

Windows 7 Proを使用しています。急にIE9にアクセスできなくなってしまいました。
メールは、今までと変わらず、できています。
IE9を立ち上げると、必ず、以下のメッセージが出ます。
Access Denied (policy_denied) ____Your system policy has denied access to the requested URL. __
アクセスできなくなるような心当たりは、特にありません。
これまでの設定を何かいじって変更した等はありません。
いつもと違うことをしたと言えば、大学内の無線LAN接続の設定をやってみた(結局、うまくできなかったが、手順は最後まで終えた)ことです。
これが問題だったのかと思い、「ネットワークの管理」で、大学の無線LANの接続先を削除しました。
これでも、ダメだったので、
いろいろと調べて、IEのツールからファイルや履歴やCookieの削除を行ってみました。
再起動して、IE9を立ち上げましたが、やはり同じメッセージが出てしまいます。
次に、IE9のアンインストールを行おうと思いましたが、コントロールパネルの中で、IE9を見つけられませんでした。よって、アンインストールは行えていません。
もうひとつ、気になるのは、セキュリティソフト(Sophos Endpoint Security and Contorol)の自動アップデート失敗という表示が出ていることです。これは、インターネットに接続できなくなって、出てきたものだと思うのですが・・・。
どのようにすれば、IEに接続できるでしょうか。または、IE9のアンインストールの仕方、その後のIEの再インストールの仕方を教えていただけますでしょうか。このパソコンは使い始めたばかりで、IE8は入っていません。
操作の手順を詳しく教えていただければ、幸いです。
自分が思いつくことは試したものの、お手上げ状態です。本当に困っています。
何か、試してみたらいいことはやってみたいと思います。
申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いいたします。
質問番号:7480130とほぼ同じ内容なのですが、よろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
記述内容で判然としない部分がありますが、要約すれば、
「IEは起動するが、スタートページが表示されずに、ブラウザにエラー表示(Access Denied・・・。)が出る」
と解釈しました。
1. IE9起動時のスタートページ(URL)はどうなっていますか。
スタートページを任意のURLに設定し直すとどうなりますか。
2. オプション設定で「LAN設定」にてプロキシを設定している、または不適切なプロキシを設定している、ということはありませんか。
3. オプション設定で、すべての設定をいったん「リセット」するとどのようになりますか。
早々にご回答いただき、心から感謝いたします。
わかりにくい説明で申し訳ありませんでした。8ive22tv様のご解釈の通りです。
そこで、ご指摘いただいた3つのことについて、確認してみました。
1.googleをスタートページに設定しているので、http://www.google.co.jp/ になっています。
ちがうURL(goo.co.jp/ , yahoo.co.jp/)にしてみても、同じメッセージが出ます。
2.IE9の「ツール」の「インターネットオプション」の「接続」の「LANの設定」を見たところ、プロキシサーバーを使用するにチェックが入っていました。そのチェックをはずしたところ、
たった今、元に戻りました!!!!!!!!
ありがとうございました!
今、問題だったパソコンを横に置き操作しながら、こちらに入力しておりました。
この2日間、悩みに悩んだので、本当に涙が出るほど、うれしいです。
本当にお世話になりました。
No.3
- 回答日時:
>質問番号:7480130とほぼ同じ内容なのですが、
それで、どちらの投稿(質問)に回答すれば良いのでしょうか?
禁止事項ガイドライン
→【その他迷惑行為】について
→■マルチポスト
→■分割質問・締め切らずに関連質問
http://guide.okwave.jp/guide/prohibition.html
ネチケット ~質問編~
→質問のマナー ~質問するとき気をつけてほしいこと~
→質問はひとつにまとめてね!
http://guide.okwave.jp/guide/netiquette_qmanner. …
質問に関して、禁止されていることをしてしまい、申し訳ありませんでした。ご指摘のページを読み、大反省しています。前の質問の題名が良くなかったのか、回答がありませんでしたので、題名を変えて、再質問しました。焦っていたとはいえ、本当にすみませんでした。
前の質問を締め切ろうとしているのですが、回答がないので、締め切る画面に入ることができません。使い方を再度よく読んで、前の質問をできるだけ早く締め切ろうと思います。
大変申し訳ありませんでした。
No.1
- 回答日時:
>Access Denied (policy_denied) ____Your system policy has denied access to the requested URL. __
接続しようとしているURLは接続を拒否されました・・・という意味です。
どのような環境でインターネットに接続しているのかわかりませんが大学の回線でしたら管理者に相談してみてください。
企業内等で業務に関係ないところにアクセスしようとしても出るメッセージです。
IE9の削除(アンインストール)ですが
コントロールパネル⇒プログラムと機能⇒(左ペインの)インストールされた更新プログラムの表示にありませんか? 削除するとIE8に戻ります。
ただこれによって改善できるかどうかはわかりません。
上記で改善できなければ補足してください。
この回答への補足
わかりにくい説明で申し訳ありませんでした。
大学内の無線LAN環境ではなく、自宅の無線LAN環境でのことです。自宅は、ルーターを使って無線LANにしており、3台のパソコンを使っています。他のパソコンでは問題ありません。この投稿も別のパソコンで自宅からしています。
ですので、パソコン自体のなんらかの設定などの問題なのではないかと思い、自分のできる範囲で試しましたが改善できなかったので、質問させていただきました。
IE9のアンインストールについては、ご教授の通り、コントロールパネルからプログラムを探したのですが、見つけられなかったのです。何かのフォルダーの中に入ってしまっているのか、そこまではまだ確認していません。
この問題を起こしているパソコンは、新品で購入したばかりで、購入先ですべてインストールしてあるものです。購入後、ルーター接続して、何ら問題なくインターネットを使用していましたが、突然、例の表示が出るようになったのです。いくつかのサイトのアドレスを入れてみましたが、すべて同じメッセージになります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドメイン・サーバー・クラウドサービス FileZillaを使用してwpXサーバーに接続できない 2 2022/03/29 21:02
- Wi-Fi・無線LAN PCWi-Fiの設定方法がわからなくて困っています。 4 2022/12/28 18:30
- Wi-Fi・無線LAN NECルーターAtermのブリッジモード設定方法を教えてください iphoneで設定したいです。 ネ 4 2022/11/06 02:54
- その他(ブラウザ) IE・edgeで日増しに観られるサイトが減ってくる。 1 2022/10/04 22:40
- Wi-Fi・無線LAN 新規wifi接続について 4 2023/04/03 22:22
- プリンタ・スキャナー 「ネットワーク上にプリンタが見つかりませんでした」 5 2023/08/02 20:53
- 固定IP Win11 アダプター設定変更にイーサネットが表示されない 1 2022/12/03 18:31
- Windows 10 更新プログラムの適用を止めたい 4 2022/11/04 01:25
- その他(悩み相談・人生相談) ファイル共有ソフトshareについて 1 2023/06/20 04:03
- UNIX・Linux いつの間にか自宅サーバーが見れなくなっていた時のトラブルシューティング手順をご教示ください 4 2023/02/15 21:01
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
携帯の不具合(?)について
-
IEから接続するネットワークを...
-
Netscapeでサイトが閲覧出来ません
-
MSNメッセンジャーとアウト...
-
ネットワーク設定の切り替え
-
インターネットに接続している...
-
インターネットがたまに、突然...
-
アプリがアプリ画面に表示されない
-
Microsoft edgeのIEモードを解...
-
Excelのハイパーリンク、何故か...
-
DVD Shrink 3.2で DVD Shrinkは...
-
ストリートビューが黒画面に。
-
検索結果のリンク
-
ファイルの戻し方
-
Nexus7-同期ONの設定の仕方
-
ThunderbirdからEdgeを立ち上が...
-
ウィルスバスターのアンインス...
-
Firefoxを既定のブラウザにしな...
-
Winampのスキン変更について
-
YouTube
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この接続のDNSサフィックス に...
-
letsencrypt certbot で404エラ...
-
アイドル時間って何?
-
zoomの接続エラー(macでのプロ...
-
Knoppixを使用してのデータ救出
-
タイムサーバーのエラー表示。
-
「Internet Explorer ではこの...
-
virtualboxのSSH接続について
-
DNSについて
-
Windows10のプロキシを簡単にON...
-
http://salty1.com/ が開けない
-
IEから接続するネットワークを...
-
Microsoft edgeのIEモードを解...
-
ThunderbirdからEdgeを立ち上が...
-
ハイパーリンクで立ち上がるメ...
-
Firefoxを既定のブラウザにしな...
-
弥生販売終了時のバックアップ...
-
Chrome で教えて! goo だけが時...
-
adobe acrobat reader DCがイン...
-
Becky!とGoogle Chrome
おすすめ情報