

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
MDFボードですよね
http://www.asahi-net.or.jp/~yl1h-nkmr/buzai/mdf. …
ここにも記載があるように 湿気には弱いので塗装を進めています。
私はクリアーニス(透明水性ニス)をお勧めします。
それにしても過敏な方ですね・・・
乾燥を待って3回塗りすればほとんど密閉してしまうでしょう。
この回答へのお礼
お礼日時:2012/05/14 18:28
回答ありがとうございます。
そうです、MDFボードでした。
ニス自体の匂いが残らないかどうか少し気になりますが、乾いて時間が経てば無臭になるものなのでしょうか?ニスは小学校の時に図工で使った思い出しか無く、その時はいつまで経っても匂いが残っていたので・・。(厚く塗りすぎたのかも?)
ニス塗りやってみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
トタンの曲げ方
-
人口木材ウッドデッキの耐火性...
-
ホームセンターで売ってる防腐...
-
間仕切り壁に適したベニヤ板の...
-
無印良品のスタッキングシェル...
-
倉庫内に、単管パイプ(φ48.6)で...
-
木材の耐荷重(?)について
-
本棚の棚のたわみ
-
スロープを作りたいのですが。
-
「○○さん自作ですか?」と 「○○...
-
おせち料理 重箱の仕切りはど...
-
木に耐水ペーパーって使ってい...
-
透明な素材で棚板に適したもの
-
掃き出し窓の外のコンクリート...
-
太鼓の達人のタタコンを自作し...
-
土に埋める木材を腐食させない方法
-
*文化祭のステージ作り*
-
学習机の分解、再組み立てについて
-
シナベニヤランバーコアかパイ...
-
本棚のタボがはまらない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
倉庫内に、単管パイプ(φ48.6)で...
-
ホームセンターで売ってる防腐...
-
土に埋める木材を腐食させない方法
-
木材の耐荷重(?)について
-
掃き出し窓の外のコンクリート...
-
無印良品のスタッキングシェル...
-
コンクリート土間への束石の固定
-
高一漢文 「木材は勝げて用ふべ...
-
間仕切り壁に適したベニヤ板の...
-
材木の重量 材木の重量を概算で...
-
トタンの曲げ方
-
本棚のタボがはまらない
-
軽くて丈夫で安い棚板はないですか
-
自作パソコンって怖くないですか
-
Ryzen 5 5600X はグラボ必須?
-
DIY得意な方へ。折りたたみ台車...
-
自作本棚。塗装を省くことはで...
-
*文化祭のステージ作り*
-
mac版excelレイアウトをwindows...
-
人口木材ウッドデッキの耐火性...
おすすめ情報