dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

受話器を上げると「ツー」となる音がありますが、あれは何という名称なのでしょうか?
分かる方がいらしたら、教えてください。

A 回答 (3件)

ダイアルトーン(Dial tone)といいます。


通信業界では「DT」と略する場合が多いです。

蛇足ですが、「DT」は電話口での聞き間違いを防ぐために、
「ディーティー」ではなく「デーテー」と発音します。
    • good
    • 1

余計なお世話でしょうが


発信音と言います
呼んでいる場合の音は
呼び出し音です
通話中の音は
話中音ですね

ちなみに
03-1234-5678
と言う表記の事ですが
03→市外局番
1234→局番号
5678→加入者番号
と言います 御参考の為に
    • good
    • 1
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!