アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

電子ピアノか? アップライトピアノか?
迷っています。 アップライトピアノはヤマハ U3 タイプです。

自宅に置くと狭くなる、アップライトピアノを親戚からいただこうと思ってます。
現物をみたら、見た目も綺麗で、購入は約30年前。
使用頻度は、仕事柄たまに、使用していたそうで、調律も最近までしていたそうです。
ピアノ運搬の業者にあたると、運搬、調律、クリーニングで約6~8万円。

まだ子供は年少と未就学児なので、これから習わせてと考えてます。
正直ピアノには、私も主人も音の違いなどさっぱりわかりませんし、弾くこともできません。
子供のころピアノを弾くというのが夢で一度、子供には習わせてみたいな
と考えてます。 子供も、おもちゃの電子キーボードがあり、今はそれをさわったりして、
ピアノには興味があるようです。

金額的に設置していくのに、6~8万円かかるなら、
場所もとらない電子ピアノでもいいのかも?
と心がゆれています。場所も取らないし。まだ子供がピアノを習ってない状態なので、
なんとも決められないのです。

どれぐらい弾けるようになると、本格的なピアノがほしくなるのでしょう??
最初からアップライトピアノで弾かせた方がいいのでしょうか?
メンテナンスもお金がかかるけど、それでも子供の為には仕方ないと思えるものでしょうか? 

やっぱり、もう少し子供の成長をみて決めた方がいいのでしょうか?
ご意見、回答まってます。

A 回答 (5件)

アップライトに一票(^_^)/


やっぱり最初から良いピアノの方が、感性が育ち、飽きも少ないかと思います。
ピアノの状態にもよりますが、使用頻度が少なければアクションの消耗も少なそうですし、生い立ちの判るピアノって安心感があっていいですね。
温度や湿度変化の激しい所で育ったピアノだと少し考えてしまいますが・・・定期調律をされているので恐らく致命的な傷みは無さそう(?)
内部の状態が良ければ、もし手放すことになったとしても多少は資金が戻って来そうな気がします。
メンテナンスは年に一度、月に換算すると1500円前後でしょうか。(余りは貯金)

オマケで、安い電子ピアノとの併用もよいかなと思いました。
アップライトはやっぱり音が大きいですので、ご近所の事を考えると気を遣いますから。
↓この辺りは安くてコンパクト。おすすめです。
http://kakaku.com/item/K0000277690/
http://kakaku.com/item/K0000093386/
http://kakaku.com/item/K0000115218/
http://kakaku.com/item/K0000029719/
上位機種と比べると見劣りしますが、割に楽しめる音色だと思います。
私見ですが、カシオは安いのに連打が良く、音色もクリアでなかなかかわいい。恐らく音源はスタインウェイ。
ヤマハは上位機種に比べタッチが軽く、逆に鍵盤の奥がやや重く感じますが、弾いてみるとヤマハらしい音源でなかなか良かったです。
電子ピアノは音色やタッチなどまだまだ本物には及ばないため、本当は少しでも上位の機種が良いと思うのですが、となると最低9万、できれば15万円以上の機種になってしまいます。
でもアップライトとの併用ということでしたら、電子ピアノにそこまでお金をかけなくても良いのではと思いました。安いのでイスは恐らく付いていませんが、アップライトに付いているイスを使えばイスは不要。
ということで安い電子ピアノにも一票(^_^)/

ちなみに電子ピアノでも鍵盤のドコドコという音は鳴ってしまいます。
これが案外耳障りなので、隣や上下の部屋の方はストレスを感じると思います。
できれば夜の演奏は避けた方が無難かと思います。
また電子ピアノはメンテナンスは不要ですが、寿命は7~10年くらいを目安にされると良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくの返答ありがとうございます。

音や振動に関してはさっぱりわからないもので(ー_ー)!!
そんなド素人に教えていただきありがとうございます。

電子ピアノに寿命があるんですね、驚きました。
メンテナンスのことを考えるとってところだったので。

相談して、決めていきたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/05/08 09:23

アップライトは毎年調律が必要です。


そして、音を消せないのでご近所への迷惑にもなります。
そこらが気にならないなら、アップライトのほうが、
最初から練習するにも、音的にも格段によいです。

うちは要修理のアップライトがあるのですが、
騒音の問題で30万円ほどのデジタルピアノを購入しました。
子供がもう少し上達すればアップライトも
復活させるつもりです。

>本格的なピアノがほしくなるのでしょう??

子供の習熟は早いです。びっくりします。
2-3年で安物のキーボードなどは物足りなくなります。
そこそこ上等の電子ピアノだとまあなんとか我慢はできますが。

>それでも子供の為には仕方ないと思えるものでしょうか? 

これは親バカ度と子供ののめりこみ方によります。
100万円のグランドピアノだって、子供が
数年もの間、朝から晩まで暇があったら
ピアノを弾きたい。というなら値打ちものです。

>もう少し子供の成長をみて決めた方がいいのでしょうか?

年少で、そろそろピアノを習いに行くなら、
いい時期ではあります。
あわてて購入することはありませんが、
(習いに行って続けたいというなら買えばいい程度)
もらえるものなら、もらっておいてもいいし、
待ってもらえるなら、もう少し待ったほうがいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
2~3年で上達するものなんですね。
成長が楽しみです。

長い目で見ればってところですね

よくよく考えて決定してみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/05/08 09:27

電子ピアノのほうがよいですよ。


ピアノを続けるかどうか不確定なのですから。
電子ピアノなら、使わなくなったらケースに入れて立てて置けますし、他人にも気軽に譲渡できます。
弾かないアップライトピアノは邪魔者以外の何者でもありません。
お家が広ければ、アクセサリとして置くこともあるでしょうけれど。
譲るにしても、あなたがお悩みになるように、気軽にはできません。
>ピアノには興味があるようです。
この程度のことで、アップライトピアノを家に置こうとするのは飛躍が激しいような気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですね~ 一回置くと、いらなくなったときに大変ですよね。
気軽にというわけにはいかないから悩みます。
今は性能のいい電子ピアノもありますしね。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/05/08 09:32

周囲への音対策出来るのであれば本物のピアノをお勧めしますが


騒音問題は結構こじれるのでその配慮をお忘れなく
    • good
    • 4

電子ピアノの場合、音で近所迷惑がない。


音大に行きたいていったら、グランドピアノで1,000万円は覚悟してください。

ピアノの先生選びが大切です。
ほとんどの子供がピアノの才能がないわけです。
楽しく音楽とせする事を考えてくれる先生がいいです。

才能があれば、本格的な先生を紹介してくれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

将来の金額を見て驚きです。

よく考えて決定します。

お礼日時:2012/05/08 09:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!