
いつからかハッキリは記憶にないのですが、最近、右の肘のあたりが痛いです。
ひじの(手首側方向)下あたり、
たまに、手首とひじの間の腕(手を握って筋肉が動くあたり)が、痛いです。
腕の正式な名称がわからないので、分かりにくくてすみません。
右腕を自分の方へ引き寄せて曲げる時に、
顔を動かさずに、普通に自然に自分の目線から見えるひじの辺りです。
腕の裏側(内側)というよりも上側です。
二の腕は問題ありません。
特に、はれている感じもなく、太さも変わらないです。
色も、変わらないと思います。
「う~ん、少し赤い?否、肘の(いわゆる)黒ずみ程度の茶色か?」と
じっくりじっくり左腕と見比べて、やっと、そう見えなくもないかな、という程度です。
全く腕が曲がらない訳でもなく、伸びないという訳でもなく、
曲げたり伸ばしたりする時、少し痛いと感じます。
最も痛かった時は、少し指先に力を入れるのが辛い時はありました。
腕立て伏せのような態勢で、腕で身体を支える事は出来るので、
力を入れる時に辛いのは指先だけだと思います。
例えば、虫よけスプレーを押す時に辛かったり、
パンストを脱ぎ着する時に辛かったりです。
でも、今まで最も痛いって思った時だけで、その後また復活しています。
あ、それと、物を持つ時や持ちあげる時、
手首の角度によって痛い時もあります。
じっとしている時は、痛くはありませんが、腕が重い感じはあります。
入浴後は比較的痛みが軽い気がしますが、しばらく経つと同じで変わらない時もあります。
もちろん、どこかにぶつけた記憶も、力を過度に加えた記憶もありません。
過去に怪我もしていません。
心当たりを探すと、パソコン作業、マウスの操作の影響しか思いつきません。
同じ作業や動作をやり過ぎて「指がけんしょう炎になった」、
パソコンを仕事で使いすぎて「目が悪くなった」、という話はよく聞きますが、
腕のけんしょう炎ってあるんでしょうか。
同じ症状を経験した方っていらっしゃいますか。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
No.1です。
補足ありがとうございます。>強く押すと、「う~ん、左と比べると少し痛みがあるな」という感じです。
>手首を上へあげるようにすると(左手との力比べ)、少しだけ痛いです。
あとは実際に見なければわかりませんが、一般的にその周辺では上腕骨外側上顆炎(じょうわんこつがいそくじょうかえん)、いわゆるテニス肘という言われるものが多いです(内側であればゴルフ肘)。テニス肘はなにもテニスをしている人の物だけではなく、最近では介護従事者に多くみられ他には土木関係、スーパーの陳列などもみられます。基本的には重労働者に多くみられますがそうでないこともあります。
他には神経痛の可能性も否定できません。首から出た神経は肩、肘、腕、を通り指先まで伸びています。この走行上で何か異常があると痛みや痺れ、だるさなどの症状が出ます。具体的な病名では頸椎椎間板ヘルニア、肘部管症候群、手根管症候群などです。今回は肘の症状ですので、肘から上に異常があることは否定できません。
どの可能性にしても運動器の分野ですからまずは整形外科に行かれてみてください。長文、乱文失礼しました。ご参考になれば幸いです。お大事にどうぞ。
遅くなってすみません。
いわゆる「テニス肘」ですか…
しびれは全くありません。痛みと重さがある程度です。
しばらく、マウス操作を控えていると、気のせいか、以前より痛みはなくなった気もしました。
辛かった日常の動作、虫よけスプレーを使う、パンティストッキングを脱ぎ着するも幾分楽にできるようになりました。
ただ、まったく症状がない感じではないことは確かです。
予防としては、腕をあまり使わないようにする以外はないでしょうか。
肘から上に異常でしょうか、手首の方への下の部分ではなく・・・
上の方だったら、放っておくと肩や全身に異常が広がる可能性もありますよね。怖いです。
病名を聞いて、怖くなりました。捻挫以外、これといった怪我をした経験がないので。
助かりました。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
肘の外側(手の甲側)付近に骨の出っ張りがありますが、その周辺を押すと痛くないですか?
手を握って、反対の手か、誰かに手の甲を押さえてもらいましょう。この状態で手首を上に上げてみてください。力比べです。
痛みの感じとかどうですか?
>肘の外側(手の甲側)付近に骨の出っ張りがありますが、その周辺を押すと痛くないですか?
そうそうこの骨の出っ張りの辺りです。
ほんのわずか、痛いかもしれません。
強く押すと、「う~ん、左と比べると少し痛みがあるな」という感じです。
>手を握って、反対の手か、誰かに手の甲を押さえてもらいましょう。この状態で手首を上に上げてみてください。力比べです。
手を握って、手首を内側に曲げても特に痛みはありません。
手を握って、手首を内側に曲げずまっすぐにし手の甲を左手で押さえ、
手首を上へあげるようにすると(左手との力比べ)、少しだけ痛いです。
上に上げられない程ではありません。
左手で抵抗を与えずに手首を上へ曲げるのは、問題なく、
手を握らずに、手のひらを左手で押さえて手首を曲げると、ストレッチみたいな感覚で気持ちが良いです。
肘のあたりの筋肉が、おかしくなっているのでしょうか。
病院にかからずにすめばいいと願っているのですが、ムリでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
左脇腹、みぞおちの痛み
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
耳の後にしこりがあって、この...
-
昨日から義姉夫婦が泊まりにき...
-
入院中は連絡返せないものです...
-
処女膜について
-
コンビニで買ったたまご蒸しパ...
-
炭酸飲料を飲んだら肩が痛くな...
-
足の裏が痛痒いです
-
左手が、痺れる
-
中学二年生の息子の陰茎、自慰...
-
腕に赤い斑点が大量発生してま...
-
汚い写真ですいません。 少し前...
-
耳の後ろのしこり
-
彼氏に会うと腹痛に・・・??
-
調理中に、生肉に触れた手であ...
-
パチンコで熱くなり2万2000円負...
-
ヘバーデン結節
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
左脇腹、みぞおちの痛み
-
調理中に、生肉に触れた手であ...
-
病気の方へ書類を送付する際の...
-
同じ症状で別の病院にかかったら?
-
汚い写真ですいません。 少し前...
-
中学二年生の息子の陰茎、自慰...
-
昨日から義姉夫婦が泊まりにき...
-
処女膜について
-
耳の後にしこりがあって、この...
-
腕に赤い斑点が大量発生してま...
-
肺に浸潤影とは、どういう病気...
-
教えて下さい!耳の後ろにしこり
-
イった(オナニー)後、必ず膀...
-
閃輝暗点・・・・
-
左手が、痺れる
-
夫の性癖に困っています。31歳...
-
服部晴治(大竹しのぶの前夫)...
おすすめ情報