
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
会員制が無くなることはないですよ。
日本で作った会員証は
アメリカでも使えるほどのネットワークなので、
日本だけ、会員制が廃止されるのは
考えられません。
年会費を払っているから安く買えるのです。
コストコで、安いのは肉だけではありません。
家電は、さすがに安いとは思いませんが、
日用品も安いです。
でも、安く買うには大量に買わなければならない為、
大量購入の習慣がない日本人には、
抵抗があるでしょうね。
No.2さんがおっしゃるように
コストコのような特殊なスーパーは、
そのシステムを理解できない人には
不適格だと思いますよ。
No.3
- 回答日時:
コストコへ行ってもお安いのは肉類だけです
テレビやパソコンなどはネットで買う方が安いです
フリーデイ(会員でなくても受付で記入だけで入れる日)に行って御覧なさい
きっとがっかりしますよ。
No.2
- 回答日時:
世界10カ国で500店舗同じシステムて運営しているトップセールスのスーパーマーケットですから。
会員制が廃止されることはないでしょう。
>会員制が廃止されれば行こうとかんがえているのですが、
こういうユーザーは、行ったら今度は
「小口量が多すぎて、もっと少なくなければ、買う気がしない。」
ってユーザーであって、
「説明不足で使い方がわからないので、買う気がしない。」
って意見するので、どこまでもコストコのシステムに適合しないのです。
だからシステムに同意してもらうための有料会員制なのです。
年に数回、ワンデー無料パスで入れる日はあるのです。
そういう日ですら、広告は打たず、口コミや自主的に調べてやってくる客のみにサービス提供します。
No.1
- 回答日時:
まあ、無いんじゃないでしょうか。
コストコは短期間で全米トップクラスの大型卸売小売店に上り詰めた業界の雄であり、
今のところ業績不振にはなっていません。
このスタイルで売上を伸ばして来ているわけですし、
会員は全世界の店舗で有効ですから、日本だけ特例扱いにする訳にも行きません。
仮に日本の店舗が不振に陥ったら撤退するだけではないかと思われます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
鶏肉に漂白剤の味…
-
屋台のポテトフライ
-
スーパーでどこになにがあるか...
-
スーパーでいつもマークしてく...
-
『 流水麺 』 を売っているお店
-
ゆで和そばは茹でずに食べられ...
-
同じスーパーに毎日行くのはや...
-
スーパーでの長時間駐車について
-
消費期限2〜3日切れの塩鮭って...
-
某大手スーパーにて、品出しし...
-
昨日スーパーで真空パックされ...
-
スーパーに売ってるこのてのシ...
-
アニサキスが怖くてスーパーで...
-
店員に話しかける客をどう思い...
-
店員にすぐ聞く人ってどう思い...
-
割引されてないΣ(-Д-)って気づ...
-
スーパーの掲示板に張り紙
-
吉野家 牛丼の具 【冷凍】
-
定期預金・簡保明細の見方が分...
-
古紙回収業者って儲かりますか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
鶏肉に漂白剤の味…
-
消費期限2〜3日切れの塩鮭って...
-
同じスーパーに毎日行くのはや...
-
某大手スーパーにて、品出しし...
-
スーパーでの長時間駐車について
-
スーパーで真鯛を買ったのです...
-
店員に話しかける客をどう思い...
-
店員にすぐ聞く人ってどう思い...
-
大葉の黄色いつぶつぶ
-
割引されてないΣ(-Д-)って気づ...
-
スーパーでいつもマークしてく...
-
近所の店に米売っていますか。...
-
水ナスってスーパーに売ってま...
-
スーパーの品だしのバイトは人...
-
吉野家 牛丼の具 【冷凍】
-
スーパーで煮物用とあるイカを...
-
冷蔵した鶏肉(消費期限内)が臭...
-
スーパーでどこになにがあるか...
-
屋台のポテトフライ
-
教えてください スーパーで、お...
おすすめ情報