える。
=仕事に対する熱意がある内は、優秀。
結果
◎工場作業員(何も考える事無く、ひとつの事に集中できる)
○研究者(型にはまればノーベル賞もとれるかも)
△学校の先生(今時の先生には無い、熱血教師になれる可能性も)
こんな感じに思いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(社会・学校・職場) この診断結果から適職はわかりますか? 3 2022/07/04 07:32
- その他(悩み相談・人生相談) 適職について相談させていただきたいです。 閲覧ありがとうございます。 適職ついて相談したく投稿しまし 5 2022/08/10 18:30
- その他(悩み相談・人生相談) 幸せな人生とは 7 2022/07/31 16:06
- その他(就職・転職・働き方) 男子高校生 進路についての相談 工業高校、機械科、今年3年 福岡住み 工業高校卒からクリエイティブ系 1 2022/04/07 10:55
- 就職 INFPの就活 1 2023/08/17 19:18
- カップル・彼氏・彼女 人生全てを諦めている彼氏。どうしたらいいですか? 付き合って1年経つ彼氏がいます。 現在、結婚前提で 9 2023/07/10 14:31
- 営業・販売・サービス 試験にわざと落ちてもいいのか、、、 6 2022/04/18 20:03
- 片思い・告白 30代女性に質問です (他の方も可能でしたらよろしくお願い致します) 度々失礼します。 私は同じ職場 3 2023/02/14 11:39
- 新卒・第二新卒 生保レディ 研修中にやめていい? 9 2022/04/17 21:04
- 片思い・告白 30代女性に質問です (他の方も可能でしたらよろしくお願い致します) 度々失礼します。 私は同じ職場 2 2023/02/14 09:02
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
学術書と概説書の違い
-
会社は「御社」、研究所は?呼...
-
研究所に応募するときは、「御...
-
大学院生で学会経験無し
-
大学学内における学生の夜間残...
-
理系修士1年で、研究室を変え...
-
大学院生の授業ってこんなに適...
-
学会などの懇親会にできれば参...
-
研究所の呼称
-
大学教授職の方と結婚された方...
-
「本学」「本学部」「本専攻」...
-
大学の特任教員から専任教員へ...
-
大学のレポートについて 今度大...
-
恋愛は心理学のどの分野?
-
船便通常郵便物について
-
大学教員の指導方式について
-
旧帝大理系院卒でメーカー工場...
-
research onと research in
-
言葉が悪いので最初に謝ってお...
-
事業部と研究所の違い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学所属の研究者の方に聞きた...
-
学術書と概説書の違い
-
頭が根本的に悪い人は研究への...
-
大学で留年
-
千葉工業大学を目指して世界中...
-
研究費をプールしてはいけない...
-
思い込みが激しい人が向いてい...
-
工業高校から研究者になれますか?
-
研究者の方の根性
-
新潟大学工学部に入ったあとし...
-
安倍晋三元総理の写真集が書店...
-
大学と大学院で先生を教育者と...
-
自分は研修医1年目の医師ですが...
-
首都圏で,東大,東工大,電気...
-
音楽者? 哲学家?
-
ロックフェラーみたいな研究財...
-
ある一定数のズバ抜けた研究者...
-
日本って研究費が少ないから論...
-
メーカー企業の設計部門に就職...
-
基礎医学研究者の序列
おすすめ情報