重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

いちいち名前を入力するのが手間なので、
自動的に変換するとでてくるようにしたいです。

たとえば鈴木と打って変換すると、鈴木ゆいなど
名前がでてくるようにしたいです。

よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

Windows7標準のIMEを使っているとして説明します。


まず日本語入力ができるアプリケーションを起動します。メモ帳でもWordでもIEの特定のページでもかまいません。
日本語入力をオンにします。
鈴木ゆい
と変換して出力しておきます。
「鈴木ゆい」を範囲選択して反転表示にします。
そのままCtrlキーを押しながらF10を押します。
そのまま「W」キーを押します。
よみがなを入力してOKボタンを押します。
完了です。



できるオンラインFAQ Windows 7 | 新しい単語を登録したい
http://www.frontier-k.co.jp/faq/02/003898.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

できました^^ありがとうございます!!

お礼日時:2012/05/29 16:47

ユーザ辞書に読みと変換後の語(名詞に限らない)を登録。


コツは、3,4文字の暗号を考え、これにもっと長い語を対応させる。
普通に使われる読み、送りなどと重ならないようにする。
文章一般、全体にわたって日本語(とも限らないが)入力変換の効率がUPする。
作例、
じしは>>時間帯指定配達
でさら>>では、さようなら...
じげむ>>寿限無寿限無、五劫の擦り切れ、海砂利水魚の、くりぃむしちゅーの、水行末雲来末風来末、食う寝る処に住む処、やぶら小路の藪柑子、パイポパイポ パイポのシューリンガン、シューリンガンのグーリンダイ、グーリンダイのポンポコピーのポンポコナーの、長久命のいかりや長介
これはちょっとウソ、字数制限がある。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

できました^^ありがとうございます!!

お礼日時:2012/05/29 16:48

IMEツールバーの左から5番目あたり


道具箱(ツール)をクリック 「IME辞書ツール」を起動。
「編集」>「新規登録」で
読みに すずき
語句に 鈴木なんとか と入力して 登録ボタンを押す。
以上
    • good
    • 0
この回答へのお礼

できました^^ありがとうございます!!

お礼日時:2012/05/29 16:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!