
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Pingの応答値を調べるのであれば、
「フレッツからコミュファへの乗り換え」ではなく
「フレッツ回線を使用した○○というプロバイダからコミュファへの乗り換え」
として調べるべきです。
フレッツの役割は、自宅からプロバイダの設備までの接続だけです。
そこから先はプロバイダのネットワークや、他の会社のネットワークを経由して、サーバのあるネットワークにたどり着き、最終的にサーバへ接続する訳です。
つまり使用しているプロバイダとサーバのあるネットワークの組み合わせによって、経由するネットワークの数や速度も異なります。
したがって、使用しているプロバイダだけでなく遊んでいるゲームによってもPing応答値が違ってきます。
ですので、ここで質問するよりも同じゲームのプレイヤーが集まる場所で質問した方が確実な回答が得られるはずです。
見落としがちな点
・プロバイダによってはグローバルIPアドレスを割り当てない場合があります。(一部CATVなどであるそうです。)
・上り速度(ゲームの操作は上り方向の通信でサーバに送られます。)
・接続方式(ルータによってはPPPoE接続のスループットが遅い。もっともフレッツ自体がPPPoE接続なので変わらないと思いますが。)
・プロバイダから提供されるルータの性能(家庭用ルータではNATやファイヤーウォールが動いているのでPing応答値に影響する可能性はあります。プロバイダから渡されるモデムやOUNがブリッジモードに設定可能であり、別途市販のルータを使用可能であるか確認して下さい。問題になることは少ないと思いますが、ルータを選択可能なら、ルータ設定の自由度が高くなります。)※ルータ機能の無いモデムやOUNなら問題ありません。別途ルータを用意する必要がありますが。
上記は一般的なポイントなので実際にどうなのかはコミュファに聞いて下さい。
申し訳ありませんが、本題である実際のPing応答値に付いては知りません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- FTTH・光回線 コミュファ光からドコモ光に変えたい 1 2023/04/14 19:04
- 固定電話・IP電話・FAX IPひかり電話からNTT固定電話に変更する時電話番号は引き継げますか? 29年前にNTT西日本の固定 1 2023/03/07 23:57
- テレビ 地上波テレビの接続工事について詳しい方教えてください。 少しややこしくなり、長文になりますがなるべく 4 2023/03/07 21:40
- FTTH・光回線 ドコモ光について 2 2023/04/15 12:42
- Y!mobile(ワイモバイル) 永年auを使用していますが、 UQに変更しようかと悩んでいます。 auだと1Gの契約で家族3人の割引 5 2023/02/17 20:27
- Wi-Fi・無線LAN 無線LAN接続について 中継器から親機から監視カメラ 4 2022/11/21 09:08
- FTTH・光回線 ソフトバンク光2年縛りを使用しています 家族3人ワイモバイル おてがる光などに変えて安くなる? 4 2023/01/04 14:56
- テレビ 光回線のテレビ契約を解約して一般のテレビ回線をつなぐにはどうしたらいいか教えてください。 アナログ放 5 2022/11/02 02:12
- FTTH・光回線 フレッツ光からドコモ光へ乗り換えについて 6 2023/04/10 23:38
- FTTH・光回線 ネット回線について。 少し急いでおります。ご協力願います。 戸建てタイプで、ネット回線の契約をします 4 2022/09/27 21:26
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
光ファイバーに必要な機器
-
ルータについて
-
ルーター
-
教えて!gooに繋がらない
-
VPNでpingは通じるの?
-
XLink Kaiの接続が途...
-
cisco800 でIOSのバージョンアップ
-
TinyFTP 最大接続ユーザ数
-
PPPoEブリッジ機能を使いながら...
-
AOPEN AX4SG-ULマザーボード
-
インターネットの接続が上手く...
-
初歩的な事ですが・・・ルータ...
-
無線LANの接続方法
-
無線SSIDのつかみ方
-
家庭内LANで、同時にネット接続...
-
光電話の接続方法について詳し...
-
ルータの故障?設定ミス?ネッ...
-
PPPoE設定画面について
-
無線LANルータについて
-
Linksysのルータについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サーバーとルーターの違い
-
セグメントを越えたPCへのping
-
グローバルIPがしょっちゅう...
-
助けでください http://192.16...
-
YAMAHAルータでwan側の1日のト...
-
PR-400NEでNASを共有する為の設...
-
リンクダウンするルーターの解決策
-
IPメッセンジャーが無線LANで使...
-
社内LANでインターネットのみ使...
-
デフォルトゲートウェイ ipアド...
-
BUFFALOのルーターで インター...
-
NTTのひかり電話ルータにブリッ...
-
フレッツ光でリンクダウンが起...
-
マンション共有ルータがある場...
-
PR-200NEのルータ機能を無効に...
-
1台だけDHCPサーパに接続できない
-
OCNのインターネット接続
-
電源投入順による通信障害
-
フレッツ光の接続方法に関して...
-
ご意見きかせてください ひかり...
おすすめ情報