この人頭いいなと思ったエピソード

FMV-DESKPOWER CEシリーズを、昨年購入しました。

専用の、30本ピン端子があり、そこからディスプレイにつながっています。

普通のテレビに画像を映したいと思い、説明書を読むと、S端子つきのテレビなら、S出力からつながるとのことでした。でも我が家のテレビは古いので、S端子がありません。

デジタルビデオカメラにその端子があったので試してみたのですが、これもどういうわけか、だめでした。「ディスプレイ切り替えツール」なんてものも起動してみましたが、だめでした。

で、最初に記した、30本の専用ピン端子のほかに、VGA出力の端子があるので、わざわざダウンスキャンコンバータを購入してつないでみたのですが、全くだめです。

古いノートパソコン(もう壊れかけて、使い物になりません)を引っ張り出し、同じことをしたら、こちらは映りました。ダウンスキャンコンバータが故障しているわけではないようです。

では、この新しいパソコンのVGA出力端子は、いったい何?インターネットとワープロ機能しか使っていない私に、わかるように教えていただければ幸いです。何とかテレビ(いつかは、プロジェクターなど?)で見たいと思うのですが。

A 回答 (2件)

>30本の専用ピン端子のほかに、VGA出力の端子があるので、わざわざダウンスキャンコンバータを購入してつないでみたのですが、全くだめです



残念ながら、「排他使用」となっています。
つまり、専用30ピンコネクタに付属モニタを接続している場合、アナログRGB(ミニD-SUB15)には、画像が出力されません。
どちらか一方のみ、使用する事が可能になっています。
>では、この新しいパソコンのVGA出力端子は、いったい何?
付属モニタを使用しない場合の、他のモニタへの接続コネクタとなります。
このPCは、付属モニタと本体はデジタル接続(DVIと同じ)出来ますが、接続コネクタは専用30ピンですので、特殊仕様。
従って、市販のDVI-I(DVI-D)接続の液晶モニタは接続不可。
その場合、アナログ出力に繋げばOKって事です。
(参考URLに「注19」として記載)

参考URL:http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0210/des …

この回答への補足

改めてお二人にお礼申し上げます。
大変に返事が遅れてしまって申し訳ありません。実は、先日のお礼直後に、そのパソコンのハードディスクが壊れてしまい、修理が終わって帰ってくるのを待っていたのです。

しかしいまだ帰らず。仕方なく、予備のパソコンから、この数週間はネットにつなげています。

もっとパソコンの勉強をしないといけませんね。…

補足日時:2004/01/25 14:12
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Mitzさん、回答ありがとうございます。
排他使用、この言葉を見たとき、私は不覚にも、めまいを覚えました。

読みたくなかった、真実の言葉。やっぱりそうだったのか…。

試してみました。確かに、付属モニタを切り離して起動すると、テレビで見られました。しかし、テレビ画面を見ながらのマウス操作は、酷でした。

どうして富士通さんは、こんな意地悪な設定をするのでしょうか…。

お礼日時:2004/01/07 21:18

たぶん、VGA出力端子からモニター用出力は出ているのだと思います。


ですから、そこにモニターを接続すれば、画像は写ると思います。

VGA端子というのは単にコネクターですから、VGAの640×480ドットの画像が出ているとは限りません。
付属の30ピンコネクターに接続しているモニターと同じドット数の映像の信号が出ています。
ですから、ドット数が多くて周波数が高い信号なので、ダウンコンバーターが対応できないのが理由だと思います。

画面の何も無いところでマウスを右クリックして、画面のプロパティを出し、設定のタブをクリックして、ドット数を640×480に変更して、試してください。
たぶん、ダウンコンバーターからビデオ信号が出ると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

old98bestさん、ありがとうございます。

残念ながら、試したけどだめでした。おっしゃる方法でやってみても、ドット数は600×800より、小さくなりませんでしたし、セーフモードっぽいもので立ち上げて、「VGAを有効にする」という、「???」な選択肢を選んでみても、うまくいきませんでした。なぜでしょう、すみません。

お礼日時:2004/01/06 20:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!