
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
機器構成はどのようなものですか?
ひかり電話ルーターをお使いなら、
VDSLのランプが点滅してしまう
状況でしょうか?
そうならば、回線あるいは、ルーターのモデム
あたりが原因と考えるのですが、IT機器は、
まれに誤作動を起こすものです。
機器の不良の場合は、電源を切って1分ぐらい
あとから再起動すると接続できなくなったり、
不安定になります。
正常な機器であれば、同じように再起動後は、
正常な状態に復帰するようにできているため、
動作が正常に戻るものです。
まず、ひかり電話ルーターを再起動して
上記の判断をしてみてください。
それでもVDSLのランプが点滅を繰り返すなら、
NTTの故障係りに相談したほうがいいと思います。
回線の状態などを確認してもらうこともできます。
参考URLは、同じようなトラブル経験者の記事です。
参考URL:http://t-note.info/archives/2009/05/17-1543/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
宅内端末装置のCONFIGラ...
-
ONUについての質問です。
-
Wi-Fiがつながりません。 Wi-Fi...
-
tp-linkのWiFiを使ってるんです...
-
ホームスポットキューブ WiFiす...
-
外付けHDDを2つのPCで共有をしたい
-
一つのプロバイダ契約 二ヵ所で...
-
IPアドレスを固定にするとネッ...
-
インターネット
-
ハブにハブってつなげても平気...
-
IPアドレスについて パソコンの...
-
UPnPCJでポート開放ができませ...
-
ポート開放しても勝手に閉鎖される
-
ノートPCは繋がるのにスマホは
-
iPhone使用でのPCテザリング接...
-
IPv4アドレスについて
-
ファイル共有がどうしても出来...
-
無線LAN中継機 接続どうすれば?
-
クラウドWi-Fiは全て192.168.43...
-
ポート開放について質問です
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
宅内端末装置のCONFIGラ...
-
Wi-Fiがつながりません。 Wi-Fi...
-
ONUについての質問です。
-
tp-linkのWiFiを使ってるんです...
-
buffaloのWi-Fiルーターをリセ...
-
VDSL方式で光を繋ごうとしてい...
-
光接続機器の緑色のランプの点...
-
AOSSランプが突然点滅して、イ...
-
スイッチングハブのLink/Actが...
-
VDSLの接続が切れる
-
au HOMESPOTCUBE、Wi-Fiについて
-
VDSL装置の赤ランプの点滅
-
PLCで突然インターネットがつな...
-
Buffalo 中継器 が初期設定でき...
-
光bbユニット?のインターネッ...
-
ルータのWANランプがいつも点滅...
-
パソコンを起動していないのに...
-
インターネットの接続が切れます
-
なぜモデムの "DATA" のLEDラン...
-
ネットワーク接続がすぐに切れ...
おすすめ情報