
10年くらいまえに買ったVHSなので、取説を紛失してしまいました。
型番はVZ-H21(BS無しの時短ビデオです)
リモコンは液晶表示のないタイプで B28100
とあります。
ネットで検索するとオークションなどの情報はけっこうヒットするのですが、肝心の操作の仕方は見つかりません。
サンヨーの家電情報はパナソニック傘下としてあるものの、VHSデッキなどの情報は古すぎるためかアップされていないようです。
液晶ありのリモコンの情報はネットにいくつか出ていたので、『TV電源スイッチ&時短ボタン』など、試してはみたのですが、ダメでした。
もしもお解りになる方、あるいは、ひょっとしてこうしたらいいかも? という情報でもけっこうですので、ご回答のほどよろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こちらのQ&Aに、「VZ-H20」なら操作方法が書かれています。
参考にならないでしょうか。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/108428.html
「TV電源ボタン」+「TVメーカーボタン(数字1桁?)」だそうです。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
ネットで検索してみて、サンヨーの他機種リモコンの同様のケースはあれこれ試してはみました。
リモコン自体に液晶画面が付いていないタイプのものなので、同じようにしてみても、まったくもってダメだったんです。
No.2
- 回答日時:
絶対このビデオリモコンでテレビを操作したいのでしょうか?
現在では「学習リモコン」というのがありまして、リモコンに操作を覚えさせる事ができます。さらに色々なメーカーの色々な機器があらかじめ登録されています。そのリモコンならビデオもテレビも操作出来る可能性があります。ただ、機械によっては操作出来ないもの、機能もあるので保証はできませんし、どのボタンにどんな機能を登録したかを覚えておかないと操作しづらいです。
ただ、リモコン1つであれこれ操作出来るのは楽チンですよ。
自分はソニー製のを使ってます。値段は2000円から6000円位であると思いますよ。
回答、わざわざありがとうございます。
TVは液晶薄型なんですが、録画にはいまだにVHSデッキを使っておりまして、録画したものを見るのに、ビデオのリモコンで再生して、音量の調節をTVのリモコンで行っているわけです。
なので、ビデオのリモコンの方で出来たら面倒じゃないなぁと。
ブラウン管TVの時にはTVはソニーだったんですけど、まだ取説を取ってあって、上記のように使っていたんですが。
No.1
- 回答日時:
回答ありがとうございます。
サンヨーのHPは、品番から検索できるようになっていたので、リモコンとビデオとどちらも入力して検索したのですが、ヒットせず、また日曜日なので、連絡してもなぁと・・・思っていました。
取りあえず、明日にでも電話をしてみようかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Android(アンドロイド) スマートフォンを盗まれた場合に備えて 3 2023/07/15 15:14
- カスタマイズ(車) GX110マーク2純正ナビ 2001年前期グランデ2000ccモデルに 後期のナビは取り付け可能でし 2 2022/08/26 20:53
- エアコン・クーラー・冷暖房機 単純な疑問なのですが、我が家のエアコンのリモコンを操作するときに、エアコンにきちんと情報がいけば音が 2 2022/06/11 22:36
- デスクトップパソコン ん~…分からん 7 2022/06/10 10:47
- テレビ 年寄りでも使いやすいtvメーカー及び型番 条件 1 YouTubeが見たい 2 普通のBS、地デジ見 3 2023/08/13 17:41
- マスコミ・芸能 TVだけクソが付くほど元気が良くて賑やか、Eテレ・通販までも、これはカラ元気?視聴者暗澹? 6 2023/08/16 08:46
- 電気工事士 来月から電気管理技術者のお仕事を始める者です。東京電力パワーグリッドへ情報提供の依頼をする方法がTE 1 2022/06/27 06:48
- その他(セキュリティ) 匿名チャットアプリでの知られたくない会話 個人情報について 1 2023/03/29 18:08
- ハッキング・フィッシング詐欺 スマホアプリのトラッキング 個人情報について 5 2023/03/31 08:16
- その他(セキュリティ) 匿名チャットアプリ トラッキング 個人情報について 1 2023/03/29 20:35
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
テレビの音量がおかしいです。
-
リモコンの赤外線を遮断できる?
-
リモコンの送信部が2つあるのは...
-
シャープのビデオリモコンで他...
-
テレビリモコンについて メーカ...
-
ディーガDMR-BWT650のフリーズ...
-
アクオスのレコーダーが一部反...
-
オンキョー CR-185のリ...
-
ビデオのリモコン (SHARP VC...
-
EVER GREEN DVDプレーヤー EG-...
-
スカパーのリモコンでテレビ操作
-
パナソニックのテレビのリモコ...
-
テレビリモコンのボタン修理
-
携帯電話のカメラで故障したリ...
-
パナソニックTVリモコンの互換性
-
町内会費を払いたいのに集金に...
-
NHK 受信料 についてお尋ねしま...
-
学校の保護者に向けての文書の...
-
読売新聞の集金時間について
-
NHK集金人ってどうして21:00過...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
リモコンの赤外線を遮断できる?
-
テレビの音量がおかしいです。
-
ディーガDMR-BWT650のフリーズ...
-
ID DATAのリモコンが壊れてしま...
-
パナソニックのこのリモコンで...
-
AQUOSにヘッドホン接続しても音...
-
パナソニックTVリモコンの互換性
-
テレビリモコンについて メーカ...
-
地デジTVのリモコン電源以外利...
-
ONKYO CR-185の時刻設定
-
アイ・オー・データ HVTR-BTL ...
-
冬になると、リモコンが利きま...
-
テレビ用のリモコンが電池を換...
-
テレビのリモコンが効効きません。
-
テレビのリモコン ONにする時だ...
-
テレビの「汎用リモコン」について
-
シャープのビデオリモコンで他...
-
PCモニターのリモコン化
-
DIGAのDMR-XW30で
-
テレビのリモコン
おすすめ情報