初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時

私の友人なんですが、どうも自分で自分を忙しさに追い込んでいるようなんです。
自分でやらなければいけないことを増やしておきながら、「疲れた」「もう嫌だ」的なメールをそれはもうものすごい量で送ってくるんです。
私も仕事で疲れたときなどは友人にそういったメールを送ることはありますが、この友人はその量が半端じゃないし、こちらが「がんばれ」とも「お疲れ様」とも言えないような内容なんです。

私からすれば自分でやることを増やしていってるんだから自業自得だろう、という感じなんですが、はっきりきっぱりとそれを言うと友人は今かなり不安定なようなので怖くて言えません。
やらなければいけないこと全てに全力で真面目に挑んでいっているので疲れるのは当たり前だから、それぞれ少しずつでも手を抜いて気楽にやれ、と言っても友人の性格上出来ないようです。

かなり病んできているようなので、もうこれはいっそ専門家にかかった方がいいと思うのですが聞き入れそうにもありません。

友人としてどういう風にすればいいでしょうか?
「がんばれ」という言葉は怖くて送れません…何かさらに自分を追い込みそうで。

A 回答 (6件)

ものすごい量のメール・・・しかもコメントしづらい内容では、ご質問者様も大変ですね。



ご友人の様子をみると、一時期の自分を思い出します。
自ら自分を忙しさに追い込んでおいて、忙しいことに対し不平不満ばかりをもらす・・・。
もし自分から仕事を増やしても、それが本当に必要でやりたくてやっているなら、
「疲れた」とか「もう嫌だ」という言葉はそんなに大量には出てこない筈なんですよね。
では何故、嫌だと思っているのに自分を忙しさに追い込むようなことをするのか?
恐らくご友人は、忙しくしていないと自分の存在意義を確認できない方なのではないかと思います。
逆に暇になったら、苦痛でたまらないんですよ。だから忙しさに自分を追い込む・・・。
忙しくてもダメ、暇でもダメ。これでは毎日が辛くなるのは当然です。でもそこに自分で気付いていない・・・。

ご友人のようなタイプの人間は、そのやり方が行き詰るまで、自分を苦しめ続けてしまいます。
他の人間が「もう少し他の人に任せてみたら?」とアドバイスしても、
他人より自分を信じ、全てを自分で取り仕切ってやりたいと考えるので、なかなか任せないと思います。
忙しくしているほうを「仕方ないから」と選び続けてしまう。それで苦しむのは本人なんですけどね。
結構根深い問題があると思いますよ。
ですから、本人が気付かない限り、根本的な解決は難しいと思います。

ですので、しばらくは「あまり無理しないほうがいいよ~」とさりげなく手を抜くことを進め続け、
それでも忙しさから抜けられないようなら、
「そんなに仕事が忙しいのは、あなたにも原因があるんじゃない?」
「嫌なら自分に出来る範囲でやればいいのに、完璧にこだわり過ぎて、自分で自分を苦しめてない?」
「もっと肩の力を抜いていいんだよ」と提起して、本人に考えさせてはどうでしょう?
あるいは、「どんな仕事で忙しいの?」と仕事の内容を一度詳しく聞いて、
「この仕事は他の人に任せたら?」とか「これは今すぐにやらなくてもいいんじゃないの」など、
アドバイスするのもいいんじゃないかと思います。


ちなみに私は行き過ぎて、倒れて病気になってしまいました。
でも、倒れる前に、誰に何と言われても、自分のやり方のどこがまずいのか、気付けなかったと思います。
失敗してからでないと、気付かない、受け容れられない人間もいます。
ご友人がそうでないことをお祈りします。
早く自分で自分を苦しめていることに気付いて、変わってくれるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

無理をしないように、適度に手を抜くように言ってみます。

お礼日時:2004/01/12 20:39

全て想像で書きますが、


悪いほうに考えますと、俗に言う「ワーカー・ホリック(仕事依存)」という嗜癖(アディクション)だと思います。

「職場での要求や、期待に反すると自分の居場所が無くなってしまう」
「信用を失いたく無いから期待以上のことをしてしまおう」
「いつか来るであろう出世の為に手は抜けない」
「信用を失いたく無い」等々の想いがあって、
自分の存在や、支配権を仕事に委ねてしまっているんだと思います。

私も似たような感じでしたが、根本には不安があると思います。
自信や、自尊心が低くなるような出来事があったとか、
心にポッカリ穴が開くような失恋をしたとか、
健康上での将来不安が常に付き纏っているとか、
上司に強迫的な態度をとる人がいて、恐怖心から支配されてしまっているとか、
何かメンタルな問題を抱えているのかも知れません。

そしておそらく状況が過酷であればあるほど見返り(報酬)を期待していると思います
「きっと何らかの形で報われる」と、信じているからこそ頑張れるんです。
しかし依存的な気持ちで働いていると自立心は当然薄いですから報酬も他人依存に
なりますので、他人の顔色ばかり伺うようになって、
益々、仕事依存の罠にはまっていくと思います(自営業なら話はまた違うでしょうが)
そうするとさらに報酬を信じて、ありえない夢まで見て現実逃避も始まると思います。

ですから一番いいのは、お友達の心の問題を晴らしてあげることだと思います。
そんなことは本人がその気にならなければ、どうにも出来ませんが、
このままいくと報酬が得られる前に、ダウンするか鬱病になるでしょう。
きっと昔の事がネックになっていると思います。
それは誰にも話せないような内容かも知れません。
「この事を考えると気持ちが沈んでしまう・・・」といった経験が
尾を引いているのかも分かりません。

目に見える症状は仕事依存ですが、その根っこにはきっと違う何かがあると思いますので
そのことに関して癒してあげる、カウンセリングに通うとかすると良いと思います。
嗜癖(アディクション)に関する本を紹介するのも良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

友人は家庭にも少し問題があるようで、愚痴などを話す相手が家庭内にいないので友人である私にそのはけ口を求めているようです。
このままだといつか倒れそうで心配です。

お礼日時:2004/01/12 20:44

忙しくして自分を追い込む・・・。

私もどちらかというとそのタイプに近いので、気持ちは分かるような気もします。しかし、それは自己責任においてやる事であって、友人に、ここで相談させるほどの迷惑をかける事であれば、止めるべきだと思います。ご友人がどのような活動内容でそこまで忙しいのかわかりませんが、自分でも何かおかしいと感じているのではないでしょうか。。。推測ですが。

とりあえずはご友人自身に、自分がしている事が何なのかきちんと考えてみてもらってはいかがでしょうか。やんでいて本当にそれが出来ないのであれば、早急に専門医に連れて行くと良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

やりたいこととやらなければいけないことが同時に多くあって、 どれも手を抜きたくないというのが本音なのだろうと思います。

少し冷静になって自分を見つめてほしいです。

お礼日時:2004/01/12 20:41

こういう、忙しいことを辺り構わず主張しまくる人というのは割といます。


私は、勤務先ではどちらかというと忙しい方ですが、同じくらい忙しい人の中には、周囲に「俺はこんなに忙しくて大変なんだ~」と、「忙しいオーラ」を出しまくっている人がいます。例えば、出先から夜8時くらいに帰社してきて、周りに「今日、出先でこんなに忙しかった~」というような話を、喋るだけ喋ったらそのまま帰宅。することがなければ出先から直帰すりゃいいじゃんと普通思いますけどね…。でも、こういう人って、もう忙しいというのが習い性になってしまっているので、何を言っても改善されません。
私は、何も言わないんですけどね。言ったところで負担が減るわけではないですし。

お友達への対応ですが、適当にあしらっておけばいいと思いますよ。メールも「そうか疲れてるんだね力になれなくてごめんまたメールしてね」くらいで、適当に返しておけばいいのです。自分がアドバイスでもしてあげて、何とかお友達の負担を和らげてあげよう…などという責任を背負い込まなくても大丈夫です。こういうたちの人は、メールを送るだけで充分ストレス解消になっていますから。
また、お話を聞く限りでは、特に精神にきている程ではなさそうです。メールでストレス解消している段階なら、まだ病院の世話にはならなくても問題ありません。メールの内容が支離滅裂になったり、対話していて言っている内容が訳分からなくなってきたりしたら、その時にカウンセリングをおすすめしましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私にメールしてくる事でストレス解消になっていればいいんですが…

お礼日時:2004/01/12 20:37

なんか、あなたの友人は私自身なのでなと思ってしまうほどです。

まあそこまでひどくはないですけど。

要するに、忙しくないとやっていけないんですよ。頑張っている自分が好きっていえばそうなりますね。で、自分ががんばっていて、自分のほうが他者より優れていたいのです。それなのに、頑張らない人が多くて、「なんでこっちがこんなに頑張っているのにお前等はがんばらないのだ!」って思うのですよ。他者が頑張らないからこそ、「頑張らない奴らに比べて頑張っている自分はいい!」っていうアイデンティティが成り立つのにもかかわらず。皆がその人と同じくらい頑張ったら大変ですよ。アイデンティティが成り立たない。崩壊です。だから頑張り続けるしかない。で、そういう人に限って、「こんなにがんばっているんだぞ!」って見せびらかしたい。努力を見せつけたいものです。で、その見せつける相手は、「頑張っているように見えない人」または「がんばっているけれど自分ほどがんばってはいない人」(この辺の基準が難しいところです)です。ただし、見せつける対象として選ばれる人(つまり、あなたですね)のことをいろいろな意味で気になっているのです。もっと話してみたいのです。自分のことわかってもらいたいのです。もっといえば甘えたいのですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

確かに私はのんびりとマイペースな人間なのでそういう対象に当てはまるように思います。
私は忙しくしている人をみると「何でそんなに頑張ってるんだ」と思いますから。

好きなことをやっているのに、忙しくて好きだったことが好きじゃなくなっているようです。
そしてそういう風に感じる自分が嫌になっているという…。

以前はここまでひどくなかったので最近の動き回りぶりにかなり心配です。

お礼日時:2004/01/12 00:46

「頑張らなければいけない」というのは、本人がおそらく一番分かっていらっしゃることですので、そういう言葉はかけない方がいいでしょう。



メールの量も多いとの事ですので大変ですね。
一遍に送ってこなくて、30分や1時間と間を置いて、送ってもらってはどうでしょうか?

そのお友達は、その状態に追い込まれているということは分かっていても、追い込んだ状態でやる、というのに慣れてしまって、いつもそういう状態になっているのでは?

もし会う機会がありましたら、やる事の順番を書き出してみて、それを番号通りに一つ一つやってみて、あなたに助けてほしいとかというメールにしてみてはどうでしょうか?(つまり、むちゃくちゃなメールを一遍に出さない)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

以前はここまでひどくなかったんです。
もともといろんなことに興味を持って積極的に活動する子だったんですが、最近好きなことをやっているのに楽しめていないんじゃないかというくらい忙しくしています。

メールについては本当にすごい頻度なので、送ってくるにしても間隔を置いてほしいので、一度言ってみようと思います。

お礼日時:2004/01/12 00:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!