家の中でのこだわりスペースはどこですか?

同様の質問があるかもしれませんが、新規質問させていただきます。

自分はWindows 7 RCで遊ぼうと思い、VirtualBoxをインストールしたんですが、設定方法がいまいち分かりません。

※VirtualBoxは"Sun(TM)VirtualBox Veasion 3.0.0 r49315"と書いてあります。
※Virtual PC 2007,VMware Playerは様々な比較サイトを見てきて、微妙だったので使いません。

-メインPCスペック-
Main OS:Windows Vista Home Premium (SP1)
Main CPU:Core 2 Duo 2.26GHz (2.27GHz)
Main Mem:4.00GB
Main GPU:nVidia GeForce 9600M GT (512MB)

です。Windows7を動作させたいので、自分としては、

-ゲストOSスペック-
Guest OS:Windows 7 Ultimate RC
Guest Mem:1280MB (1.2GB?)
Guest GPU:Main GPU (128MB)

にしたいと思っています。

ここまで決まってはいるのですが、肝心な設定方法(インターネットや共有設定等)が分かりません。
どなたか、詳しく教えていただけませんか?
サイト等でもかまいません。(サイトの場合は、説明、画像が充実しているところでお願いします。理解しやすいため。)

また、自分の設定候補を変えた方がいいという方は指摘お願いします。
初心者なのでアドバイス等はありがたいです。

A 回答 (12件中1~10件)

P8400なら、VT-xには対応しているようですね。


BIOSの設定項目のどこかに「Virtualization Technology」とかいった項目があるかと思いますが、それをEnabledにするだけです。
「どこか」というのはマザーボード毎に項目のある場所に違いがあるため、汎用的にどこにある、という言いかたができないためです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Virtualization TechnologyがSystemにあり、Enabledになってませんでした。
Enabledにするとコア2できました。
となみに仮想支援技術なのでコア2でコア4とかできるんですか?

お礼日時:2009/07/11 14:58

> コア2でコア4とかできるんですか?



それは「やってみてください」としか言いようがないです。
私はVirtualBox使ってないので。

この回答への補足

VMware Workstationではできるんですか?

補足日時:2009/07/11 18:10
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コア5以上はOKボタンが押せず、コア4以下は押せました。
試しにコア4で起動してみたところ、Core2でCore4なので少々重いですが起動しました。

仮想PCとか“仮想”が付くものって不思議ですね。

様々な質問に答えて下さり、ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/11 19:44

ん?VT-xでエラーですか?


となると、Core2Duoが仮想化支援機能(VT-x)を持っていないモデルなのか、BIOSで無効になっているんでしょう。

この回答への補足

えっとCPUの名前?は「Intel(R) Core(TM)w Duo CPU P8400 @ 2.26GHz」と書いてあります。
仮想化支援機能を持っていますか?
もし持っているならBIOSの設定ですよね?
どうやるんですか?

補足日時:2009/07/09 21:16
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません、補足のCPU名をミスってました。
w→2
「Intel(R) Core(TM)2 Duo CPU P8400 @ 2.26GHz」

お礼日時:2009/07/09 21:21

> コア2にはできないんでしょうか?



そこはちょっと不明ですね……
私の環境は#8でも書いた通りVMWare Workstationなのですが、こちらでは普通に2CPU設定で起動します。
VirtualBoxのエミュレーションに何か甘いところがあるのかもしれませんね。

この回答への補足

VirtualBoxはCore32まで対応しているんですが、3CPU以上は赤い警告文があり、2CPUにすると黒文字になります。
2CPUで[起動→]を押すと以下の警告が出ます。

VirtualBox - エラー
仮想マシン“Windows 7 RC”の起動に失敗しました。
VT-x is not available. (VERR_VMX_NO_VMX).
Unknown error creating VM (VERR_VMX_NO_VMX).

以下は[▼詳細]を押すと出てくる文章です。

終了コード:    E_FALL (0x800040005)
コンポーネント:  Console
インターフェース: IConsole {0a51994b-cbc6-4686-94eb-d4e4023280e2}

です。
さっぱりわからないのですが、教えていただけますか?

ちなみにさっきの英文を翻訳サイトで翻訳すると以下のようになりました。

・VT-xは利用可能ではありません。(VERR_VMX_NO_VMX)。VM(VERR_VMX_NO_VMX)を作成する未知のエラー。
・VT-xは利用できない。 (VERR_VMX_NO_VMX)。VM (VERR_VMX_NO_VMX)を作成する未知の間違い。

最後に エラー、未知の間違い の表記があります。

補足日時:2009/07/09 15:50
    • good
    • 0

なんだかよくわかりませんが、別のところではRDTでも出来ないと書いてあるところもありますね。


http://www.be-styles.jp/archives/2248
※これはVirtualPCですが、やってる事は全く一緒です

手元のVMWare Workstation 6.5にWindows7 RC入れてみましたが、確かにAeroはできないようです。

現状では無理なのかもしれません。

この回答への補足

あ、もう1つ質問したいんですが、
CPUを2個にすることができません。
Prosessorというところを2にすると、起動エラーで起動せず、1にすると起動します。
コア2にはできないんでしょうか?

(この補足はお礼の後に書きました。)

補足日時:2009/07/08 22:06
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あ、このサイト、この前見ました。
バージョンが違うためにできないんですかね。
結論からしてAeroを有効にするにはVirtual PCではなく、リアルPCにインストールしなきゃだめなんですね。
分かりました。
ありがとうございます。

一括してお返事します。
皆様、この未熟で分かりにくい質問に答えて下さり、誠にありがとうございます。

お礼日時:2009/07/08 22:05

まぁこれでしょう。


http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/922rd …
要はリモートデスクトップ(クライアント)のオプション→エクスペリエンスで接続速度を上げ、デスクトップコンポジションを有効にするということです。

この回答への補足

すみません、全てチェック済みでした。

補足日時:2009/07/07 22:42
    • good
    • 0

聞くばかりでなく調べる努力もしてください。


http://pasofaq.jp/windows/mycomputer/remotedeskt …

この回答への補足

すみません。

で、リモートデスクトップをやってみたんですが、どうやってもAeroが有効になりません。
どうしてでしょう?
もしかして、ドライバのせいですか?
ドライバってどこにあるんでしょう?
見たことないメーカーですね。

補足日時:2009/07/07 21:45
    • good
    • 0

ひょっとして見たのは↓でしょうか。


http://d.hatena.ne.jp/kazuhisya/20090514/1242313 …

ここに書いてあることをまとめると、
・VirtualBoxの仮想グラフィックデバイス用のDirectX9対応ドライバがないのでVirtualBox上でAeroは無理
・「今現在Aeroが動いているPC」でVirtualBox内のWindows7/Vistaにリモートデスクトップで接続すればリモートデスクトップ上ではAeroが使える
という事のようです。

つまり、
・ホストPC(Vista Home Premium) → Aeroを有効にしておく
・ゲストPC(7RC) → リモートデスクトップの接続を受け入れる
という状態にしておいて、ホストPCからゲストPCにリモートデスクトップで接続しろって事ですね。

この回答への補足

なるほど!
というと、リモートデスクトップ接続をすると賄えるということですね。
リモートデスクトップってどうやるんですか?
やったことないんでわかりません><

補足日時:2009/07/06 21:29
    • good
    • 0

正しくは「Guest Additions」ですが、ちょっと調べれば出てきますよ。


http://www.h-fj.com/blog/archives/2009/05/09-141 …

この回答への補足

インストールして見たんですが、Aeroは機能しないのでしょうか?
スペックの必要なグラフィックメモリ、128MBに設定し、3DアクセラレーションをONにしてもAeroにならないんですが、Virtual PCだから無理なんでしょうか?

前、『リモートデスクトップで接続するとグラフィックが補助されてAeroが有効になる』って見たんですが、それはどうなんでしょうか?

沢山質問してすみません。

補足日時:2009/07/06 17:09
    • good
    • 0

> どこかで、『VirtualBoxでDirect 3Dが使えるようになった』


Guest Additonsを入れなければグラフィックドライバも入りませんから、Direct3Dも使えないでしょう。

この回答への補足

Guest Additonsというものを入れればいいのですね。
でも、どうやって入れればいいのですか?
たしか*.isoファイルだったので、マウント(?)すればいいんですね。
でも専門用語って半分知ってて半分知らないんですよね(汗)
教えていただけますか?

補足日時:2009/07/05 08:11
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報