
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
それは、点検マークではなく故障マークですよね?
メルセデスの場合
故障メッセージを出さないように警告システムを殺す事が出来ますが
故障メークを消すには
その機能を使うくらいしかないと思います。
もちろん修理すれば消えるので
修理すべしではありますが、、、
No.1
- 回答日時:
バッテリー端子を外したまま約20~30分経過したら再度バッテリー端子を接続してエンジンONして消えればOK(コンピュータリセット手順ですがもちろんラジオチューナーやデジタル時計等再設定が必要になります・・・)ですが未だ点灯しているのでしたらデイーラーに持ち込んでECUリセット(無料またはコンピュータ診断する場合数千円~必要) して貰うしかないですがやはり1度エンジン警告灯が点灯した原因をデイーラーでECUリセットする前にコンピュータ診断されることをお勧めしますもしかするとそろそろ交換が必要なパーツがあるためパーツ交換のシグナルでエンジン警告灯が点灯したのかもわかりませんね・・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車のマスターバックが故障しか...
-
エアコンのセンターの送風口か...
-
昨日の夜車のスマートキーを洗...
-
ベンツをコバックで車検を受け...
-
書類のない輸入車をどうしても...
-
ベンツの呼び方を教えてください。
-
車に乗るとき隣の車のサイドミ...
-
H42V ミニカのエアフロ
-
シートベルトがロックされて引...
-
整備に出したらシートに汚れが...
-
BMW 135i (N54)の弱点・耐久性など
-
ベンツのマークは何を表す?
-
走行中に『シュー』という小さ...
-
アウディTTの給油口・トランク...
-
なぜ米国では右ハンドル禁止なの?
-
車の故障でコンビニで動けなく...
-
82年式のアメ車を買う予定です...
-
EGS 補償内容についての落とし穴
-
並行輸入車ショップ ルパルナ...
-
ベンツのEクラスって乗ってると...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クリーンディーゼル車の輸入は??
-
親がbmwの5シリーズに乗ってい...
-
合衆国でよく見る“ピックアップ...
-
車のマスターバックが故障しか...
-
車に乗るとき隣の車のサイドミ...
-
シートベルトがロックされて引...
-
エアコンのセンターの送風口か...
-
昨日の夜車のスマートキーを洗...
-
ベンツってCLA乗ると恥ずかしい...
-
EGS 補償内容についての落とし穴
-
車のポップアップフード故障
-
子供が外車に傷をつけてしまい...
-
BMW 135i (N54)の弱点・耐久性など
-
書類のない輸入車をどうしても...
-
車のエンジン交換の際の走行距...
-
自動車の修理の断り方について
-
整備に出したらシートに汚れが...
-
大手中古車店で輸入車を買いま...
-
メルセデスベンツ 602型エン...
-
並行輸入車ショップ ルパルナ...
おすすめ情報