
タイトル通り、今使っているWindows用のBackupソフトに不満をもっており、
どの会社のBackupソフトを使ったらよいか皆さんでご提案してもらいたいです。
なお、自分が理想としてるBackupソフトとしては……。
1) なにはなくとも、Windowsに不具合等々が発生した場合、復元作業が
簡単で、専用のソフトがなくとも直ぐに稼働できること。
2) 通常はドライブが見えなくても、SATA等のケーブル
やBIOSを入れ変えるだけで、使えるBackupソフト。
3) 暗号化したHDD・ファイルでもBackupができること。
SSDを使っているので特に重要項目です。
いずれも起動・非起動ドライブにかかわらずできることが条件ですので、
皆さんのおすすめソフトを教えてください。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
1) なにはなくとも、Windowsに不具合等々が発生した場合、復元作業が
簡単で、専用のソフトがなくとも直ぐに稼働できること。
こんな者は存在しません。
自動的にバックアップする設定なら不具合の原因もバックアップされてるから復元操作をしても不具合は消えない(不具合も戻る)
○○○をしてから不具合が出たと判っていても、○○○の直前のバックアップがどれか判りますか?
それが判るのは使用者(人間)しかいない
最高のバックアップは人間
無くなっては困る物を手動でバックアップ(コピー)してシステム関連は再インストールできる状況を維持しておれば良い。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バックアップ SSDのバックアップと復元の仕方を教えて下さい・ 4 2023/04/26 13:53
- その他(ソフトウェア) Windows10のバックアップ イメージバックアップとフリーソフトバックアップ 5 2023/02/13 17:10
- ドライブ・ストレージ HDDのコピー(クローン) 9 2023/06/12 00:24
- ドライブ・ストレージ M.2 SSDの換装におすすめのクローンソフトはありますでしょうか? 6 2022/11/30 13:22
- Windows 10 windows10まで進めない 4 2022/07/23 01:13
- ドライブ・ストレージ HDDがおかしくなりました... 2 2022/07/13 20:07
- その他(プログラミング・Web制作) Pythonを用いたフラッシュ暗算ソフトの開発に必要なもの 2 2023/01/29 02:22
- バックアップ 外付けHDDの データ復元 5 2023/06/07 08:40
- ドライブ・ストレージ PCを操作すると重いです 3 2022/04/29 21:57
- ノートパソコン パソコンのCドライブとDドライブの違いについてお教えください。 4 2023/01/07 16:47
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
winCDRでのDVDバックアップ
-
Windows XPでドライブのバック...
-
HDV方式のビデオカメラについて
-
パソコン おすすめバックアッ...
-
HDバックアップソフト
-
毎日決まった時刻に、特定のフ...
-
Illustratorの自動バックアップ...
-
掲示板(URL)のバックアップを...
-
画像データ中の赤線・赤文字を...
-
画像を小さくするには。
-
のぎへんに「豊」と書いて何と...
-
パソコンソフトでお知恵を下さ...
-
NET Broadcast Event Window
-
scanregについて教えて...
-
ディーエルソフトでソフトを購...
-
hotmailのドメインを教えて下さい
-
研究 多くのソフトウェアを使...
-
システムのプロパティについて
-
値段の違い!
-
MacからWindows遠隔操作
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SyncToyみたいなファイル・フォ...
-
おすすめの同期ソフトは?
-
USBメモリを挿入すると勝手に画...
-
Windows10のバックアップ イメ...
-
AOMEI Backupper でバックアッ...
-
DVD書込中にフリーズしてしまい...
-
ドロップボックスのファイルの...
-
CD-Rライティングソフト「nero ...
-
Windows2000ServerでCD-RWに書...
-
バックアップしたCDが読めない
-
ハードディスク サブHDDをメイ...
-
bin,cueファイルをCDに書き込...
-
リカバリーCDを作成したい
-
決まった時間に自動的にリムー...
-
PCリカバリーソフトで最適なも...
-
DVDをパソコンにバックアップし...
-
指定ハードディスクをスリープ...
-
次年度更新後,前年度の仕訳に...
-
Windowsのバックアップソフトを...
-
Acronis True Image for Crucia...
おすすめ情報