
No.5
- 回答日時:
あなたがどのようにその牛乳を扱ったか、あなたのお家の中の環境(細菌の種類や数)がわかりませんので、他人が安易にアウトかセーフかを言うのは難しいです。
申し訳ない。個人的には(貧乏性なので)多分大丈夫だろうなあ、特に加熱すれば、とも思うのですが、他の回答者さまのおっしゃるとおり、食中毒菌の中には(黄色ブドウ球菌のように)加熱では防げないものがあるし、臭いや味に異常が出るのは食中毒菌の繁殖によるものではありません。
したがって、見た目や臭いに異常が無ければとか、加熱すれば大丈夫とは言いがたいです。残念ですけれど、自分で判断するしかないですよ。
No.4
- 回答日時:
雪印乳業集団食中毒事件をもう忘れてしまったのだろうか。
匂いや味で気がつくのなら、1万5000人も食中毒にはなりません。加熱で細菌を殺すことはできても、一度細菌が生成してしまった毒素はなくすことはできません。雪印乳業集団食中毒事件は、工場の人が捨ててはもったいないと8時間の停電があったのに原料を再利用にまわしたから起こったことなのです。工場の人も知らなかったのです。加熱殺菌しても、一度生じてしまった毒素は死なないと。
食中毒になるかどうかは、個人で異なる解毒能力にかかっています。
無知は罪です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カレーを半日常温で放置
-
牛肉がすこーし臭いがします。...
-
要冷蔵のベーコン、入れ忘れま...
-
朝作って夜食べるカレー
-
12時間常温放置したとんかつ卵...
-
やらかしてしまいました…。 ひ...
-
床に落としたから揚げ、捨てた...
-
消費期限が6日前の鶏もも肉はも...
-
温泉卵をご飯の上に乗せて黄身...
-
なめこを冷蔵庫に入れず、一晩...
-
茹でた豚肉は常温で何時間持ち...
-
ラップにくるまれた状態で台所...
-
少し腐った魚、、焼けば大丈夫??
-
サラダチキンを作って冷まして...
-
急遽お願いします。先ほど焼き...
-
食卓の上と口の中ではどちらが...
-
車の中に30分ほど放置してたサ...
-
カレーはどのくらいで腐ってし...
-
豚肉をローストした後の血合い...
-
消費期限が1週間ほど過ぎた中...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
やらかしてしまいました…。 ひ...
-
急遽お願いします。先ほど焼き...
-
朝作って夜食べるカレー
-
カレーを半日常温で放置
-
ラップにくるまれた状態で台所...
-
床に落としたから揚げ、捨てた...
-
この時期に料理を常温放置する...
-
要冷蔵のベーコン、入れ忘れま...
-
茹でた豚肉は常温で何時間持ち...
-
12時間常温放置したとんかつ卵...
-
ラッキョウ漬けに泡が出てきま...
-
サラダチキンを作って冷まして...
-
消費期限が1週間ほど過ぎた中...
-
温泉卵をご飯の上に乗せて黄身...
-
豚肉をローストした後の血合い...
-
消費期限が6日前の鶏もも肉はも...
-
食卓の上と口の中ではどちらが...
-
車の中に30分ほど放置してたサ...
-
牛肉がすこーし臭いがします。...
-
なめこを冷蔵庫に入れず、一晩...
おすすめ情報