
Struts-1.3.10を使用しています。
データの登録・更新・削除等を行っているのですが、毎回の画面更新がだるいので
Ajaxを利用して画面遷移を発生させないような処理を行おうと思っています。
JSFなどはf:ajaxタグなどで容易に再描画を行うことができるようですが
このシステムではJSFは使用していません。
このシステムをStruts2に移行するのもStruts1と2では互換性がないということでためらっています。
そこでStruts1系でAjaxを利用して画面の一部(データの一覧部分など)を再描画させるための
フレームワーク等があれば教えていただけませんか。
調べているとDWRを使用するというのがありましたが例としてあげられているのがStruts2系のものが多かったです。Struts1でも問題なく使用できるのでしょうか?
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
jQueryとかを使えばサーバ側のフレームワークは
あまり関係ないですよ。
JSP(カスタムタグ)で HTMLの部分イメージを作り
jQueryで受けて画面にはめ込むとか、
サーブレットで JSONやXMLを作り、jQueryで受けて
HTMLに変換して画面にはめ込むとか
いずれも簡単です。
前者は struts のカスタムタグを利用して普通に画面を
作って AJAX の受信完了イベントで画面にはめ込むので、
サーバ側は従来とあまりプログラミングは変わりません。
AJAXのやり始めはこれがよいかも。
後者は サーバでデータだけ作って、料理はクライアント側で行う方式。
jQuery で画面イメージの大部分をつくるので作る範囲が広いと大変ですが、
自由度が高く、いろいろと遊べます。
いずれにしてもサーバ側のフレームワークはあまり関係ないです。
#AJAXする JSPカスタムタグ作ったら面白そうだなー
#作って見ようかな
回答ありがとうございます。
あー、なるほどイメージつきました。
再描画しようと思っている画面が結構複雑な構成なので前者で作ってみようと思います。
ありがとうございました。
JSPもAJAX対応のタグがあればうれしいですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- au(KDDI) 特定の画面を見るとスマホが固まります ご覧頂き有難うございます。 特定のページを見るとスマホが固まり 1 2023/08/21 19:29
- その他(Microsoft Office) エクセルでの作成データをモニター画面内に収めたい。 1 2022/04/23 11:52
- Photoshop(フォトショップ) インデザイン 上で、フォトショップの線の色を変えたい 4 2022/06/12 18:49
- Visual Basic(VBA) エクセルVBAで教えて頂きたいのですが? 2 2022/12/31 20:28
- iPad 至急教えてください!! iPadを購入したのですが、この画面が出てきて困ってます。 iPadとiPh 1 2022/08/20 21:13
- 事件・犯罪 警視庁がSNS運営会社にガーシー容疑者のアカウント凍結を要請。これは是か非か? SNS各社の対応は? 2 2023/04/06 19:10
- HTML・CSS WEBサイトの構築。表示データとWEBデザインを分離する考え方を専門用語・業界用語では何と言うか? 8 2022/09/27 09:16
- 電子マネー・電子決済 QUICPayの登録ができない。 4 2023/06/10 10:57
- X(旧Twitter) Twitterアカウント継続使用について 1 2022/05/14 09:14
- ドライブ・ストレージ 古い外付けHDDから新品外付けHDDへのデータ移行方法 (Mac) 2 2022/12/11 02:01
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
java初心者です。 画面Aで情報...
-
このサービスの仕組みが知りた...
-
C# ログイン画面からメイン画面...
-
【Javascript】でsubmit時に一...
-
.ShowDialog について
-
JAVA・Tomcat・MySQL
-
Javaプログラミングの質問にな...
-
Google Sitesでの文書アップロード
-
C言語で今まで表示していた画面...
-
グローバルIPアドレスの変更タ...
-
腕時計の時報をならないように...
-
リクエストに応じたselectedの...
-
JSPでテキストボックスのループ...
-
javaでDBから取得したデータのJ...
-
フレームを使用した際のセッシ...
-
formでテキストとファイルタイ...
-
このadidasの腕時計の時刻の設...
-
ボタンが活性化の場合とは、ボ...
-
Strutsでの質問になります。
-
CGI サーバーを使い分けるには?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
三菱GOTの画面切り替えについて
-
C言語で今まで表示していた画面...
-
Java-jspの画面入力値保持について
-
登録後、呼び出し元ページに戻...
-
C# ログイン画面からメイン画面...
-
【C#】 FormClosingのイベント...
-
FormのsubmitでFormの内容がnull
-
location.hrefでページ切替時の...
-
ASP.NET 画面遷移前の状態を保...
-
Javaプログラミングの質問にな...
-
java初心者です。 画面Aで情報...
-
遷移元を判定したい!
-
セッション切れでのリクエスト...
-
画面を隠す・消す方法を教えて...
-
window.open()使用サブウィンド...
-
【JavaScriptわからない】1クリ...
-
MFCプログラミング
-
javaのstrutsを使った画面遷移...
-
子画面でもう一つ教えて下さい
-
CSVダウンロードでウィンド...
おすすめ情報