
canonのプリンターLBP6200で印刷ができません。
数時間前まで印刷できていたのに、突然印刷ができなくなりました。
印刷を実行すると、「印刷をする前にプリンターを選択する必要があります……」と表示されるのですが、プリンターの一覧にLBP6200が表示されません。
アンインストールして再度インストールすることも考えましたが、プログラムの一覧に表示はされるのですが、何故かアンインストールができません。
OSはwin7、SP1です。
コントロールパネルからプロパティをみるとモデル番号の字が薄くなって「利用不可」と書いてあります。
トラブルシューティングなども試してみましたが、「問題を特定できませんでした」となってしまいます。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
プリンタの修理屋です。
細かい状況がわかりませんけど、かなりの確率でPCのトラブルが考えられます。
プリンタフォルダにLBP6200の表示が出ていなくて、アンインストールしようとしても出来ないというのでしたら、その可能性は高いです。
USBケーブルを抜いて、プリンタの電源を切ってください。
5分くらい放置して再度電源を入れます。
その状態でPCに接続してみてください。
「新しいハードウェアが検出されました」と出るかも知れません。(本当は何も出ないはず)
その次に「ドライバをコピーしています」と出れば、そのまま放置しておきます。
「インストールが完了して使用準備が出来ました」等と出るようでしたら、これでOKのはず。
「ウィザード」が出てきたら「キャンセル」して、もう一度ドライバをインストールします。
(アンインストールする必要はありませんので)そのままインストールを試みてください。
もし、「すでにインストールされています」などのメッセージが出るようでしたら、PCトラブルと思っても良いでしょう。
私も一度だけ経験があります。
後でわかったのですけど、PCの基板上の部品が外れて(信じられないトラブルでしたが)、動作が不安定になり、OSがそれに合わせて修正を入れた感じです。
最終的にはPCを入れ替えてしまったのですけど、リカバリして、しばらく使えるようになっていました。
この回答への補足
詳しい回答ありがとうございます!専門の方のご回答、とても心強いです!
教えて頂いたUSBケーブルを抜いて、PCに再び接続する方法を試してみたのですが、「すでにインストールされています」というメッセージも「新しいハードウェアが検出されました」というメッセージも表示されませんでした。ドライバは一応インストールはされている、という状況なのでしょうか…。
プリンタではなく、PCトラブルの可能性がある…とのことでしたので、昔使っていたノートPC(OSはwinXP)で印刷を試みたところ、通常どおり印刷できました。やはり、PCの不具合なのでしょうか。それともwin7にインストールしたプリンタのドライバが不具合を起こしているのでしょうか…。
エラーの詳しい状態を補足すると以下の通りです。
ソフトから印刷を実行する(今回はアクセサリからメモ帳を使用)→「印刷する前にプリンターを選択する必要があります。プリンターを選択する必要がある場合、[プリンターの追加]アイコンをダブルクリックするか、またはこのダイアログの[全般タグ]の[プリンターの検索…]をクリックして下さい。」というメッセージが表示される。
・[プリンターの追加]アイコンをダブルクリックした場合。
→「プリンターの追加が開けません。ローカルの印刷スプーラーサービスが実行されていません。スプーラーを再起動するか、またはコンピューターを再起動して下さい。」というメッセージが表示される。
→コンピューターを再起動させるが、変化なし。
・[プリンターの検索]をクリックした場合。
→「使用するネットワークプリンターを選択して、[選択]をクリックしてプリンターに接続して下さい。」と書かれたウィンドウが出てくる。コンピューターの下に表示されているアイコン(使用しているPCの名前?今回は「N-PC」)をクリック→canonLBP6200というアイコンとcanonLBP6200(1コピー)というアイコンが出てくる→canonLBP6200をクリック→「プリンターへ接続できませんでした。ローカルの印刷スプーラーサービスが実行されていません。スプーラーを再起動するか、またはコンピューターを再起動して下さい。」というメッセージが表示される→コンピューターを再起動させるが、やはり変化なし。(canonLBP6200(1コピー)のアイコンをクリックしても同様のメッセージが表示される。)
以上です。
記憶があまり定かではないのですが、通常に印刷できた後、PCの電源を切った際アップデートが行われ、それからどうも印刷できなくなったような気がします…。私の記憶違いかもしれませんが…。
長文になってしまい、申し訳ありませんでした。
お礼が遅くなってしまいすみませんでした!PCのトラブルだと教えて頂いたおかげで、別のPCに繋ぎ、急いでいた印刷はできました!ありがとうございます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プリンタ・スキャナー 印刷ができない 6 2022/04/01 20:47
- Excel(エクセル) Excelであるシートだけ印刷できない 1 2022/04/01 09:04
- プリンタ・スキャナー パソコンとプリンターをUSBケーブルで繋ぎ印刷しています。 問題なく印刷できる時もあるのですが、時々 4 2022/12/23 15:52
- Excel(エクセル) エクセルの罫線が印刷できない 4 2023/02/04 10:48
- プリンタ・スキャナー PDFが両面印刷されてしまう初期設定を変更したい 1 2022/04/10 11:44
- 年賀状作成・はがき作成 Wordによる宛名印刷 2 2023/01/04 15:36
- その他(Microsoft Office) Excelのマクロについて教えてください。 1 2022/03/25 10:03
- PowerPoint(パワーポイント) パワーポイントモバイル 印刷時に詳細設定をしたい 2 2022/05/16 16:34
- プリンタ・スキャナー CANONのプリンターを新しいのと入れ替えたら印刷できません 1 2023/08/07 22:53
- プリンタ・スキャナー RICOHオンデマンドで、手差しで中綴じ印刷をしたいです。 (A4の内容を用紙サイズA3で印刷したい 1 2022/10/14 14:29
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プリンタドライバの入手
-
windows11のonenoteの印刷イメ...
-
黒インクのみを使用した印刷
-
紙が素通り。印刷されない。
-
2台のパソコンでプリンターを共...
-
A5をA4に2枚印刷したいのですが...
-
キャノンプリンターのスキャナ...
-
プリンタの種類について(レー...
-
海外で買ったプリンターは使え...
-
白黒写真がセピア調になって困...
-
LPT1ポートが消える
-
印刷できません・・・
-
プリンターとUSBパラレル変換ケ...
-
Macで使用しているプリンタWin....
-
プリンターについて。
-
テストページが印刷できません...
-
キヤノン プリンターix5000 点...
-
USB切替器で切り替えできない
-
キャノンプリンターがネットの...
-
PCを買い換えたらプリンターが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
windows11のonenoteの印刷イメ...
-
プリンタードライバーについて!
-
コピー機でFAXを送る場合
-
Windows10でiP100のインストー...
-
A5をA4に2枚印刷したいのですが...
-
ワードでA6の文書をA4の紙...
-
プリンタを共有する場合のドラ...
-
デジカメIXY200の画像をパソ...
-
Excelの表を印刷したらプリンタ...
-
キャノンプリンターMP600のカバ...
-
赤が茶色になって印刷されてし...
-
スキャナーでスキャンした画像...
-
デジカメの選択について
-
電子辞書ってスペースキーがな...
-
写真をプリントしたら、ぶつぶ...
-
キャノンプリンターのスキャナ...
-
プリンターが印刷できない
-
エプソンのプリンタでキャノン...
-
ビデオカメラの記録媒体の歴史...
-
プリンタのドライバがインスト...
おすすめ情報