dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 小説を書いている者ですが、回想部分で古風な言葉を使いたいんです。
 が、そういうのにあまり詳しくないので、文法(?)みたいなのを間違えまくると思います。
「~せよ」、とか「~えよ(貸し与えよ、とか)」「我の名は……」とか……あと、二人称での呼び方で「汝」なのか「そなた」なのか……など、知っている方はアドバイスをお願いします(>m<)

A 回答 (5件)

 同好の士としてアドバイスするなら、具体的に文章を書いて「この書き方で正しいか」とお聞きになった方がよいかと思いますよ。



 まあそれ以前にいろんな本を読むこと、ですね。自然と言い回しが身についてくると思います。

 さて、

> 「~せよ」、とか「~えよ(貸し与えよ、とか)」

 は、何が知りたいのですか?

 そういう言い方があるか、というなら「アリ」です。

 ただ、貸すか借りるかというと貸すほうが上位ですので、命令形を借りる側の言葉として使うのはおかしいです。

 最高位のAがBに向かって「Cに○○を貸し与えよ」というならOKです。

 「直ちに休戦せよ、との詔が発せられました」というのは、信長の家臣。「であるか」と言ったのが信長。

 「吾に七難八苦を与えよ」、正確には、「与え給え」と月に祈ったのが山中鹿之助。


> 「我の名は……」とか……

 もありますが、「私の名前は」という意味なら、「わが名は」のほうが誤解がないですね。"が" でしょう。

 河内弁あたりでは、「なにしとんじゃ、われ」とか「われの名は?」と「われ=おまえ」の用法があるようですので、そこだけみたらドッチかわかりません。


> 二人称での呼び方で「汝」なのか「そなた」なのか

 これも、質問者さんが使う(登場人物に使わせる)状況しだいです。

 後に弘法大師と呼ばれることになる空海が、中国へ真言密教を教えてもらいに行ったとき、師匠になるなんとかいう偉いお坊さんが空海を一目見て叫んだそうです。

 「遅し。われ、汝を待つこと久し!」

 空海さんが正統後継者なって書物などをみんな日本に持って帰ったもんだから、中国では真言密教は廃れてしまいました。

 「朕はたらふく食ってるぞ、汝臣民飢えて死ね 御名御璽」

 というプラカードを持って、戦後にデモをした人たちがいましたね。誤解でした。実情は、「朕」様がマッカーサーに救援をお願いので、たくさんの食料が日本に入ってきたのですが。

 相当、上から目線の言葉でしょうね。

 ふつう男は女にむかって「汝」とは呼びかけません。ふつう「そなた」でしょう。「汝」と呼びかけたら、女とは認めていない的なそうとうよそよそしい感じです。

 女が男に向かって「汝」と呼びかけたら、その女はすごく高貴な女性であるか、つんけんしたイヤな女です。その後優しくなれば、俗に言うツンデレです。

 男が男に向かって「汝」とよびかけたら、二人の間にはまあ主従関係があると思ったらいいです。空海さんの場合は、師弟ですね。「朕」様は現人神。

 「そなたに姉か妹はおらぬか?」呼びかけたのは秀吉。呼びかけられたのは某美形の家臣、もちろん男。秀吉に男色はありませんでしたので。

 こういう声をひそめて話す種類の話の場合「汝」はあまりつかいませんが、使うなら「汝」あとは漢文調にしたほうがいいでしょう。

 「汝」と呼びかけさせるか、「そなた」と呼びかけさせるか、そのほか・・・ 例えば「足下(貴殿)」と呼びかけさせるかなどで、情景や身分関係を暗示することができます。 

 したがって、質問者さんがどういう情景を描きたいのかしだいです。
    • good
    • 0

「汝(なんじ)」は、、同等以下の相手に使う言葉。


「そなた」は、目下の相手を少し丁寧に指した言葉。

似てるようで、微妙に違います。

「古風」という表現が曖昧過ぎて、時代が解りません。
せめて「ナニ時代」か。
或いは、「何十年前くらい」か。
大凡の年代を補足して頂きたいと思いました。
    • good
    • 0

 時代小説を参考にされたらいかがですか?


 あとは、時代劇を見るのもいいかも。

汝、そなたはこちらを。

http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/131087/m0u/
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/165747/m0u/ …

都度、辞書を引かれることをお勧めします。
    • good
    • 0

古風といっても時代によって階級によって言葉遣いは大きく変わります。


どの時代のどの階級の言葉遣いなのでしょうか?

イメージする会話がありそうな映画やドラマを見るといいと思います。
その際、出来るだけ昔に撮られた、撮影されたものが良いでしょう。

最近の時代モノは、言葉が分かりやすいように、現代のままになってるものが多いので参考にならないと思います。
    • good
    • 0

 コロ助を真似たらいいナリ。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!