dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 1カ月ほど前に、10万キロ に近づいたので ベルト交換などの
10万キロ の整備をしました。
 ところが、その直後、オーバーヒート警告灯が点灯したため
整備したプリモ店に行ったところ、ガスケットが破損している
と言われ、修理中です。
 10万キロ整備でエンジンヘッドは開けないのでしょうか?
もし、開ける必要があったのなら、今回のガスケット漏れは
整備したプリモ店にも責任があるのではとおもうのですが。
ご意見をおきかせください。 

A 回答 (4件)

すでに回答があるとおり


「ウォーターポンプ交換不手際による整備ミス」が強く疑われます。

ウォーターポンプを交換していなくても
タイミングベルトはウォーターポンプをベルト駆動していますので
それが回らなかったためにオーバーヒートした疑いが濃厚です。

修理中?
ハッキリクレーム付けてください!!!
案あたらの整備ミスでエンジンぶっ壊れたでしょ!!!ってね。

めちゃくちゃプリモ店のせいです。
それいがいないくらい。

これでディーラー責任ない!とか言うのなら
でるところにでても良いですよ?
責任がないとする見方は間違い!!!

でも。ご心配なく。
ディーラーはわかっています。

あとは、
あなたが丸め込まれないように気をつけてください。
というか。
そんな水が回らない状態の急性のオーバーヒートした車の修理。
ガスケット交換だけで済まそうとしているんじゃ無かろうな?
プリモ店。

ハッキリ言ってやってください。
リビルドエンジンに入れ替えろ!ってね。

ヘッドはこんな急性でガスケット切れを起こすようなオーバーヒートをする場合、
ヘッド自体がゆがんで使い物にならなくなっていますから!?
シリンダーもゆがんでいます。

その間に挟むガスケットだけ換えたって
元には戻らないのですよ。
    • good
    • 0

エンジンのヘッドは基本的に異常がなければ開けません。

むしろ開けたとしたら過剰整備の疑いになります。

前回の整備の明細をご確認ください。

おそらくタイミングベルトを含む何本かのベルト、及びそのテンショナー、ウオーターポンプ辺りの交換がメインだと思います。
場合によっては燃料ポンプやフィルターもあるかな?という内容が推測されます。

で、ご質問の回答は『10万キロというだけでは開けない』ですが、作業直後にオーバーヒート、ということであれば作業ミスがあった可能性もあります。

前述の『ウオーターポンプ交換』です。
コレはエンジンの冷却水のポンプですが、コレの交換時にミスがあると(冷却水のエア抜き、水路に空気が残っていると上手く循環しない)
エンジンが空焚き状態になりオーバーヒートする可能性があります。

ホンダの軽だと起こりやすいらしいですが・・・(トラックとザッツでは同じエンジンでもレイアウトから何から違いまくりなんで一緒にして良いかどうか疑問ではあるのですが)

なので前回の明細を確認して前回の整備との関連をご確認ください。
『冷却水関係の重要部品を交換した直後に冷却系のトラフルが発生した』ということであれば作業ミスの有無を確認するのは普通です。

関連があればディーラーに修理を要求できますし、無関係で偶然、であればご質問者様が負担すべきものになります。
    • good
    • 0

>10万キロ整備でエンジンヘッドは開けないのでしょうか?



不具合が見当たらない限り、絶対に開けません。
※不具合があっても、黙って絶対に開けません。
そんな事はしたくないからです。



このような例の多くの場合、消耗品・中期消耗品の定期的交換をきちんとしていれば避けられた故障ですね。
    • good
    • 0

>ベルト交換などの10万キロ の整備をしました。


どの程度の整備を要求したのでしょう?
整備料金は如何ほどですか?

10万kmの定期整備というのはありません。

自動車の所有者・使用者は、安全に運行するための整備をしなければなりませんが、自分で出来なければお金を払って資格のある者に「やらせなければなりません」
つまり、ここがこうだからどうしなさい。という、オーダーをしっかりと出さなくてはならないということです。

>10万キロ整備でエンジンヘッドは開けないのでしょうか?
故障が無ければ開けることはありません。
通常は開けると、ガスケット交換になります。
その分の料金は発生します。払いましたか??

ベルト交換だけなら3万から4万
ウオーターポンプを付けても7万ぐらい。
その前後の料金なら、LLC交換や、油脂類交換で終わりです。
後は点検でしょう。

>今回のガスケット漏れは整備したプリモ店にも責任があるのではとおもうのですが。
まず無いでしょう。
車検整備であっても責任はありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!