アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ウェブアートデザイナーを使って画像や文字を自己流で編集してホームページにアップしたんですが、ホームページに載せたときにドットが目立ってしまいます。編集時にはきれいなのに・・・。jpgでやったからですかね?きれいにアップできる方法を教えてください。

A 回答 (2件)

サイズ違いかな?


実際の保存サイズ:表示サイズを同じに。 100px×200pxとかの大きさを検証しましょう。

1、保存した画像ファイルをローカルでWクリックして見てみる。
  (ファイルの大きさを確認。現物大100%で見る)
2、ローカルでHTMLファイルからの画像はどうなのか?
  (このHTML IMGのwidth,heightの指定pxで大きさが変わっているのかも)
3、アップロードした画像URLだけを表示してみる。
  (HTMLと画像が違うとか、間違ってURLを指定している。キャッシュを参照しているとか※スーパーリロード)

写真は.jpgの方が色彩豊かで軽い。 文字は.gifやpngの方がベタ色でシャキっと映える。
ケースバイケース。
    • good
    • 0

JPEG (

http://ja.wikipedia.org/wiki/JPEG )は、写真など色数が多い画像に適したフォーマットです。
 簡単に言うと、色や明度の変化が少ない部分はデータ量を少なくして、そうでない緻密な部分はデータ量を増やしてデータとして保存します。
 そのため青空などの一様な部分は島状になったり、俊敏な境界線部分の周囲にモスキートノイズと呼ばれる汚れた部分ができます。圧縮率を下げて保存すればこれらはある程度改善されますが、完全ではなく、またデータ量が大きくなります。
 一方のGIF ( http://ja.wikipedia.org/wiki/Graphics_Interchang … )やPNG ( http://ja.wikipedia.org/wiki/Portable_Network_Gr … )は、イラストやロゴなど均一な色が多い場合に適しています。

 まず、あなたの処理した画像が「写真」なのか「イラスト」なのかで、画像形式を決めてください。たとえJPEGでも圧縮率を高くしすぎるとブロック状になります。

 次に画像サイズですが、ブラウザで表示させる場合は、実際の幅(ピクセル)幅と同じか、それより小さくする必要があります。(印刷を想定される場合は数倍のサイズで作成して、width,heightで小さく表示させます。--画像のファイルサイズが大きくなるので多用は禁物です)
 640px×480pxで作成された画像を<img src="" width="240" height="180" alt="">と表示させる。

 イラストデータでかつ、新しいブラウザだけを対象にするなら、SVG ( http://ja.wikipedia.org/wiki/Scalable_Vector_Gra … )という拡大縮小で一切、ギザの現れないフォーマットもありますが、SVG 編集ソフト ( http://ja.wikipedia.org/wiki/Scalable_Vector_Gra … )にあるように、限られています。私はinkscapeを使います。

1) 画像フォーマットの見直し
2) 圧縮率の見直し
3) サイズの見直し
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!