
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
> いつの間にか検索窓が出るようになりました。
「検索窓」というのが何なのか、ハッキリしませんが、
添付画像の「アドレス」入力欄のことでしたら、
タスクバー上で右クリックして、「アドレス」のチェックを外してくいださい。

この回答への補足
有難う御座いました。私の現状は添付写真と同じ入力欄ですが左側の「アドレス」という文字はありません。タスクバー上で右クリックしても「アドレス」の標示は無く、プロパティを開いてもありません。
補足日時:2012/05/09 17:47
この回答へのお礼
お礼日時:2012/05/09 17:54
8ive22ty様、先程の補足を取り消して下さい。右クリックして「ツールバー」の中にありました。アドレスにチェックが入っていたので消した処、即消えました。愚者の早合点でした。今回は有難う御座いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Ctrl+F「検索」を即日本語で入...
-
検索の文字列が網掛けになる
-
Googleサイトのサイト内検索(...
-
VBAのヘルプ表示について(Offic...
-
今日リゼロ打ってたら、チャン...
-
msnホーム画面
-
Androidの自動スクロール
-
インターネットにつなぐ初期画...
-
VLCメディアプレイヤーでの拡大...
-
MSN Japanを削除したい
-
ツイッターのPCでの表示画面が...
-
「℃」の入力方法について
-
google chromeの閲覧履歴が下ま...
-
エクセルでセルの内容を表示す...
-
スクロールさせると文字がビョ...
-
WEBページ全体のハードコピーを...
-
ページの下方が画面表示できない
-
勝手に一番上まで戻らないで欲しい
-
ライン 電話をすると画面が真っ...
-
文字が斜体になってしまうので...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセル ブックを開いたとき...
-
Googleの検索窓が横に長くなっ...
-
Googleサイトのサイト内検索(...
-
ファイル・フォルダ検索中に途...
-
Excel2013で検索をしたいが、検...
-
緑のgooをトップページにしたい...
-
トランジスタ 代替品の探し方...
-
ジョルテでの予定検索の方法を...
-
過去の検索入力の単語履歴が表...
-
「検索」のボタンを押すと謎の...
-
ネットで検索する際、色を付け...
-
Outlook2013 メール検索 教え...
-
Windows7のエクスプローラが外...
-
googleで検索結果画面に戻らない
-
googleバーの検索窓を大きくしたい
-
HPに検索機能をつけたい
-
I.E.6の検索について
-
Googleの検索窓を大きくしたい
-
富士通 My Cloudの検索がめんい...
-
windowsメディアプレーヤー ア...
おすすめ情報